花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


風邪をもらってきたのか・・・
めまいがして吐き気もある。

歯医者でかな
それとも先週末の温泉かな。

4日には午後から夕方まで眠ってしまった。

少しも好くならない。

今夜は早めに寝ちゃおう。



庭のサザンカが満開だ。

131124山茶花紅-2



131124山茶花白

(撮影 2013年11月24日(日))


131204山茶花紅



131204山茶花白

(撮影 2013年12月04日(水))
スポンサーサイト



お大事に
それはいけませんねぇ。
早く休んで治してください。
私も先月危ない場面があって
早々に医者に行って薬を飲みました。
薬効あったかどうかは不明ですが
大事にならずに済みました。
[ 2013/12/04 21:11 ] [ 編集 ]
お大事になさってください。乾燥していますから風邪をひきやすいようですね。
[ 2013/12/04 21:37 ] [ 編集 ]
こんばんは
相変わらずカメラが冴えていますね
そういえば山男さんとこぶっちょさんと
温泉に行かれたそうですね 鈴鹿は
遠いので中々機会がありませんよ
[ 2013/12/04 21:47 ] [ 編集 ]
こんばんは
風邪のプレゼントですか? 困りましたね。
ご無理をなさいませんように、お大事になさってくださいね。

山茶花、綺麗に沢山咲いていますね~
同じ山茶花でも我が家とは大違いです。
優雅で可愛く美人ぞろいです。

散歩道の紅葉、素晴らしいです。
幻想的で独特の雰囲気が感じられ、カメラに
魔法でもかけられてパチリかなぁ?と・・・
撮影のご様子、覗いてみたい気もします。
[ 2013/12/04 22:50 ] [ 編集 ]
風だけなら良いですが・・・病院には行きましたか。
歳とともに早くは治らなくなります、ゆっくりお休みください。
[ 2013/12/05 08:23 ] [ 編集 ]
打つ
風邪ぎみでこれほど撮れるとは
大したものです。
私は先週インフルエンザの予防
注射を久しぶりに打ちました。
注射を打つという英語は、shotで
何と銃弾を打つと同じ単語と
先週習い、びっくりしました。
でも妙に納得しました。
[ 2013/12/05 08:26 ] [ 編集 ]
おはようございます
昨日も電車内のあちこちで咳をしてる方が
同じ車内いやだなーと思いつつうとうとしました、
乾燥が続くと風邪ひきさんが多くなるようです
お大事にしてください。
[ 2013/12/05 08:36 ] [ 編集 ]
おはようございます
きれいに撮れていますね
ヒューマンもクリニックに2回薬をもらってきました。治りが遅くてグズグズしています
[ 2013/12/05 08:37 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
今は、インフルエンザも流行り始めたと、今日の地方ニュースで
言ってました(^_^;)
今年の春インフルに掛かったので、予防接種の受付が始まって、
早々に予防接種しましたが、100%安心と言う訳にもねぇ(^_^;)
これだけは、流行は追いたく有りませんからね(笑)
治癒力が劣ってきたので、風邪もうかうか引けません(^_^;)
よく休んで、風邪を退治して下さいね(^_-)-☆
お大事に・・・
[ 2013/12/05 10:43 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、こんにちは~♪
風邪ですか。いけませんねぇ。
どうかご無理をなさらず、お大事になさってください。
私は昨日映画を観に行きましたが、隣の席の方が
寒そうにコートを首まですっぽりかけ、、
鼻をかんだり、咳をしていたのでヒヤヒヤしました。
これからはあまり人混みに出ない方が良さそうです。

可愛いサザンカ!!!
見ているだけで、心が温まってくるような写真ですね。
これからこれからセピア色になっていく寂しい
景色の中で、色鮮やかに咲いてくれる貴重な花ですね。
我が家でもぼつぼつと咲きはじめました。
[ 2013/12/05 12:55 ] [ 編集 ]
お大事に
Saas-Feeの風さん こんにちは~。
どこかでインフルをもらわれたようですね。
手術から回復したばかりなのに大変ですね。
無理せず養生してください。
免疫の高まるヨーグルトなどどうなんでしょうね。
[ 2013/12/05 18:54 ] [ 編集 ]
お大事に
とってもきれいな山茶花
撮り方もいいですね。
風邪は寝るのが一番です。
生姜湯を飲んでからだを暖かくしたほうがいいと思います。
[ 2013/12/05 22:36 ] [ 編集 ]
風邪は万病の元
風さんもついに風邪ですか?。
風邪には寝るのが一番。
massanもこの数日、寝込みましたが、未だすっきりしません。
熱けや、吐き気と言いながら写真を撮る意欲。
さすが風さんの熱意には負けます。
健康の元は気力かも知れませんね。
[ 2013/12/06 09:26 ] [ 編集 ]
お早うございます
その後いかがですか?
無理をしないでゆっくり体調を整えてください。
風邪には暖かく湿度を保って休養が一番です。
[ 2013/12/06 10:29 ] [ 編集 ]
こんにちは~
風邪を引かれたのでは無理は禁物です。
私も病院で他の患者さんから風邪をうつされ
2~3日喉が痛かったです。
余り外の外気には触れず暖かくしておくのが
一番だと思います。
[ 2013/12/06 13:52 ] [ 編集 ]
今の風邪ってしつこいから早めに病院に行かれた方が良いかもですねー お大事にしてください(^O^)
[ 2013/12/06 20:46 ] [ 編集 ]
周りでも風邪ひきさんが見られます
インフルエンザの方まで出ちゃいました
しっかり栄養をとって、温か~くして、ゆっくり休まれるのが一番ですよね
どうぞお大事になさってください
[ 2013/12/06 23:32 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さんおはようございます

