花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


オレンジレイクゴルフコース“The Legends”では

たくさんの黒い鳥が青空の中を飛び交い

そして木々の枝やコンドミニアムの屋根にとまっている。
 

1月9日(月)のラウンド中(
霧の朝のティーショット)に

撮った写真の中から3点・・


バンカーで寛いでいる


DSC05520-1.jpg 

飛ばないときでも

羽を大きく広げることが多いようだ。

しばらく眺めている間にも

その状態を保って動かない。



この鳥がたくさん空中を舞っている。

リスを狙うのか・・。
 
でも、こんなにたくさんの黒い鳥の餌食になっていたら

リスが絶滅するのではないか・・・。


Saas-Feeの風はコンドミニアムの玄関先で

2匹のリスと鉢合わせしたのだから

あちこちにリスがいるんだろうね。

DSC05549-1.jpg 


コース脇に建つコンドミニアムの屋根にも

たくさんとまっている。

望遠レンズで撮って

トリミングで拡大して確認したら

なんと顔が赤いのだ。


お世辞にも“可愛らしい鳥”とは云えないよなあ

鷹や鷲のような精悍な目つきと顔つきでもないしねえ

DSC05555-1.jpg 



12日(木)のラウンド中に撮った写真の中から5点・・・

DSC05824-1.jpg



DSC05829-1.jpg



DSC05830-1.jpg



DSC05833-1.jpg



DSC05837-1.jpg 



何ていう鳥なんだろうか・・・

ベルさ~ん、tori-chuさ~ん

教えてぇ~~


ゴルフコースでは

この黒い鳥のほかにも

サギやツルなどの野鳥を見かけた。

次の機会にアップしたいと思っている。


あ、“ラウンド中に撮った”と書いたが

ゴルフプレイからリタイアしていたので

正確には“見学中に撮った”なんだよね~


(Orange Lake Resort, Kissimmee, FL)


<追記 2012.01.28>

ベルさんがこの鳥について調べてくださった。

名前は“ヒメコンドル”

ベルさん、ありがとうございました。


スポンサーサイト



見たこともない
おはようございます
初めて見る鳥ですカラスより大きいのでしょうか?
黒くて愛嬌がないですね(笑)版を広げている姿は
カワウに似てますね。
[ 2012/01/28 08:20 ] [ 編集 ]
おはようございます
26日は心臓が止まるかと(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!

いやぁ~~~瞬間3年前を思い出しました。
先輩を亡くした事故を・・・

結果オーライでほっとしました (#^.^#)ウ~~~ン
[ 2012/01/28 08:21 ] [ 編集 ]
確かにかわいいとは・・・
というよりカッコイイわ~
[ 2012/01/28 08:30 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
ハーイ(^O^)/
娘が買って来てくれた図鑑には載ってませんでした(^^ゞ
でもこの鳥の名は、『ヒメコンドル』ですね(*^^)v
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%92%E3%83%A1%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB&lr=lang_ja

