花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


元日の朝はになっていた。

220101雪の枕木

先月27日の朝に見た積よりも量は少ないが

それでもだるまをつくれるほどになっていた。

月桂樹の突っ立つ枝のなかに

の重みで大きく撓んでいるものがある。

220101雪の月桂樹

30日には東京の次男一家が2年ぶりに帰省し

孫娘たちの歓声で賑やかな年明けになっている。


京都・祇園の料亭“ぎをん や満文”から届いた和洋中のおせち
(インターネット発注)

220101おせち料理

一の重 おせち定番
二の重 洋風食材
三の重 和洋中味付け

ローストビーフ、ぶり照り焼き、ロブスター、スモークサーモントラウト
蟹グラタン、チキンテリーヌ、合鴨スモークなど58品 (3-5人前)

「これだけの量を家庭で作ることは無理~~うれしい、うれしい」

風の神と次男の嫁が云っている。

(撮影 2022年01月01日(土))

          

ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


コメント欄を閉じています



スポンサーサイト



プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
31位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
10位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR