花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


庭のツバキ椿 一番花が咲いた。

230225-0819ツバキ
(撮影 2023年02月25日(土))


その前日
230224-0901ツバキ
(撮影 2023年02月24日(金))

20数年前に“あげきのおひなさん”を見に行ったとき

空き地で開かれていた最終日の植木市を覗いた。

そこには売れ残っていたツバキハナモモがあったので

衝動的にそれぞれの苗木を購入した。

“あげきのおひなさん”とは

三重県いなべ市北勢町阿下喜の商店街で催されるひな祭り

最初の数年は丈が伸びず、丈に比して異様に大きな花が印象的だった。

その花はどす黒く、お世辞にもきれいとは言えないものだったが

いつのころからか急に丈が伸びて大きな木になり

花色も普通の赤になっていた。

あのどす黒い赤色の花はいったい何だったのだろうと振り返っている。

          

ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


コメント欄を閉じています


スポンサーサイト



プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
6位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
3位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR