≪ 10月下旬のハイビスカス レッドマジックのタネを採取した | HOME | 湯郷温泉 美春閣(岡山県美作市)から次のスポットへ~ ≫
Author:Saas-Feeの風 ニックネームはスイスの村名に因みますスイスルツェルン旧市街のカペル橋(撮影 2008年07月09日)
あの砂丘を歩くのはちょっと歩きづらいですが~
そして大山は一度だけ登りました
OL時代に会社の同僚と4人で土曜日の夜行で出かけ、翌日大山に登って降りてまた夜行で帰ってきて、月曜日はちゃんと出勤していましたよ。まったく旅館にも泊まらずに~列車内で仮眠でしょうね
若かったな~なんて思いました
フラワートレインからの眺めはなかなかいいものですね!
私はこういうトレインには乗らずにいつも歩く事を決めているので乗ったことないですが、ちょっと高いところから見ると風景も違ってくるので今度はトレインに乗ってみてみようかなと思いました
サルビアの真赤な花が際立っています!