久ぶりにパソコンに向かっていますが
お風邪とのこと心配しています

これから年末にかけてお忙しい時期ですので
どうかご無理されませんように
一日も早い快復を祈っています
[ 2013/12/07 09:02 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
風邪をこじらせると一層厄介なことになりますからね。
早めの対策が重要でしょう。
先月だったかな、インフルエンザの予防接種をしてきました。
[ 2013/12/09 10:54 ] [ 編集 ]
Σ agewisdomさんへ
ありがとうございます。
もともと風邪に罹りやすいのですよ。
でも今回の症状は風邪ではなかった(-_-;)
[ 2013/12/09 10:56 ] [ 編集 ]
Σ 熊取のおっちゃんへ
こぶっちょさんと三重の山男さんと三人で
片岡温泉に行ってきました。
藤原岳反省会以来のこと、おふたりに会いましたよ。
[ 2013/12/09 10:58 ] [ 編集 ]
Σ すみれさんへ
ありがとうございます。
今回の症状は風邪では無かったのですが
厄介なことになりました。

山茶花は何株かが庭にありますが
この2種は家の北側に植えてあります。
南側の3種(だったかな)の花の写真は
未だに撮っていません。
写真を撮りにくい花なので
あまり撮る機会が無くて・・・。

紅葉の写真はそのままです(表現がおかしいですが)
魔法をかけたわけではありませんので(^^♪
[ 2013/12/09 11:04 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
ありがとうございます。
風邪じゃなかったのですよねえ。
厄介なことになっています。
[ 2013/12/09 11:05 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
風邪ではなかったのですが
厄介なことになっています。
フラフラしていても庭で写真を撮っているときは
シャキッとしていると風の神が云うております(^^ゞ

shotですか、それは知りませんでした。
注射は大きらいで、採血するときさえ緊張していますよ。
以前は献血もしていましたが、そのときも早く終わってと祈るようでした。
[ 2013/12/09 11:09 ] [ 編集 ]
Σ Imaipoさんへ
ありがとうございます。
滅多に電車に乗ることが無いので、
その点では風邪に罹る機会が少ないですね。
でも今回は厄介なことになっています(-_-;)
[ 2013/12/09 11:12 ] [ 編集 ]
Σ ヒューマンさんへ
風邪、お大事に~。
しかし厄介な症状の出ているSaas-Feeの風からの見舞いには
説得力がありませんね(^^ゞ
[ 2013/12/09 11:13 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
ありがとうございます。
Saas-Feeの風も11月中旬(だったかな)に
インフルエンザの予防接種を受けてきました。
だからめまいがして吐き気がしたとき
インフルエンザじゃないよねって思いました。
厄介なことになっています。
今朝は比較的に気分が好いので
皆さんからいただいたコメントに返事をしています。
[ 2013/12/09 11:17 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
ありがとうございます。
人ごみ、電車内のような閉鎖空間には行けませんね。
Saas-Feeの風は滅多に電車に乗りませんから
その点では助かっています。
でも、今回は厄介なことで参っていますよ。

山茶花の花は写真に撮りにくくて
カメラを向ける機会が多くはありません。
どしようかなと迷って先延ばしにするうちに
花期が終わってしまいます。
せっかくきれいに咲いてくれたので
なんとか撮ってみました。
[ 2013/12/09 11:23 ] [ 編集 ]
Σ 筑前の国良裕さんへ
インフルエンザの予防接種は受けているのですよ。
だからインフルエンザでも別種に罹ったのかなと思ってしまいました。
そうじゃなくて厄介なことになっていますよ(-_-;)
[ 2013/12/09 11:26 ] [ 編集 ]
Σ 壮路29さんへ
生姜湯は美味しいです。
身体が温まりますね。
風邪ではない時でも飲みたい生姜湯です。
今回は厄介なことになりました。
山茶花の写真、いつも撮りにくいなと思うのですけどねえ。
そんなことで、なかなか撮る機会がありません。
[ 2013/12/09 11:30 ] [ 編集 ]
Σ massanさんへ
風邪の時には外に出ちゃダメですよ。
こじらせると大変!
無理して撮影ツアーに行ったりなんかして!
来年もあるのだから・・・ってね。
今回は厄介なことになっています。
今週の検査結果待ちですね。
[ 2013/12/09 11:33 ] [ 編集 ]
Σ Golfunさんへ
いつも気遣ってくださってありがとうございます。
今回は厄介なことになっています。
今朝は気分が好いのでコメントの返事を書き始めました。
[ 2013/12/09 11:35 ] [ 編集 ]
Σ 蓮の花さんへ
そうですね、外に出ないことでしょう。
今回は風邪では無いことがはっきりしているのですが
厄介なことになっています。
今週に検査することになると思いますので
その結果待ちですね。
[ 2013/12/09 11:38 ] [ 編集 ]
Σ PUさんへ
ありがとうございます。
風邪ではないのですが、厄介なことになっています。
吐き気とフラフラが治らないっ(-_-;)
[ 2013/12/09 11:39 ] [ 編集 ]
Σ きゃぶさんへ
ありがとうございます。
風邪では無かったのですが厄介なことになりました。
インフルエンザの予防接種は受けているので
それではないだろうとは思っていました。
未だに吐き気とフラフラがおさまりません。
[ 2013/12/09 11:42 ] [ 編集 ]
Σ koruteさんへ
ありがとうございます。
koruteさんこそ、お身体が大丈夫だと好いなと思っています。
そちらでは寒さが一層のことでしょう。
どうぞお大事になさってくださいね。

今朝は比較的に気分が好いので
皆さんから戴いているコメントに返事を書いています。
[ 2013/12/09 11:46 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス

偶然 リギ山上(標高1750m)から見えた

スイス空軍ジェット戦闘機6機

(撮影 2008年07月10日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR