花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


クチナシの好い香りが庭に漂っている。

1週ちょっと前に撮った庭のクチナシ
このころが見ごろだった。

120607クチナシ-1
(2012.06.07)

このクチナシ、14日現在には終わりかかっていて花色がくすんでいる。

写真の右端に見えている葉は別のクチナシ
このときには花が咲いていなかった。
でも14日現在は、これから花が見ごろになろうかというところ。

隣り合うクチナシなのに
毎年、花の時期が1週間ちょっと違っているのも面白い。

実はこれら2株のクチナシは
野鳥の落し物から芽が出て育った“ひとり生え”なのだ。

ひとり生えの花の写真が撮れ
落とし主である野鳥の写真が撮れ・・・
庭で野鳥の恩恵に浴している次第

120607クチナシ-2
(2012.06.07)


120605クチナシ
(2012.06.05)

スポンサーサイト



プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
4位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR