花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


ここしばらくは何かと雑用ばかりこなしているので

ブログ更新が寸断されている。

「雑用ってナンダ~

そんな質問をしないように


居間で数種のシャコバサボテンの花が

咲いていることも知らずにいたほどなのだ。


今日になって

幾つかの白いシャコバサボテンの花が

いつの間にか終わってしまっていることに気づいた。


ピンクから白色へのグラデーションのあるシャコバサボテンの花は見ごろだ。

DSC05017r2-1.jpg




DSC05010r-1.jpg


白いシャコバサボテンには蕾みがあるので

今度は見逃さないようにし

咲いたときには写真を撮るつもりだ。

(撮影日 2010.12.18)
スポンサーサイト



やっと、「花がたみ」ですね
風さん
 こんばんは!(^^)!
「雑用」は無いですよ。
みんなそれぞれに大切な用事ですよね。
白いシャコバサボテンの花の終わりも気付かれないくらい・・・
 最近更新が有ったり無かったりでしたが
やはりお忙しくされていたのですね。
 居間でこんなに清楚で綺麗なシャコバサボテンが咲いている、
いいえ、大切に育てておられるのですね。
 ピンクから白色へのグラデーションの花素敵です。
表現が月並みですが、文字通り”うっとり”です。
恥ずかしいですが私は「白色からピンクへ」と思っていました。
 花が開いたのと、少しだけ開いている花、
どちらも生き生きしていて、お喋りしているような気がします。
開いた花の姿はそれらしく
開きかけの花もそれらしくて
何時もの事ですが風さんの撮られる眼差しが感じられますね。
 どうしてこんなに素敵に撮られるのか
正直、不思議です。
いつも学ばせて戴いているのですが・・・
 二つの花の背景の色が一部違いますが、壁の色ですか?


[ 2010/12/18 17:20 ] [ 編集 ]
こんばんは

ご無沙汰いたしましたが
腰のほうはいかがですか?
お大事になさってくださいね。
私も久しぶりにパソコンの前に座ったような気がいたします。
シャコバサボテンも綺麗!
寒さに強いので私も大好きな花の一つです。
冬の間殺風景なお部屋には貴重なお花ですね。

v-155素晴らしい紅葉の写真にうっとりしています。本当にきれいな紅葉ですねエ~~。
堪能させていただきました。
[ 2010/12/18 20:38 ] [ 編集 ]
何かとお忙しいのでしょう。
我が家は宇都宮を離れるとき皆人にあげてきてしまいました。家の中に花を置くのはしばらく無理だとわかっていましたので。
クリスマスのころはいつもこの花が咲いていたんですが。可愛いですね。
[ 2010/12/18 21:00 ] [ 編集 ]
師走だから?
Saas-Feeの風さん、
こんなに綺麗に咲いてくれているのに無視軽視するようではいけませんね。
ご主人に媚びているのに気づかぬとは!!!
最近はいったいなんばしちょるとですか?
[ 2010/12/18 21:42 ] [ 編集 ]
我が家の・・・
シャコバサボテンも、今ちょうど花真っ盛りです v-254!色も同じです v-10
今度ブログに載せようかと思っていましたけど、これ見たら自信なくした・・・v-12
スーパーの花屋さんで、先日から気になっていた花(切り花)でも載せますか (^_^;;!
[ 2010/12/18 22:37 ] [ 編集 ]
↑と同じで余りにもこちらは毎年よく撮れていますので
upする自信がありません。
手本にするにもハイレベルすぎて・・・
[ 2010/12/19 06:33 ] [ 編集 ]
シャコバサボテン
本当に綺麗ですね。
サボテンは、育てるのが難しくて、よく、咲かせません。
いくつか鉢はあるのですが、まだ、花を見たことが有りません。
年末がいよいよ迫って来ました。
日曜日は、後、一回になりました。
慌てますね。
[ 2010/12/19 12:07 ] [ 編集 ]
雑用ってなんだ~
酒の肴を何にするかってことですかね~(ぷっ)

年末に向けての掃除で忙しいのですかね~
あっぼくもそろそろ片付けないとイケナイ。
山道具があっちゃこっちゃ散らばっている。
[ 2010/12/19 14:48 ] [ 編集 ]
素晴らしく綺麗にお撮りに成りますね。
(^ε ^ * ホレボレ と見てしまいます。
シャコバサボテン、沢山お育てなのですね。
我が家は枯らしてしまいました。
こちらで楽しませて頂きます。
白いシャコバサボテン、どのようにお撮りに成るのか楽しみです。
12月、毎日が忙しいですね。
頑張りすぎてお疲れが出ませんように。
[ 2010/12/19 15:15 ] [ 編集 ]
腰の具合は如何ですか~?
シャコバサボテンSaas-Feeの風さんに
気がついて欲しくて健気に咲いていたのですね~♪
とっても綺麗に咲いていますね。
最近 あまり花を見かけなかったので
ピンクろ白のグラデーションの美しさに
心癒されました~~★
[ 2010/12/19 23:09 ] [ 編集 ]
砂漠は生きている
小学生低学年の頃、“砂漠は生きている”と言う映画を見て、その美しさに感激したことを覚えています。
遠い田舎の道を歩いて、小さい映画館にたどり着いて見た映画です。
“総天然色”の映画を見て、サボテンの花の美しさに見とれました。
あの厳しい環境の中でこそ、美しく咲くんでしょうね。
満たされすぎて、有難さや感激を無くした現在人は、健気に咲くサボテンの花を見過ごして・・・風さんのことではないですよ。
風さんは、ジャコバサボテンを美しく表現されていますね。
[ 2010/12/20 08:23 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、おはようございます♪
年末はいろいろと慌ただしいですね。
どうかご無理をなさいませんように、ブログを更新して下さい。

シャコバサボテン、とても美しいですね。
我が家でも1週間ほど前から咲き始めましたが、
昼間は外、夜は玄関内に取り込んでいるせいか、
咲き進み方はあまり早くありません。
この分だとお正月まで楽しめるのでは、と期待しています。
今年は夏の暑さで何鉢か駄目にしましたが、
この時期、仕事の手を休めて、美しいお花を眺めると、
心がなごみますね。
[ 2010/12/21 09:14 ] [ 編集 ]
花が咲いていることも気が付かないほど「お忙しい」ようですね。
実は我が家でもシャコバが咲いているのですが、
撮らないうちに終わりそうです。
お互いに急がしいことで・・・・・
[ 2010/12/21 21:34 ] [ 編集 ]
Σ コスモスさんへ
Σ コスモスさん、またもや、しばらく休載しております。
開店しては休業の繰り返しですね(^^ゞ
グラデーションのこと、どちらが先なのか知らないで書いています。
どちらなのでしょうかね。
背景の色について・・
室内から庭に出して撮りましたので、背景は空です。
下部の白っぽい色は太陽光が雲に当たっているところだったと思います。
2枚目のつぼみの写真の背景をよく見ると、
縦に太目の縞模様があるのですが、それはフェンスです。
[ 2010/12/23 09:43 ] [ 編集 ]
Σ koruteさんへ
Σ koruteさん、腰はなかなか治らないですねぇ(~_~;)
30年来、これと付き合っておりまして、仲良しなのですよ(号泣)

シャコバサボテンには蕾みがたくさんついていますので
しばらくの間は室内で楽しめますよ。

紅葉も見てくださってありがとうございます。
今季は例年に比べるとたくさんの写真を撮ったような気がします。
それも今季の紅葉がきれいだと思ったためかもわかりません。
[ 2010/12/23 09:49 ] [ 編集 ]
Σ agewisdomさんへ
Σ agewisdomさん、ここ数日は、またもや腰痛が酷くなりまして
休載せざるを得なくなっています。
室内に避寒させる鉢植が多くなると困りますね。
タネを埋めておいたらなんだか判らない植物が
育ってきて、その鉢まで大事にとってありますよ。
特にきれいな葉でもなく、花が咲くわけでもなく・・。
ちょっと眼にしないなあ、珍しい植物だからということで置いていますけどね。
[ 2010/12/23 09:57 ] [ 編集 ]
Σ gettengさんへ
Σ gettengさん、腰痛が酷くなって休載しています(泣)
ネタはいっぱいあるのですけどね。
座っていると痛くなるのでパソコンを操作し続けることが出来なかったのですよ。
そのうちに再開します~(^^♪
[ 2010/12/23 09:59 ] [ 編集 ]
Σ 慕辺未行さんへ
Σ 慕辺未行さん、そんなことを仰らないで写真を見せてくださいね。
ひとそれぞれに花(だけじゃないでうが)への思いがあるわけですから
他人のことを気になさることはありませんから・・。
切り花って、何の花だろv-236
[ 2010/12/23 10:04 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
Σ matsubaraさん、いつもは室内で撮っていましたが
今回は屋外に鉢を出して撮ってみました。
そのほうが自然の色が出るかなと思いましたが
あまり代わり映えしないみたいi-182
[ 2010/12/23 10:07 ] [ 編集 ]
Σ mcnjさんへ
Σ mcnjさん、一向に花の咲かないサボテンの鉢があるのですよ。
園芸店で買ったハート型のサボテンですが
100円ショップでも売っているところを見て
失敗したと思ってました。
どうやったら咲くのかなあi-198
[ 2010/12/23 10:11 ] [ 編集 ]
Σ 青龍○段さんへ
Σ 青龍○段さん、ハハハ、酒の肴には不自由していないe-446
腰痛で雑用も滞りがちですワv-356
次月の計画を立てねばね。
[ 2010/12/23 10:16 ] [ 編集 ]
Σ すみれさんへ
Σ すみれさん、ここしばらくは腰痛でブログが滞っています。
シャコバサボテンは4種類ありますが
そのうちのひとつには全く蕾みがついていないのですよ(泣)
白の花、現在、一輪だけ咲いていますが
どうも花姿が気に入らなくて写真を撮っていません。
蕾みがありますのでそのうちに幾つか咲くはずですので
そのときにチャレンジしてみますね。
[ 2010/12/23 10:22 ] [ 編集 ]
Σ angelaさんへ
Σ angelaさん、腰痛が酷くなって休載が続いております。
今日は少し好いので、これから回復に向かってくれることを期待i-199
ここしばらくは花の写真も撮れずにおりますが
室内でも庭でも冬の花で賑わっていますv-298
4鉢あるシャコバサボテンの中では、この鉢のグラデーションに魅かれています。
[ 2010/12/23 10:29 ] [ 編集 ]
Σ massanさんへ
Σ massanさんへ、、“砂漠は生きている”・・
見ましたよ、学校から揃って映画館に出向きましたねぇ。
文部省選定映画だったのでしょう。
後年、「あれはヤラセ」というシーンを暴露されました。
サボテンの花には鮮やかな色の花が咲きますね。
姿も複雑で華麗でねえ。
ハート型のサボテンの鉢を持っていますが
一向に花が咲かない(~_~;)
どんな花なのかと期待しているのですけどね。
[ 2010/12/23 10:34 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
Σ hiroさん、ありがとうございます。
腰痛が酷くてブログの更新を休んでおりました。
今日は調子が好いので、このまま回復してくれると好いなと思っています。
シャコバサボテンの鉢は夏場は屋外に置いていますが
霜が降り始める前から室内に取り込んでいます。
今の時期になると室内には植物の鉢が並びます(^^ゞ
[ 2010/12/23 10:40 ] [ 編集 ]
Σ capucinoさんへ
Σ capucinoさんへ、忙しかったためか腰にきましたよ(泣)
そんなことからブログは開店しては休業、
また開店しては休業・・の繰り返しになっています。
そろそろ動き出さねばなあと思っているところです。
[ 2010/12/23 10:44 ] [ 編集 ]
祝!
誕生日おめでとうございます~

3つほど若返りましたかね~(ぷっ)
[ 2010/12/23 20:38 ] [ 編集 ]
Σ 青龍○段さんへ
Σ 青龍○段さん、アリガト~・・・。
若返る・・?
・・・というよりも、トシをとらないということかな(笑)
[ 2010/12/23 22:34 ] [ 編集 ]
めりめりクリスマスとはっぴはっぴバースデー
Saas-Feeの風さん
メリークリスマス★
それから少し遅くなってしまいましたが
お誕生日おめでとうございます。
腰の具合良くなりますように~♪
心も体もあったかくお過ごしくださいね~~(#^.^#)
[ 2010/12/25 08:09 ] [ 編集 ]
Σ angelaさんへ
Σ angelaさん、ありがとうございます。
少し好くなってきましたのでゆっくりと活動を始めました。
誕生日(23日)も、クリスマス・イブも
いやな腰の具合とにらみ合いながらでしたね(泣)
今日も強くて冷たい風が吹いています。
そちらではもっと強烈かもわかりません。
寒さにめげず~、お大事に~。
[ 2010/12/26 14:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
85位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
23位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR