花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


水戸でgolfunさんと“あんこう鍋”を味わったのは
今年の1月26日のこと
それから既に10ヶ月が過ぎている。

そのときに「春になったら五浦の六角堂に行きましょう」と
golfunさんから提案されていたのだけれど
思いもしない大震災が起きてしまった。


12月13日(火)

この日は水戸でgolfunさん、Angelaさん、やっこさん、“すみれ”の社長、
そしてSaas-Feeの風の5名が集まってあんこう鍋オフ会なのだ。

東海道新幹線で東京駅に着いてから
上野を出る“スーパーひたち”の発車まで20分あるので
乗り換えは楽勝と思っていたら
山手線・京浜東北線の電車がなかなかやって来ない。

焦ったよお~

焦ったといえば・・・

風邪が抜けきらず
このままじゃあ、とても水戸へは行けないよお~
何とか早く治さねば・・焦った、焦った

ブログの更新すら出来ずにいたのだった。


上野駅では“スーパーひたち”の待つホームへひた走り

やっこさんがSaas-Feeの風を見つけて小走りに近づいてくる。

「早く、早くうぅ~、
あそこで連結が切れていますから通り抜けできないぃ~、
もっと先まで行って乗り込んでえぇ~」

挨拶もそこそこに列車の先まで行って乗り込んだ。

ふ~~む、ヤレヤレだあ~ 座席でほっとする。


やっこさんとすみれの社長のおふたりにお目にかかるのは
今年の1月24日“すみれオフ会”以来なのだ。

その翌日には埼玉のagewisdomさんと高槻の青龍〇段さんと一緒に
浅草・上野を歩き

その翌々日の1月26日に水戸でgolfunさんとお会いしたということになる。


例によって前置きが長くなったなあ

スーパーひたちに乗り合わせた3人は
水戸駅改札口でgolfunさんとAngelaさんの出迎えを受けたのだった。

Angelaさんとは初対面

とても可愛らしい女性~

震災が無かったら五浦でお目にかかっていたかもわからないのだ。



構内でランチをしてからgolfunさんの運転する自動車で千波湖に到着。


黒鳥、白鳥、カモにオオバン、たくさんの水鳥に感激のふたりの女性

パンを与えているオジサンからパンを分けてもらって黒鳥と戯れるやっこさん

R0012833-11.jpg 


パンが無くなって・・・

パンが欲しいとふたりに訴える黒鳥

R0012834-11.jpg 


写真を撮りたくて指先で釣ろうとする・・・

指を噛まれたと騒ぐシーンもあったのだあ~

R0012835-11.jpg 


パンが無いじゃないか

怒る黒鳥

R0012836-11.jpg 


フン  去る黒鳥

ダメかあ~
顔を見合わせるおふたりさん

R0012837-11.jpg 


やっこさんとAngelaさんをお供にして水戸黄門のgolfunさん

R0012844-11.jpg 

Saas-Feeの風バージョンは
golfunさんのブログにアップされている。

この後は“偕楽園”へ・・・


オマケ
 
シャボン玉を飛ばす女性の傍らを離れない白鳥

R0012846-11.jpg 



2011年12月13日(火)



スポンサーサイト



楽しかったですね
今思い出してもドキドキです(爆笑) だって発車1分前乗車でしたものね、SFの風さん v-405
私なら乗り遅れてました あはっ!

黒鳥、初めてこの目でみたんですよ ~~ それに地面を歩く白鳥も! で、大はしゃぎしちゃいました オホホ
(それにしても我が母、すごい!『パン1枚頂戴よ』っておじさんに)
SFの風さん黄門さま、Golfunさん黄門さま
お二人ともお似合いで笑いが止まりません ギャハハ

色々お世話になりありがとうございました!
自分が写ってる写真をメチャメチャ照れながらブログ拝見しました
私は忘れたころに?アップしますね ^_^;
[ 2011/12/15 15:03 ] [ 編集 ]
いいなー
こんばんは
おやじだけのOFF会より美女たちとのOFF会は
数倍楽しいでしょうね うらやましーーーい
鼻の下が更に長ーーーく成ったでしょうね
[ 2011/12/15 18:59 ] [ 編集 ]
Golfunさんの所から真っ先に飛んできて
「きゃぁ~~~~~」ここでも悲鳴!!(笑)


水戸でお会い出来てとても嬉しかったです。
初対面なのに、すっかり打ち解けてお話させていただいて
そしてはしゃいでいっぱい笑ってとても楽しいひと時でした。
Saas-Feeの風さん、素敵なお兄様でした♪
お世話になりありがとうございました。
再会、楽しみにしています。その日を楽しみに頑張るぅ~~~~~v-22
[ 2011/12/15 19:25 ] [ 編集 ]
初めまして、今晩は
Golfunさん、Angelaさん、Yakkoさんのブログを
拝見して、こちらに初めて飛び込ませて頂きました。
旅がご趣味との事で、ブログを拝見すると本当に
あちらこちらを歩かれておられますね。
小生も旅行は大好きであちらこちを歩きましたが、
もうすぐ80歳になるため、段々出歩くのが億劫に
なっていますので、皆さんのブログで旅を楽しませて
頂きますので、よろしくお願いします。
[ 2011/12/15 19:32 ] [ 編集 ]
風邪は大丈夫でしょうか
長く休まれていましたが、もう風邪は大丈夫でしょうか。 水戸の楽しいオフ会とアンコウで吹っ飛んだと言うことでしょうか。 ご無理のないよう注意してくださいね。
[ 2011/12/15 20:32 ] [ 編集 ]
こんばんは
風邪ひきさんは治りましたか~
綺麗な方ばかりで、楽しそうですねぇ・・・
羨ましい限りですぅ!
[ 2011/12/15 20:45 ] [ 編集 ]
すっかりお元気になられたようで何よりです。華やかな女性を交えて楽しんで来られましたね。
ハクチョウは人懐こくて、私イギリスの湖水地方で付きまとわれて大変でした。最初からなにも持っていないのについて歩かれると、大きいだけにちょっと迫力がありました。
[ 2011/12/15 22:27 ] [ 編集 ]
こんばんは☆
v-456で行ったのですね(^_^)
良いなぁ~良いなぁ~みんなとっても楽しそう(*^-^*)
ワタシも白鳥や黒鳥に、パンをやりたかった(^-^;
風邪も吹っ飛んだようですね、良かったわぁ

やっぱり陸続きは良いですね、海外に住んでると、
中々海が渡れません(^m^ )プッ
[ 2011/12/16 00:34 ] [ 編集 ]
おはようございます
オフ会楽しそうでしたね
あんこう鍋で体もぬくぬくでしたか美味いですねあんこう、
風邪長引いてますねマスク姿をgoifngさんの写真で見ました
早く治ると良いですね。
[ 2011/12/16 09:32 ] [ 編集 ]
お早う御座います~
SFの風さん黄門さま、Golfunさん黄門さま の写真はオフ会の盛り上がりはしゃぎようが分かりますよ。
男ばかりより花があった方がいいですね。
[ 2011/12/16 11:49 ] [ 編集 ]
こんにちは~
水戸でのオフ会楽しい一時でしたね。
golfunさんとお互いに美女2人を従えての
記念写真は和気藹々の感じで良かったです。

※風さんのブログをリンクさせて頂きました。
[ 2011/12/16 15:27 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、こんばんは~♪
楽しいお出かけでしたね。
男同士より、女性が入ると賑やかで楽しいでしょうね。
水戸には千波湖、偕楽園と見どころが多いですね。
娘がつくば市に住んでいる時、足をのばして
見ておけばよかったと思いました。
あんこう鍋、美味しかったでしょうね。
[ 2011/12/16 18:18 ] [ 編集 ]
もう快癒されて旅行されていたのですね。
それに若い人の写真もupされまして・・・
私のblogには高齢の人ばかり登場しますので
まばゆいです。
[ 2011/12/16 21:18 ] [ 編集 ]
こんばんは (^o^)/
あららっ?!風邪で寝込んでいたかと思いきや、水戸までお出かけされていたとは (゚o゚)ナニッ!
若い女性が2人、とても楽しそうにしている風さんの姿が浮かんできますヨォ!
[ 2011/12/17 00:29 ] [ 編集 ]
すみれのお嬢(YAKKO)さんへ
いやあ、焦りましたねぇ~(^^ゞ
電車が来ないなんて“想定外”ですよ、
正確な列車運行のJRですからねぇ。

あんなにたくさんの水鳥がそばにやってくると
子どもでなくても楽しいものですよね。
パクパクと指を噛まれたのも想い出になりますね。
ハハハ、そんなに似合ってますか、
里見浩太朗さんの後釜を狙いますかね、ガハハ。
[ 2011/12/17 19:03 ] [ 編集 ]
熊取のおっちゃんへ
ハハハ、鼻の下ですかあ~(^^♪
両手に花ですからねえ・・
今度は5:5くらいで合コンオフ会をしましょう。
[ 2011/12/17 19:06 ] [ 編集 ]
アンジェラさんへ
先ほど、覗かせていただきましたよ~(^^♪
エッ、こんなところを撮られていたのっv-356
・・ってビックリしました。

>素敵なお兄様でした♪<
わあ~、光栄ですぅ~\(^o^)/
上京のタイミングが合えば好いなあ、
再会を願っています~(^_^)/~
[ 2011/12/17 19:15 ] [ 編集 ]
ktempleさんへ
ご訪問をありがとうございます。
以前からお名前をどなたかのところで拝見していました。
リタイアするまでは海外に出かけていましたが
リタイアしてしまうと暇があっても資金無し・・
そんなことで近場ばかりをハイキングしています。
そんなハイキングのことや、花のことをメインにしたブログです。
どうぞよろしくお願いします。
[ 2011/12/17 19:21 ] [ 編集 ]
大連三世さんへ
ありがとうございます。
まだ咳が残っていますが
何とか回復しつつあるところです。
長びくので参っています。
[ 2011/12/17 19:24 ] [ 編集 ]
三重の山男さんへ
風邪というよりも気管支炎なんでしょうね。
どうも気管支が弱いみたい。
でも医師に言わせるとトシなんだそうですワ(T_T)
[ 2011/12/17 19:26 ] [ 編集 ]
agewisdomさんへ
まだ咳が残っています。
風邪というよりも気管支炎なんだろうと思いますよ。
そもそも気管支が弱いのかなと医師に言ったら
いやあ、加齢によって治りが遅いのですよ・・
・・ですって(T_T)
オーストラリアのパースでは公園で黒鳥が
幼鳥とともに寛いでいて
近くでは土地の女性が子どもとゆったりしている・・
そんな光景が見られるのですよね。
鳥とヒトとが何気なく共存しているので感動しました。
[ 2011/12/17 19:31 ] [ 編集 ]
ベルさんへ
楽しい水戸でしたよお~\(^o^)/
大きなマスクをしながらのオフ会になったのですけどね。
マスクとサングラスをつけて写真を撮ろうかなあ~
そんなことしたら不審尋問を受けかねないので止めました(^^ゞ
黒鳥も白鳥もヒトに慣れています。
池に浮かぶ水鳥たちも人影を見ると集まってきますよ。

海外(笑)でも立派な橋が架けてありますから
簡単に海を越えられるではありませんか(^_^)
次回は是非ご一緒しましょうね。
[ 2011/12/17 19:37 ] [ 編集 ]
imaipoさんへ
ありがとうございます。
なかなか咳が止まらなくて参っています。
本場のアンコウ鍋は美味しいですね。
ありゃあ、golfunさんのところでマスク姿がありあmしたか・・。
まだ覗いていないので知りませんでした~(^_^)/~
[ 2011/12/17 19:46 ] [ 編集 ]
ma_kunさんへ
次回の関西オフ会では5:5合コンをしましょうかね(^^♪
関西の女性ブロガーはどなた・・?
全然知らないのですよ。
[ 2011/12/17 19:50 ] [ 編集 ]
蓮の花2さんへ
リンクありがとうございます。
なかなか訪問できずにいてごめんなさいm(__)m
水戸オフ会は二度目であんこう鍋も二度目です。
でも今回は女性が3名、男性2名で賑やかなあんこう鍋オフ会になりました。
[ 2011/12/17 19:54 ] [ 編集 ]
hiroさんへ
特急スーパーひたちですと
上野から1時間5分くらいで水戸に到着します。
近いですから水戸市内だけなら日帰り観光もできますよね。
ぜひ、お出かけになってください。
あんこう鍋は本場だけあって美味しいですよ。
市内にはあんこう鍋の料理店がいくつもあります。
ひたちなか市の魚市場ではあんこうを売っていました。
[ 2011/12/17 20:00 ] [ 編集 ]
matsubaraさんへ
すっかりご無沙汰してしまっています。
いろいろあって・・いつかお話を出来るときがあると思います。
風邪というよりも気管支炎と思います。
咳が止まらないのです。
水戸へは大きなマスクをして行って来ました。
快癒からは程遠い状態でした。
でも以前から比べると格段に回復はしていました。
[ 2011/12/17 20:04 ] [ 編集 ]
慕辺未行さんへ
すっかりご無沙汰してしまっています。
思うように訪問も出来なくて・・
これは慕辺未行さんに限ったことでなくて
みなさんのところへも・・なのです。
いろいろあってブログに時間を取れないのです。
水戸へは大きなマスクをして出かけました。
まだ完治していません。
風邪というよりも気管支炎ですね。
[ 2011/12/17 20:07 ] [ 編集 ]
楽しそ~
まだ咳が続いてらっしゃるのですか。
お大事になさって下さい。
それでも、お出かけになられて良かったですね。
楽しそうな声が聞こえてくるようです。

いつぞやは我が家からほんの1分のところまでいらしてたのに、ホント残念でした。
[ 2011/12/17 22:55 ] [ 編集 ]
おはようございます
楽しそうですね~~~
それにしてもフットワーク相変わらずみごとですね、ますますわかくなっているようで・・・
今年ももうおわりですね、いろいろあっただけに余計に今年は早いですね・・・
[ 2011/12/18 08:24 ] [ 編集 ]
風邪で大変な目にあわれたようですね。
もう全快でしょうか~
水戸では楽しかったようですから大丈夫でしょうね。

私も、一旦風邪を引くと1~2か月掛かります。
掛かり付けのお医者さんは4日分しか薬をくれないので、
何度も通わねばならず、大変です。
この冬はまだ引かずにおりますが、
寒くなって来たから心配です。
[ 2011/12/18 17:44 ] [ 編集 ]
お身体、だいぶよくなられたのですね~よかったぁ
今年の風邪はほんとにしつこい;私も二段階でヤラれました
(フラフラ出歩いたのが原因なのですが・・・)
咳は気管支炎につながるので、怖いんですよね
美味しいものをたくさん食べて、ゆっくり休んで、寒~い冬をやり過ごしましょうねっっ
ちゃんとしたアンコウ鍋を食べたことがないので、拝見するのが楽しみですぅ
[ 2011/12/18 21:29 ] [ 編集 ]
donna+chiaraさんへ
いやあ、びっくりしましたよ。
chiaraさん=donnaさんだったとは・・!!
まったく判らなかったのですよ。
1月末に都電荒川線沿線をチョコマカと歩き
その様子をブログにアップしましたね。
そのときにコメントを戴いていました。
雑司ヶ谷の記事でコメント欄を閉じたのですが
「そのときを待ち構えていたのに~」という趣旨のコメントを
次の記事で戴いていましたね。
とても印象に残っています。
[ 2011/12/18 22:32 ] [ 編集 ]
いかちゃんへ
落着きが無いということでしょうね(^^ゞ
でも今年はこれで打ち止めですよ。
来年早々には予定ありますけどね(^_^)/~
また大阪でいっぱい呑りましょうよ。
[ 2011/12/18 22:36 ] [ 編集 ]
capucinoさんへ
まだ全快していなくて・・
ときどきゴホゴホやってます(T_T)
ホント、長くなって困りますよ。
処方箋では3日から4日分しか出ませんね。
これまでと同じ薬を1週間分くださいと云ったら
違う処方になりました。
長期に服用すると拙い薬があるとうことでしょうかね。
このひと月間はクリニックのはしごが続いています。
[ 2011/12/18 22:41 ] [ 編集 ]
きゃぶさんへ
なかなか治らなくて困っています。
激しい咳き込みは本文に書いたように
ピタリと無くなりましたけどねぇ。
あんこう鍋について、上手く写真が撮れていなくて
ご期待に添えるかなあと心配しています。
オフ会その2のアップが遅れていますので
もうしばらくお待ちになってくださいね。
[ 2011/12/18 22:46 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス

偶然 リギ山上(標高1750m)から見えた

スイス空軍ジェット戦闘機6機

(撮影 2008年07月10日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR