花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


“ 埼玉ミニミニオフ会・飯能篇 その5 絹甚のひな飾り”からの続き

capucinoさんと飯能を散策した日の翌日の2月22日には
agewisdomさんと西武新宿線・本川越駅で10時半に待ち合わせた。

いつの間にか本川越駅に
“時の鐘と蔵のまち”との副駅名が付いている。

130222本川越駅

少し早目に着いたので駅ビルの中をウロウロしてから
改札口に行ってみるとagewisdomさんが待っておられた。
電車で・・・と思っていたのだが、バスで来られたようだ。

agewisdomさんとは2011年1月25日に青龍〇段さんと三人で
浅草寺や建設中のスカイツリー、そして上野と歩いて以来
2年1ヶ月ぶりの再会なのだ。

川越は2008年10月30日にcapucinoさんと歩いて以来
Saas-Feeの風には4年4ヶ月ぶりで4度目の訪問となる。

この日にSaas-Feeの風は三重県に戻るので
ランチだけでもご一緒にということで
agewisdomさんに時間をとって戴いた。

ランチまで蔵造りの街を散策・・・
いっぱい写真を撮ったのでスライドショーにしてみた。

画面にカーソル置くと下左から3つ目に
スピーカーマークが出るので
それをクリックするとBGMが流れる。


全35枚 4分30秒ほど

(撮影 2013年02月22日(金) RICOH CX2)

<次回は“えぷろん亭でランチ”>

2月17日からここまでの様子はこちらで

<概要・水戸到着まで篇>
“水戸から東京、そして飯能、川越へ~(^^♪”
“さあ~水戸へ行くぞお~しゅっぱ~あ~つ!!”

<水戸ミニミニオフ会篇>
“もりそばとあさりご飯 JR水戸駅の水戸庵”
“雨の千波湖畔に水鳥たちが集まってきた・・・何故か消防車もっ!”
“BAR MELS  茨城県笠間市”
“水戸のあんこう鍋に舌鼓~~(^^♪”
“大洗磯前神社から弟橘比売神社へ”
“那珂湊おさかな市場・海花亭の“八色海鮮丼””
“水戸東照宮”
“水戸駅周辺を歩いてみる”
“水戸黄門神社 光圀公生誕の地”
“この日の水戸・最後のコースを歩く 弘道館から水戸駅へ”

<大江戸オフ会2013篇>
“大江戸オフ会2013 その1 谷中のB&B・澤の屋に到着す”
“大江戸オフ会2013 その2 道に迷って迷って・・居酒屋“すみれ”へ”
“大江戸オフ会2013 その3 湯島天神”
“大江戸オフ会2013 その4 東京駅で記念写真だあ~~\(^o^)/”
“大江戸オフ会2013 その5 月島でもんじゃ焼きだあ~(^^♪”
“大江戸オフ会2013 その6 勝鬨橋から築地へ~そして・・・(^_^)/~”

埼玉ミニミニオフ会篇>
“埼玉ミニミニオフ会・飯能篇 その1 “暖らん”の“ちらし寿司御膳””
“埼玉ミニミニオフ会・飯能篇 その2 天覧山に登る”
“埼玉ミニミニオフ会・飯能篇 その3 奥武蔵の地酒“天覧山””
“埼玉ミニミニオフ会・飯能篇 その4 能仁寺から観音寺へ”
“ 埼玉ミニミニオフ会・飯能篇 その5 絹甚のひな飾り”

スポンサーサイト



プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス

偶然 リギ山上(標高1750m)から見えた

スイス空軍ジェット戦闘機6機

(撮影 2008年07月10日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
42位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
12位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR