花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


77歳になった。

なんとまあ、喜寿だって

こんなに歳を重ねてきたなんて・・・

12月23日がSaas-Feeの風の誕生日だ。

その日は先年まで祝日であった。


さっき知ったことだが、東京タワーも12月23日生まれだってね。

1958年竣工というから東京タワーは63歳になったということだ。


Saas-Feeの風の誕生日には

どこかの店でディナーというプラン、宅配をオーダーというプラン

ふたつのプランがあったが、結局は出かけるのが面倒ということ

そしてどのような形で割烹の料理を宅配してもらえるのかという興味により

店のメニューの中から選んだ料理をインターネットでオーダーして

それを家まで持ってきてもらった。


生ものには保冷剤が、温かいものには大きな温湯パッケージが

それぞれに重ねられていた。

店ではプロが配膳することになるが、我が家では

「こんな感じかなあ~」というレベルでの配膳になる。

この配膳はちょっと拙いのかな・・・配膳コンテストなら不合格というところか。

211223しげよし

順にひと品ずつ出てくるなら、それに応じて口にするのだが

一挙に並ぶと「さて、どれから」 迷うのだ。

温まらないうちにと刺身のエビを最初に味わう。

「すごい、活きが好いねえ~」

寿司、マツタケの土瓶蒸し、エビや生麩などの天ぷら、茶碗蒸し・・・

種類が多く、どれも美味しく、好い味してる~~

満足、満足~~

(撮影 2021年12月23日(木))



近鉄四日市駅前ショッピングモール内にある回転寿司“にぎりの徳兵衛”に入ったのは

誕生日のちょうど2週間前のことであり、これまでブログアップの機会を逸していた。

“冬の味覚フェア” この日も16時少し前に入店すると、先客はひとりのみ。

30分ほどの滞在で店を後に~~回転寿司にはこの時間帯に入るに限る。

211209徳兵衛a



211209徳兵衛b



211209徳兵衛c

最上段左上・・・エビの名を忘れた。

(撮影 2021年12月09日(木) OLYMPUS XZ-10)

          

ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


スポンサーサイト



お誕生日おめでとうございます!
メリー・クリスマス
素敵なクリスマスをお過ごしくださいね(^^)
ぽち
[ 2021/12/25 06:42 ] [ 編集 ]
喜寿  おめでとうございます
こんにちは~
喜寿のお祝い、この時季になると夜は寒いし~出かけるのも大変ですね!
こういうお料理も通販で大丈夫だったら今度は私もやってみたい・・・
ところで食器は全部、ポリ容器でできているのですか?
改修には来ないでしょうからそうなんでしょうね~
豪華なお料理、美味しそうです!!
クリスマス路お誕生日が重なって余計に素敵な喜寿のお祝いになりましたね!
ますますお元気にお過ごしください
[ 2021/12/25 08:37 ] [ 編集 ]
喜寿おめでとうございます
お誕生日おめでとうございます

「喜寿」のお祝いのお料理は凄いご馳走ですね
「しげよし」さん?聞いたことあるよう無いような?
ご自宅でお二人でのお祝いもよろしいですね

「徳兵衛」は1か月ほど前に行きました
ネタが新鮮で美味しかったです
以前は昼時も行列が出来てましたが
コロナで空いてますね
[ 2021/12/25 09:11 ] [ 編集 ]
誕生日
お誕生日おめでとうございます
ma_kunは年が明ければ78歳です。
老いるばかりでもう歳は取りたくありませんよ。
[ 2021/12/25 09:24 ] [ 編集 ]
HAPPY BIRTHDAY TO YOU!!
お誕生日おめでとうございます。
喜寿とは二重におめでたいです。
それに平成天皇と同じ日だったとは・・・
ずっと祝日だったわけですね。

それにおいしそうなお祝い膳。
こういう配達もあるのですね。

ますますお元気でご活躍下さい。
[ 2021/12/25 09:30 ] [ 編集 ]
おめでとうございます!
目にも鮮やかなお料理でのお祝い うれしい誕生日ですね。
この季節 土瓶蒸しが ありがたいですね。
私は 5日でしたが 夫が26日なので 
明日 少し美味しいものを食べましょう。 
[ 2021/12/25 10:36 ] [ 編集 ]
おめでとうございます。
誕生日おめでとうございます。
誕生日を迎えるにあたって、その時の年齢が大きく影響を与えますね。
これからも素敵な日々をお過ごしください。
[ 2021/12/25 11:28 ] [ 編集 ]
おめでとうございます
お久しぶりです。

喜寿、お誕生日おめでとうございます。
長寿の心得で、お寺参りしていた時に、
喜寿は、「せくな老楽これからだと云え」
と聞きました。

こちらのお料理、お取り寄せで・・・世の中良くなりましたね。
御馳走ですね。
とっても綺麗で、お店で頂くのと同じくらいではないでしょうか?

これからも、元気でガンバって下さいませ。
[ 2021/12/25 11:41 ] [ 編集 ]
おめでとうございます。
喜寿のお誕生日おめでとうございます。
これからもより楽しい人生を送られることと思います。
何時までも元気で、撮影されて、多くの事象を見せて戴けることを
楽しみにしています。
[ 2021/12/25 13:14 ] [ 編集 ]
こんにちは♪
喜寿のお誕生日おめでとうございますv-315
お御馳走に目が眩みます(^^)
こんなお料理は、旅行の時しか食べられません(笑)
夫婦で元気で長生きしましょうね(^o^)
[ 2021/12/25 14:08 ] [ 編集 ]
お誕生日おめでとうございます!
益々お元気でお過ごしください。v-221
[ 2021/12/25 14:28 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、こんにちは~♪
喜寿のお誕生日、おめでとうございます。
割烹からのお料理を宅配されたそうですが、
お店に負けないくらい美しく配膳されていると思いますよ。
お料理も美味しそうで、私もさてどれからと迷いそうです。
にぎりの徳兵衛のお寿司も美味しそうですね。
穴子の1本焼きは回転寿司では食べられませんね。
夫が大好きなので、こちらに支店があれば食べに
行きたいところですが、ネットで調べたところ
一番近くでも御殿場まで行かないと食べられないようです。
これからもますますお元気で、楽しくお過ごしくださいね。
[ 2021/12/25 16:26 ] [ 編集 ]
喜寿
おめでとうございます。
豪華なお料理が並んでいいお祝ができましたね。
大連は昨年喜寿と金婚が重なり子供たちに祝ってもらうことになってたのですが
コロナ禍の始まり、中止となってしまいました。
コロナはまたまた気がかりな状況になってきました。
わが街では2月から3回目のワクチン接種が始まるようです。
[ 2021/12/25 17:07 ] [ 編集 ]
\(^o^)/
お誕生日おめでとうございます。
その上喜寿おめでとうございます。
頑張りましょう!

[ 2021/12/25 21:33 ] [ 編集 ]
喜寿 おめでとうございます
喜寿のお誕生日おめでとうございます

豪華なお料理がずらり並びスゴイです
これからも元気で楽しくお過ごしください
[ 2021/12/25 22:23 ] [ 編集 ]
お誕生日おめでとうございます\(^o^)/
宅配ディナーもすごい品数で、ビックリしました。
こんなの豪華なバースデーディナーをお家で食べれるって素敵ですね♪
[ 2021/12/25 23:47 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん    お早うございます
喜寿のお誕生日おめでとうございます
宅配ディナーで豪華なお誕生日のお祝いは素晴らしいです
とても美味しそうです お家でゆっくりと堪能できてよかったですね
まだまだお若いです
ますますお元気で楽しい日々をお過ごしください

日本水仙は清楚でいいですね
香りも大好きです
[ 2021/12/26 10:09 ] [ 編集 ]
Σ たんぽぽさんへ
ありがとうございます。
23日で力尽き・・・(^_-)-☆
クリスマスイブには何も無しでしたよ~。
いつも応援ありがとうございます。
[ 2021/12/26 13:56 ] [ 編集 ]
Σ 花ぐるまさんへ
花ぐるまさん、ありがとうございます。。
この割烹は市内の店からの取り寄せでした。
食器は使い捨てではなく、後日、店のかたが回収することになります。
あれから3日も経ちますが、未だに回収されず、
毎日、玄関に出しています。
ただ盗難被害に遭いたくないので夜間は玄関内に取り込んでいます。
いつまでも回収されないと困るのですけどねえ~。
クリスマスイブは普段と変わりない夜になりましたよ。
[ 2021/12/26 14:02 ] [ 編集 ]
Σ げんかあちゃんさんへ
ありがとうございます。
“しげよし”は湯の山街道(国道477号)を四日市へまっすぐ・・・
柳通りに入ってすぐ、カーマの左斜め前にありますよ。
四差路の信号の脇ですね。
Saas-Feeの風がこちらに来た当時は何とか茶屋という料亭でした。
いつ、代替わりしたのか知りません。

“徳兵衛”は美味しいですね。
9のつく日がおすすめです。
[ 2021/12/26 14:09 ] [ 編集 ]
Σ ma_kunさんへ
ありがとうございます。
学年で1年先輩ですね。
脚力退化を実感していますよ。
コロナ騒ぎで外出しなくなりましたからね。
[ 2021/12/26 14:12 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
ありがとうございます。
30数年間は国民の祝日でした。
令和になってから、この日を“平成の日”(祝日)にすれば好かったのに。

たくさんの料理があって愉しめましたよ。
料理には工夫があるものですね。
[ 2021/12/26 14:17 ] [ 編集 ]
Σ 小紋さんへ
おお~~今日ですねっ(^^♪
ご主人さま、おめでとうございます。
美味しい食事をプランなさっていることでしょう。
思い出に残る夕べになりますね。
[ 2021/12/26 14:20 ] [ 編集 ]
Σ 筑前の国良裕さんへ
ありがとうございます。
同年代のほかのかたたちに比べて若いと思っていましたが
最近は体力の衰えを実感するようになりましたよ。
イヤですねえ~(+_+)
[ 2021/12/26 14:22 ] [ 編集 ]
Σ ヒツジのとっとちゃんさんへ
お久しぶりです。

「せくな老楽これからだと云え」
心に刻んでおきますね・・・ありがとうございます。

新型コロナウイルスまん延の影響でしょうね。
外食を避けて“おうちで食事”が広まり
料亭も苦肉の策で宅配を始めたのでしょうね。

インターネットでメニュー確認、そしてオーダー・・・
早いです。
これからも利用することでしょう。
[ 2021/12/26 14:27 ] [ 編集 ]
Σ さゆうさんへ
ありがとうございます。
最近は体力の衰えを実感するようになりました。
脳を衰えさせないためにもブログを続けたいと思います。
カメラを持ってあちこちに出かけられずにいますが
身の回りの被写体だけでも、なんとか写真にしたいですね。
[ 2021/12/26 14:31 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
ありがとうございます。
宅配でも品揃いが豊富です。
出かけなくとも料亭の味を愉しんで~~ですよ。
元気に過ごしましょう。
[ 2021/12/26 14:33 ] [ 編集 ]
Σ あおぞら39さんへ
ありがとうございます。
あおぞら39さんもがんばってくださいね(^^)/
[ 2021/12/26 14:34 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
hiroさん、こんにちは。
ありがとうございます。
配膳はああでもない、こうでもない
こっちが好い、あっちが好い・・・
そうこうするうちに温かい料理が冷めちゃう
冷たい刺身が温まっちゃう・・・。
写真撮影で、またもや時間がかかり・・
そんなドタバタがありました。

でも美味しくいただけましたよ。

徳兵衛は御殿場にあるのですか。
遠いですよね。
小田原に行った帰りにお寄りになれれば好いですね。

穴子の1本焼きはおすすめ品です。
[ 2021/12/26 14:40 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
ありがとうございます。
新型コロナウイルスまん延のために
せっかくの記念日を皆さんでお過ごしになれずに
残念なことになりましたね。
落ち着いてから改めて・・・ですよね。
それまで元気でいましょうよ。

Saas-Feeの風の場合、市の広報によりますと
ワクチン接種3回目は3月になりそうです。
そうだとすると2回目接種から9か月後になります。
[ 2021/12/26 14:45 ] [ 編集 ]
Σ うわつさんへ
ありがとうございます。
オミクロン株に感染しないように
予防対策をしっかりしておきましょう。
77歳は感染しやすいようですからね。
URLをお教えください(^^♪
[ 2021/12/26 14:47 ] [ 編集 ]
Σ トマトの夢3さんへ
ありがとうございます。
宅配でこれほどの品数が揃うとは思いませんでした。
予め、メニュー写真を見ていましたのに、目の前に並ぶと驚きます。
[ 2021/12/26 14:49 ] [ 編集 ]
Σ もふもふミッフィーさんへ
ありがとうございます。
宅配で、これほどの品数が揃うとは思いませんでしたよ。
配膳してみて改めてビックリ!
なんだか癖になりそうです。
[ 2021/12/26 14:52 ] [ 編集 ]
Σ えつままさんへ
えつままさん、こんにちは。
ありがとうございます。
回りに気兼ねせずに食事を愉しみ
そしてゆっくり過ごすことができました。
また機会があったら宅配ディナーをするかもわかりません。
癖になりそうです。

庭ではスイセンが次々に咲き始めています。
好い香りがしますね。
正月にはスイセン・・・です。
[ 2021/12/26 14:57 ] [ 編集 ]
おめでとうございます!
お誕生日おめでとうございます。それも喜寿とは。
コロナ禍で、また違ったお誕生日のご馳走を頂けたのですね。
何と言っても素晴らしい配膳、お店のようです。
こういうのもなかなか粋で素敵です!
私より3歳半もお若く、もうその若さが羨ましく存じます。
何より、頭がはっきりしていらしていいですね。
この1年もどうぞお元気でいろいろ発信していただけたら嬉しいです。
[ 2021/12/26 17:01 ] [ 編集 ]
Σ tonaさんへ
tonaさん、ありがとうございます。
喜寿祝いということで割烹の店に宅配をお願いしました。
出かけることが億劫という理由のほうが大きいのですけれど。
素人の配膳ですので間違っていることがありかも判りません。
配膳を褒めてくださってうれしく思っています。
tonaさん、お若いですよ。
あちこちにお出かけになり2万歩、3万歩とお歩きなります。
とても後に付いていけないSaas-Feeの風です。
10年ほど前までは各地をハイキングしていたのですけどね。
お互いに元気で過ごしましょう。
[ 2021/12/26 21:47 ] [ 編集 ]
連日多忙を極め、大幅に出遅れました。今頃の感はありますが、77歳。お誕生日おめでとうございます
喜寿のお祝を、奥様と2人でされた由。
静かにいいお祝いとなりましたね。

このお店の仕出しは、例年、お盆の親戚の集まりにお願いしています(コロナ禍の昨今、盆正の大勢の集まりが無くなってますが)
大人から子供までいろいろなメニューがあって助かります。
ただ、食べに行っているわけではないので、仕方のない事ですが、天ぷらなどは冷たく固く最悪の状態です(と言いながら懲りていませんが)

先日、桑名のお店ですが徳兵衛に行きました
ランチの極上八貫メニューにしましたが感激しました。
四日市のお店にも、ぜひ行ってみたいです。(教えてもらった湊にもまだ行けてません。イソガシ)

78歳に向けての一年。健康に気をつけられて、ますます楽しみの多い時間を積み上げられますように。
[ 2021/12/28 10:50 ] [ 編集 ]
Σ のんきさんへ
ありがとうございます。
のんきさんはこの店の上得意先だったのですね。
我が家は初めてのことになりました。
以前の”何とか茶屋”から代替わりしていますよね。
店の前を何度も通っていたのに、いつ代替わりしたのか
覚えていないのですよ。

なかなか回収に来てくれないので業を煮やして電話しました。
23日から5日経った28日ですよ。

桑名の徳兵衛とは遠いですねえ~。
何かのついでだったのでしょうね。
東京から次男一家が帰省してきますが
次男の妻が徳兵衛に行きたいと云ってます。
[ 2021/12/29 14:52 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
106位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
30位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR