花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


ウォーキング中、久しぶりに知人宅前を通った。

そこは地元の旧家で、広い庭があり

その庭では見慣れた薄墨桜の大木が無くなっている。

わあ~~もったいない~~。

その跡地に新たな住まいを建築するらしく、土台が造られている。

通り過ぎようとすると庭から主に呼び止められ、暫しの立ち話となる。


別れ際に、庭で採れたオニユズ鬼柚子みっつを頂戴した。

大きさ比較のために我が家の庭で採れた普通のユズ柚子とともに写真を撮る。

220109オニユズ
(撮影 2022年01月09日(日))


昨年11月中旬に別の知人から届いたオニユズ

“オニユズ(鬼柚子)の大きさに驚く”

このオニユズを使って風の神がマーマレードジャムをつくり

友人・知人におすそ分けしたところ好評で

次々に差し上げた結果、我が家には少ししか残らなかったそうだ。

今回は初めてのオニユズピールと二度目のマーマレードジャムにするらしい。

          

ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


コメント欄を閉じています


スポンサーサイト



プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
106位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
30位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR