花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


ヒヨドリに狙われている赤い実

ナンテン南天

211208ナンテン

の一部を撮ったもの。

211210ナンテン

ほかに葉の小さなナンテン、実が生らないナンテンなど、数株が庭にある。


センリョウ千両

211208センリョウ

厚木(神奈川県)の時代から庭に植えていたもので

一緒に現在地に移ってきた。


近所のお宅に黄色いセンリョウの実が生っている。

この色も好いなあ~欲しいなあ~。

横目で見ながら通り過ぎている。


マンリョウ万両

211210マンリョウ

鳥の落とし物から芽が出て大きくなった。

ほかにも鳥からプレゼントされたマンリョウが数株ある。

(撮影 2021年12月08日(水) 10日(金))

例年、この時期になるとこれらの赤い実はヒヨドリに食べられてしまうのだが

どうしたわけなのか、今季はまだ被害に遭っていない。

そのうちに集中的に攻撃されるのではないかな。

正月用に少しは残しておいてよ。

          

ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


コメント欄を閉じています


スポンサーサイト



プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
85位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
23位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR