≪ ブルーベリー収穫 | HOME | あのゴーヤはどうなった? ≫
Author:Saas-Feeの風 ニックネームはスイスの村名に因みますスイスルツェルン旧市街のカペル橋(撮影 2008年07月09日)
いつもSaas-Feeの風の写真が美しくて感心しきりです
クレマチスのプリンセスダイアナはほかのブロガーさんが掲載していて、つぼ型で咲く花のようでしたが~
ピンク+赤の花のようでした
白万重は私も育てたことがありました
まあるく万重になる花で菊のようでしたがいつの間にか消えています
ダッチェス・オブ・アルバニーは今頃咲くのですね
とても可愛い素敵な花ですが、今年は我が家では今小さな紫色のクレマチスが咲いているだけで少なめです
この花は榑松素研究家の金子明人氏が講習会の時に持ってきてくださったものです
金子氏は同じ千葉県にお住まいですから割合近くて~最近は講習会がありませんが、コロナが完全に終わればできることでしょう~まだまだ先かな?