花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


花壇では原種のチューリップが咲き始めた。
丈は14-5cmほどの小さな花だ。

この2輪を含め5輪が咲いてる。

咲いているといっても
この日は雨模様のために
花が閉じているのだけどね。

130331原種チューリップ


30球を植えた花壇のチューリップ
アイリスの葉が被って迷惑そうなのだ。

130331チューリップ-1


比較的にアイリスの葉の影響が少ないチューリップ

130331チューリップ-3


プランターのチューリップは
少し窮屈そうに見える。

130331チューリップ-2


“庭の花 スイセン(水仙)いろいろ~(^^♪”)には
入っていなかったスイセン水仙)を二種

130331スイセン-2



130331スイセン-1


スノーフレークスズランズイセン)も咲き始めた。

130331スノーフレク


(撮影 2013年03月31日(日))


スポンサーサイト



我が家のチューリップもやっと蕾が膨らんできましたが、今日の寒さは何なんでしょう。また考えちゃってるかも知れませんね。
[ 2013/04/01 00:24 ] [ 編集 ]
春がいっぱいですね
暖かくなったと思うと急に寒くなったりで身体がついていかないですが、
チューリップの花がたくさん咲くと本当に春らしく感じます。
今日は少し暖かく春らしくなっています。
[ 2013/04/01 07:47 ] [ 編集 ]
お早うございます、
こちらでは桜が満開後天気模様が悪くて
気温が低く良い花見ができません、
庭に春が沢山で良いですね、チュウリップは
まだ、葉だけです。
[ 2013/04/01 07:57 ] [ 編集 ]
チューリップ
チューリップは先日の花束に
添えました。歌壇にあっても
花束にしてもかわいいですね。
渡した後に花言葉を見てドキッ・・・
[ 2013/04/01 08:44 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
毎日花の数が増えて、庭に出るのが楽しみでしょう(*^_^*)
花は癒し、旅も癒し、年を取ると癒しを求めて生活しています(笑)
今日はお天気も抜群、風に癒しを求めてチャリブラで~す(^_-)-☆
[ 2013/04/01 10:00 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、こんにちは~♪
昨日、一昨日は冬に戻ったような寒さでしたが、
今日は暖かくなりそうです。
こんな具合なので、桜もいつ散って良いのか
迷っているようです。

チューリップ、可愛いですね。
次から次へと咲くので、お庭に出るのが楽しみですね。
下から2番目の水仙はリップに口紅をつけたようで素敵ですね。
スノーフレークも清楚で気品がありますね。
うっとりと拝見しました。
[ 2013/04/01 10:53 ] [ 編集 ]
こんにちは~。
スノーフレークは小さな花で下向きですね。
こういう花は何とか内部を撮りたいと思いますが腰が痛くなり、息が苦しくなります。
人間にも同じような人が新聞を騒がしくしています、筑前は花だけにしておきます(笑)。
[ 2013/04/01 11:30 ] [ 編集 ]
今日は
色々の色や形のチューリップが開き初めて綺麗ですね。
水仙もまた別種が咲き始めましたね。
我が家のチューリップは3本程花芽がみえますが
色は不明で、他は花芽も未だです。
我が家でももう少しで咲きそうな水仙があります。
[ 2013/04/01 14:53 ] [ 編集 ]
こんにちは~
可愛いチューリップの花ですね。
春の訪れを感じさせ、心を癒して
くれますね。
お庭にはたくさんのお花が次々に
咲くので楽しみですね。
[ 2013/04/01 16:03 ] [ 編集 ]
春爛漫
いよいよ4月で春爛漫
色とりどりに花が楽しめる季節ですね。
しばらく桜巡りが続きます。
[ 2013/04/01 20:19 ] [ 編集 ]
Σ agewisdomさんへ
3月31日は寒かったそうですね。
たまたま風の神がそちらに滞在していて
「寒くて暖房を入れた」と言っておりました。
今年の春の天候は奇妙ですね。
[ 2013/04/06 18:25 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
今ではチューリップが咲き揃っております。
ここ数日は暖かくて、好い天気が続いていましたが
今朝から強風、夜からは暴風雨になるとか・・・
ちょうど満開になったサクラが散ってしまいます。
[ 2013/04/06 18:28 ] [ 編集 ]
Σ Imaipoさんへ
こちら、千本桜並木ではようやく満開になったところです。
でも今朝からの強風で川には花いかだができました。
今晩の暴風雨で散ってしまいそうです。
[ 2013/04/06 18:30 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
チューリップの花ことば・・・
わかりますよ(^^♪
もらわれた方は気になさらないと思いますけどねえ。
花ことばを思うよりも、チューリップの美しさに感動なさるでしょう。
[ 2013/04/06 18:34 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
しばらく好い天気が続きましたね。
今朝からの強風でせっかく満開になった桜が散り始めています。
今晩は暴風雨、明日の地区の桜まつりは中止になってしまいましたよ。
[ 2013/04/06 18:37 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
好い天気が続いていましたのに今朝から強風、
昼過ぎから雨も降っています。
今は横殴りの雨・・・
千本桜並木ではようやく満開になったところなのに
今朝の川には“花いかだ”ができていました。
写真を撮ったのでそのうちにブログアップしますね。

庭のチューリップは咲き揃いました。
好い天気で花が大きく開く時間が長かったですよ。
色とりどりのチューリップに庭の明るさを感じます。
[ 2013/04/06 18:42 ] [ 編集 ]
Σ 筑前の国良裕さんへ
ハハハ、悪さする輩が増えていますね。
下向きの花を覗くのは罪ではありませんから
せいぜい覗いてくださいね(笑)
クリスマスローズが庭に咲いていますが
カメラを構える姿勢がしんどくて
なかなか撮れませんよ。
[ 2013/04/06 18:46 ] [ 編集 ]
Σ ktempleさんへ
チューリップとスイセンは花が咲きましたでしょうか。
こちらの庭では今を盛りにと咲き競っておりますよ。
千本桜並木もようやく満開になりました。
でも今朝からの風と今晩の暴風雨で散ってしまいそうです。
[ 2013/04/06 18:49 ] [ 編集 ]
Σ 蓮の花2さんへ
現在では原種のチューリップは7輪ほどの花が咲いています。
他のチューリップも咲き揃いました。
色とりどりの花で庭が明るくなっています。
クリスマスローズも健在なのですが
なかなか写真にはならないのですよ・・
撮り辛くて・・・(^^ゞ
[ 2013/04/06 18:52 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
桜巡りですか、好いですねぇ。
こちらではようやく桜が満開になったのですが
今朝の強風でせっかくの桜が散っています。
今晩の暴風雨で散ってしまいそう・・
桜巡りができませんよ~(+_+)
[ 2013/04/06 18:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス

偶然 リギ山上(標高1750m)から見えた

スイス空軍ジェット戦闘機6機

(撮影 2008年07月10日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
28位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
8位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR