≪ 尾州家定本陣 大黒屋 旧中山道細久手宿 | HOME | 大津波に備える・・和歌山県広川町 ≫
Author:Saas-Feeの風 ニックネームはスイスの村名に因みますスイス偶然 リギ山上(標高1750m)から見えたスイス空軍ジェット戦闘機6機(撮影 2008年07月10日)
おはようございます(^・^)
うわ~久しぶりのお花達
綺麗やわあ
嬉しいなあ(#^.^#)
確かに最近”風さんのお花”にはお目にかかっていないような
そんな気がしています。
今年は異常気象でお花は綺麗に咲かなかったと聞いていますが
どの花もとても綺麗です。
何度かスクロールしながら拝見していますが
やっぱり風さんのお花ですね(*^。^*)
表情が豊かでそれぞれのお花の特徴を見事に・・
流石に違いますね
今年はお手入れを充分にされて綺麗なお花を咲かせてくれたグラデーションのハイビスカス。
確かにトップを飾るに相応しいですね。
凛としていて芸妓さんの美しさです
そして清楚で可憐なスカシユリ
白は見せ出しをして間もない舞妓さん
黄色は可憐な夢見る夢子ちゃん
タマスダレは夢がいっぱい有る女の子
春と秋の2度お花を愉しませてくれるホトトギスは
舞妓さんの見習いでしょうか?
上品で初々しいですね
気品は芸妓さんのようでも・・
マンデビラ(実は近くに咲いていますが、名前が解らなくて)は大好きな花です。
可愛くて花色の優しさに惹かれています。
花も恥じらう・・・・乙女でしょうか
時間差で撮らた二枚を拝見していますが
確かに花色が違いますね
流石、拘りの風さん(^_-)
花園をお散歩しているような幸せな朝です
それにしても風さんのお庭は広くて色とりどりのお花で綺麗でしょうね
私はそのお花達を拝見して
幸せ気分いっぱいですヽ(^。^)ノ
香りも届いてきました!(^^)!と言いたいなあ