≪ 11月中旬(11-20日)のハイビスカス | HOME | 11月上旬(1-10日)のハイビスカス ≫
Author:Saas-Feeの風 ニックネームはスイスの村名に因みますスイス偶然 リギ山上(標高1750m)から見えたスイス空軍ジェット戦闘機6機(撮影 2008年07月10日)
まだまだ日中は温かく、心地よい日が続きます
お変わりなくお過ごしのことと思います
今朝のお花を見せて頂いて、アノダ の花が以前にも見せて頂いたのですが、可愛いですね
キャンディーカップとシルバーカップがあって、種から育てられているのですね
1年草、と言う事でしょうか、
糸ラッキョウも大好きな花ですが、一昨年購入したのに虫に食べられてしまいました
ラッキョウの花は可愛いのですよね~
オキザリスのバビアビリス、ボーウイ、捕りあ案グラスなど世話なしで咲いてくれるのがいいですね~
それに自然に増える花です
仏花として買ってこられた菊の花も挿し芽をして立派に咲いてくれるのは嬉しい事ですね
私はどうも菊の花には縁がなさそうで、枯れたりしていますが、
今年は3年ほど前に買って行方不明だった緑の菊が今咲いて居ます
残っていてくれてほっとしました
シュウメイギクももう全部剪定し終わってしまい、赤い花も白い花も八重の花も来年まで見られないことでしょう
Saas様も気温が下がるあっさ版に気を付けられて快適にお過ごしください