検索して調べましたよ、見た事が無い鳥ですから(^_-)-☆
こんなに沢山飛んでると言う事は、良いエサ場が有るんでしょうね(^_^)
ウィキで見たら、エサが・・・見てのお楽しみ(^m^ )プッ
[ 2012/01/28 08:33 ] [ 編集 ]
おはようございます
緑の芝生に半そでシャツ 暖かそうで良いですね
先日は雪山で心まで凍りつきましたよ
[ 2012/01/28 08:35 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、おはようございます♪
大きな鳥ですね。初めて見ました。
鷲の仲間かと思って検索したのですが、
違うようですね。
屋根に沢山止まっていますが、糞害等ひどいのでしょうね。
我が家の近くにいたらゾッとしそうです。
[ 2012/01/28 09:30 ] [ 編集 ]
凄い数ですね。
アメリカのカラスでしょうか。
これだけいると言うことは、それだけ、リスもいると言うことで、自然が、豊かなのですね。
ボールには、手を(口)を出さないのでしょうか。
出されたら、ロスットボール連発ですね。
[ 2012/01/28 09:52 ] [ 編集 ]
コンドル
こんにちは~。
鳥無縁の筑前は、コンドルが飛んでいくという詩を思い出しました。
なんと、ベルさんの回答を見て嬉しくなりました(笑)。
[ 2012/01/28 10:07 ] [ 編集 ]
ヒメコンドル、調べました。エ~!16キロ先の死体のにおいまでかぎ分けるですって。イヤダ、こわいですよ~。スカペッターですって。死肉を食らうやつ!変なものが沢山いますねえ。綺麗な空なのにねえ。
やっぱりディズニーワールドニ行きましょう。
[ 2012/01/28 11:18 ] [ 編集 ]
鶴や鷺やコンドルまで撮影できるのですから
腰痛でゴルフが出来なくても楽しみがいっぱい
ありますね。
ゴルフより野鳥の観察の方が日本ではできない
ことですし、価値があるのではないですか。
[ 2012/01/28 13:31 ] [ 編集 ]
今晩は
バンカーで寛いでいる所は普通の鳥に見えますが
アップしたとこを見ると、如何にも怖そうな鳥ですね。
それが屋根の上に沢山いるのを見ると寒気がしそうです。
[ 2012/01/28 22:18 ] [ 編集 ]
今晩は
コンドルは飛んでゆく
サイモン&ガーファンクルを思い出しますね。
ボールは大丈夫でしたか?
[ 2012/01/28 22:41 ] [ 編集 ]
imaipoさんへ
カラスよりもかなり大きい鳥なのですよ。
確かに可愛げの無い鳥で羽を広げた様子は
カワウに似ていますね。
ゴルフコースの木々にもこの鳥がワンサカととまっていました。
[ 2012/01/28 23:36 ] [ 編集 ]
いかちゃんへ
怖いですねぇ。
危険なところへは行かないようにしましょう。
もう何年もまえになりますが
会社の同僚の奥さん(登山家)が正月に滑落死しました。
[ 2012/01/28 23:38 ] [ 編集 ]
tamirinさんへ
お立ち寄りくださってありがとうございます。
羽を広げているところなんかは、男らしいような気がします。
いえ、女の子かもわかりませんけど・・・(^^♪
[ 2012/01/28 23:40 ] [ 編集 ]
ベルさんへ
いやあ、時間をかけて調べてくださいましたねえ。
お手数をおかけしました。
リンク先から検索したりしてこの鳥については
いろいろと知ることができました。
ありがとうございます。
動物の死骸を食べるとか・・
そんなに死骸が落っこちているのでしょうかねえ。
天王寺動物園にいるらしいですよ。
[ 2012/01/28 23:43 ] [ 編集 ]
熊取のおっちゃんへ
フロリダは暖かくてねえ・・。
ただ朝夕と日中との寒暖差が大きいので要注意です。
ご無事の生還、好かったです。
何かあったら大変ですよ~。
[ 2012/01/28 23:45 ] [ 編集 ]
hiroさんへ
ベルさんが調べてくださいました。
“ヒメコンドル”という名の鳥だそうです。
動物の死骸を食べるとか。
かなり遠方の死骸がわかるそうですよ。
そんなに死骸があるのでしょうかねえ。
コンドミニアムの屋根が白くなっていますね。
あれが糞なのでしょう。
景観が損なわれますね。
[ 2012/01/28 23:49 ] [ 編集 ]
mcnjさんへ
“ヒメコンドル”だそうです。
さすがにゴルフボールには手を出さないようですよ。
動物の死骸を食べているとか。
死骸がたくさんあるのでしょうかねえ。
[ 2012/01/28 23:51 ] [ 編集 ]
筑前の国良裕さんへ
懐かしい曲ですねぇ。
大ヒットしていました。
ベルさんが時間をかけて調べてくださいましたよ。
動物の死骸を食べる鳥とはねえ。
[ 2012/01/28 23:53 ] [ 編集 ]
agewisdomさんへ
嗅覚が発達していて16キロ先の死骸までわかるという説があるそうですね。
動物の死骸を食べる鳥なんて初めて知りましたよ。
あれだけ大きな鳥が群がっているとヒッチコックの“鳥”以上の迫力です。
[ 2012/01/28 23:58 ] [ 編集 ]
matsubaraさんへ
ゴルフよりも野鳥観察になりましたね(^^♪
いやあ、さすがにゴルフコースでカメラを持ってウロウロしている人は
他にはおりませんでしたね。
でもSaas-Feeの風が写真を撮っていても
他のゴルファーたち(もちろん日本人ではありません)は好意的でしたよ。
[ 2012/01/29 00:03 ] [ 編集 ]
ktempleさんへ
顔にひょうきんなところを感じるのですけどねえ。
大きくて黒くてゆったりとしているので
何となく怖そうな思いがしましたが
ズームアップして顔を見たらそんな気が失せましたよ。
[ 2012/01/29 00:06 ] [ 編集 ]
Golfunさんへ
社会人にあんって数年後だったように思います。
あの曲が大ヒットしました。
楽器の音色が好かったですね。
ボールを咥えてどこかに・・
そんなことはまったく無かったですよ(^^♪
[ 2012/01/29 00:08 ] [ 編集 ]
こんばんは (^o^)/
いつの間にか話が進行していて、思わず (^_^;;アセッ!です。
ホテルではなくコンドミニアムで宿泊、いかにも”ゴルフ”をするためだけ、という印象を受けました。
スーパーでの買い物は、私がバンコクでのデパ地下で買い物した時を彷彿とさせられましたヨ (^_^)!
正体不明だった鳥、ヒメコンドルというのですか?!
飛んでいる姿は鷲のようですね。
あぁ~♪コンドルは飛んでいく♪のですねぇ!
[ 2012/01/29 00:33 ] [ 編集 ]
慕辺未行さんへ
ゴルフと観光のフロリダ行でした。
飛行機遅延によって一日分を損しましたが
その分が観光だったはずなので
どこへ行く予定だったのかなと
訊ねることを忘れたままセントレアで散会しました。
バンコクのデパ地下ですか・・
スーパーマーケットのようなデパートだったということなんでしょうかね。
[ 2012/01/31 13:51 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス

偶然 リギ山上(標高1750m)から見えた

スイス空軍ジェット戦闘機6機

(撮影 2008年07月10日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR