花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


“庭のスカシユリ”からの続き>

Saas-Feeの風の入院中には

庭で咲いた花や室内で咲いた花の写真を風の神がスマホで撮影し

LINEで病室のSaas-Feeの風に送ってくれていた。


留守宅で次々に新たな花が咲いている様子を見て

早く元気にならねばと思った。


そのような花のなかに三本立ちのコチョウラン“凛”がある。

このコチョウランは花後の2021年6月に

ブロ友“ベル”さんがSaas-Feeの風に送ってくださったものだ。



その三本立ちを1本ずつに分けて3つの鉢植えにしておいたところ

翌2022年には2本()にきれいな花が咲いた。

詳しくはこちらにて

“ベルさんから届けられたコチョウラン 一年後の開花状況”


そして今年、2023年にも2本()に花が咲いたのだ。

以下、6段目までは風の神がスマホで撮った写真をトリミングしてある。


5月12日
         
230512コチョウラン三本立ちのAとB


三本立ちの3本目の状態
230512コチョウラン三本立ちのO
今季は花が咲かないが、来季は咲きそう~


5月14日

230514三本立ちのコチョウラン


5月17日

230517三本立ちのコチョウランのひとつ


5月18日
         
230518コチョウラン三本立ちのAとB


5月23日
                     
230523コチョウラン三本立ちのAとB

(ここまで風の神がスマホで撮った写真をトリミングしたもの)


ここから5月26日の退院後にSaas-Feeの風が撮った写真

5月30日
                   
230530三本立ちコチョウランのAとB


6月1日
                    
230601三本立ちコチョウランのAとB



6月5日

230605三本立ちコチョウランのA




230605三本立ちコチョウランのB


、それぞれ残るひとつずつの蕾みが開花するのはいつになるかな



【入院前、入院中、退院後の様子はこちらで】

“しばらく休みます”

“救急搬送 21日間の入院 そして退院”

“庭のスカシユリ”

          

ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


コメント欄を閉じています


スポンサーサイト



プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
20位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
4位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR