花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


トリプル吉日の3月26日は“金婚式”当日だった。

記念の旅には出かけられない環境なのでディナーにしようと

車で7-8分ところにある“木曽路”の季節会食料理を予約した。

26日を希望したのだが、あいにくその日は土曜日とあって満室とのこと、

そういうことならと、空いている前日の25日・17時とした。


通称・松本街道沿いにある“木曽路・四日市店”

220325木曽路a


220325木曽路b


◇◆春の祝宴◆◇ ~季節会席~

貴船 ~きぶね~


先付と前菜

220325木曽路c先付と前菜

舟形皿・・・左端はフグのにこごり


お造り(三種・・・マグロ、ブリ、タイ そして赤大根)

220325木曽路eお造り三種


ひとり鍋(明日葉鍋)  火を点ける前

220325木曽路fひとり鍋


煮物

220325木曽路g煮物

何とかしんじょう・・・忘れてしまった


ひとり鍋(明日葉鍋)  できあがり

220325木曽路hひとり鍋

豆乳の出汁が旨い~~


揚げ物

220325木曽路i揚げ物


蒸し物

220325木曽路j茶碗蒸し


ご飯 汁物 香の物

220325木曽路k御飯汁物香の物


デザート(2種)

220325木曽路lデザート


間を開けることなく、絶妙のタイミングで

ひと品ずつが係の女性によって運ばれてくる。

家庭ではなかなか口にすることのできない会席料理を味わった。

彩りが美しい~~。

日本酒などの酒類を呑まず・・・車運転のため


次は結婚55年のエメラルド婚、そして60年のダイアモンド婚と続く。

そのころには新型コロナウイルスが世界から消滅し

そしてふたりともに健康であれば、今回は持ち越しの~~

それこそ世界一周クルージング決行だな

ところで・・・その次の65年は何婚なのかな・・・

(撮影 2022年03月25日(金) OLYMPUS XZ-10



【金婚式当日のブログ記事】

“今日は金婚式当日だ~~ 花は3回の冬越しをしたミニコチョウラン”

          

ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


スポンサーサイト



豪華ですね、おいしそう!
いつまでも仲がよくていいですね、全然ケンカしないのかな?(^^)
ぽち
[ 2022/04/09 06:44 ] [ 編集 ]
おはようございます。
おめでとうございます!!
いついつまでもお幸せに!!
[ 2022/04/09 08:50 ] [ 編集 ]
おいしそう・・・
金婚式、改めておめでとうございます。

私たちは
今頃思い出しましたが、スリランカ旅行中に
ホテルからサービスのケーキをいただき、皆で
祝っていただきました。

子供たちは何かをくれたようですが、
忘れました。忘れるようではいけないですね。

旅行中にメンバーの一人が思いだし、
日にちはすぎていましたが、祝われました。
[ 2022/04/09 09:02 ] [ 編集 ]
おはようございます
金婚式 おめでとうございます
そして豪華な料理 ヒューマンも食べたいです
[ 2022/04/09 09:48 ] [ 編集 ]
おはようございます
金婚式 おめでとうございます
ma_kun夫婦は2年後になります。
[ 2022/04/09 10:07 ] [ 編集 ]
こんにちは♪
いいなぁ~うちは何も記念しなかったから(^^ゞ
栄養管理なければと思うと、外食はNGなんですよね。
やっぱり健康で無いと、長生きしても面白くないですね。
うちの母は健康で長生きしてますが、遺伝は期待出来ません(笑)
[ 2022/04/09 13:52 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、こんばんは~♪
金婚式、おめでとうございます。
我が家は30日で、偶然にも同じ木曽路でしたが、
ランチと比べると品数が多くて豪勢ですね。
次はエメラルド婚ですね。
お二人で世界一周クルージングに行けると良いですね。
[ 2022/04/09 20:55 ] [ 編集 ]
金婚式
おめでとうございます。
大連も昨年でしたが子供たちが祝ってくれることになってたのですが
コロナで中止になってしまいました。
コロナも一向に治まる気配がないですね。
コロナだけでなくウクライナ戦争まで勃発して暮らしにくい世になってしまいました。
[ 2022/04/09 21:24 ] [ 編集 ]
おめでとうございます
お祝いにふさわしい素晴らしいお食事を一緒に楽しませていただきました。
65年は碧玉婚・ブルースターサファイア式というらしいです。ここまで到達できる人はあまり多くないのでしょうね。
ちなみに1周年は紙、2周年は綿、5年が木、6年が鉄で7年が銅、10年が錫(アルミ)というので知らないまま来て笑えました。
我が家は3年後はダイヤモンド婚のはずですが、どうも難しそうです。
[ 2022/04/10 09:25 ] [ 編集 ]
金婚式おめでとうございます
特別な日にふさわしいご馳走が並びますね
日本料理は、一番に目で楽しみ二番に香り三番に味覚と三拍子そろって楽しむことが出来ますね
家の主人は、ランチなら出かけますが、運転する人がいない事もあって(お酒を我慢できなくて)夜に2人で出かけることはまずありません。
Saas-Feeの風さんの奥様がお幸せですね。
これからも、健康第一で二人三脚の道のりを楽しみながら歩まれますように
ちなみに65年はサファイヤ70年はプラチナだったと・・

話は変わりますが、三重県の得得プランが始まってます。14日までの申し込みで10000円以上で県の補助7000円です。ワクチン3回目の接種証明がいりますが、お値打ちにもう一度金婚式を祝う事が出来そうですよ(笑)
我が家は13日にご近所のご夫婦と一緒にかに本家に行って来ます
急いで予約してみてください。奥様孝行!即!実行です(笑)
なお、15日から4月中は県の補助5000円と2000円のクーポンです
[ 2022/04/10 11:03 ] [ 編集 ]
Σ たんぽぽさんへ
たまには喧嘩もしますよ~~(^_-)-☆
いつも応援ありがとうございます。
[ 2022/04/10 15:56 ] [ 編集 ]
Σ IKUKOさんへ
ありがとうございます~~(^^♪
[ 2022/04/10 15:57 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
親しいかたたちとご一緒のスリランカ旅行で
皆さんのお祝いがあって好かったですよ。
金婚式記念の海外旅行になりましたね。
[ 2022/04/10 16:02 ] [ 編集 ]
Σ ヒューマンさんへ
ありがとうございます(^^♪
[ 2022/04/10 16:03 ] [ 編集 ]
Σ ma_kunさんへ
ありがとうございます。
そのころには新型コロナウイルス騒ぎが終わっていると好いですね。
[ 2022/04/10 16:04 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
食事制限があると外食は難しいですね。
最近は食物アレルギーの有無について
店の係のかたから質問が出るようになりました。
何でも食べられるようでないと辛いですよね。
[ 2022/04/10 16:07 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
hiroさん、こんにちは。
偶然でしたね。
数ある飲食店の中のひとつの店が重なるとは思いませんでした。
このコースは11品ということでした。
なんだか、あっけなかったような気がしました。
酒を呑まずに、ただただ食べるのみということだったからかも。
世界一周クルージングは冗談ですが、ちょっとした国内旅行には行きたいのですよ。
はやく新型コロナウイルス騒ぎが終わると好いですね。
[ 2022/04/10 16:12 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
新たなウイルスが上陸するかもという報道がありますね。
次々と新規株の出現では終わりが見えなくなるような・・・。
[ 2022/04/10 16:16 ] [ 編集 ]
Σ tonaさんへ
tonaさん、ダイアモンド婚を体験してくださいね。
ダイアモンド以降にも呼び名があったとは・・・。
サファイアとは気づきませんでした。
銀婚式くらいは判っていましたが
それより前の呼び名には無頓着でしたしね。
さあて、Saas-Feeの風たちはどこまで体験できるでしょうか。

[ 2022/04/10 16:23 ] [ 編集 ]
Σ のんきさんへ
のんきさん、先ほどはお忙しい時間帯だったでしょうに
情報をくださって、ありがとうございました。
どうしようかと相談しております。
4月中なら前期でも後期でもトータルは同じということになりますね。
明日にでも代理店を覗いてみようと思っています。
[ 2022/04/10 16:27 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2022/04/10 19:37 ] [ 編集 ]
Σ SECRETさんへ
情報をありがとうございました。
[ 2022/04/10 21:35 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん    こんばんは
金婚式 おめでとうございます
木曽路の和食ディナーは豪華ですね
お造りもおいしそう~~~
世界一周のクルージンはいいですね
コロナが落ち着き安心して出かけたいですね

[ 2022/04/10 22:01 ] [ 編集 ]
Σ えつままさんへ
えつままさん、こんばんは。
ありがとうございます。
新型コロナウイルスのことでなかなか外食できませんが
(回転寿司には行っていますが)
この機会においしい和食をということで
木曽路を予約しました。
世界一周クルージングは夢に終わりますので
せめて国内旅行くらいは実行したいと思うのですよ。
[ 2022/04/10 22:12 ] [ 編集 ]
こんばんは~。
金婚式、おめでとうございます。
ご夫婦が元気で過ごされた記念ですね。
お互いに同じ人生を歩み始めて50年、誕生日よりもっと大事にしたいイベントですね。
[ 2022/04/10 23:28 ] [ 編集 ]
Σ 筑前の国良裕さんへ
ありがとうございます。
いつの間にか50年ですよ。
早いものです。
そうですね、
互いに入院騒ぎがありましたが
重度のものが無くて好かったですよ。
[ 2022/04/11 06:31 ] [ 編集 ]
こんばんは~♪
遅くなりましたが
金婚式おめでとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

木曽路での和食会食美味しそうですね☆彡
こちらにも木曽路がありますよ♪

世界一周クルージング素敵☆彡
是非実現してブログで紹介お願いします(^▽^)/

楽しみ~(*^▽^*)
[ 2022/04/13 02:07 ] [ 編集 ]
Σ あや姫2さんへ
ありがとうございます。
木曽路に入るのも数年ぶりのことでした。
この環境下では、なかなか外食できないdせすよ。
世界一周クルージングは冗談ですが
実現できると好いなと思っています。
実行後にはブログアップしますよ~(^^♪
[ 2022/04/14 15:16 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
106位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
30位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR