≪ 京都・栂尾・高山寺の紅葉 | HOME | 男の料理教室 点心 肉饅頭 ≫
Author:Saas-Feeの風 ニックネームはスイスの村名に因みますスイスルツェルン旧市街のカペル橋(撮影 2008年07月09日)
風さん、2日間更新されていなかったので
どうされたのかな?と心配していました。
腰痛でお困りだったのですね。
クリニックで処置をして戴かれて
京都へ紅葉狩りに来られる位の状態なら少しは安心でしょうか?
2日は、天気予報が好転して好かったですね。
当初の予報は曇り後雨でした。
それが朝からお日さまニコニコ、そして、暖かかったですね。
京都の空が風さんを歓迎してくれたのだと思います。
別の機会のupを愉しみにしています。
さて、
風さんのお散歩道の紅葉を拝見しましょう。
いつも素敵な所を犬に連れられてお散歩されているのですね。
こんなところをお散歩できる風さんが羨ましいです。
桜並木の続く川べりも有りましたね。
落葉も優しくて綺麗な色ですね。
風さんが迷子にならないか心配そうに見ているマリン君は、
少し前のブログで、変な色(失礼)に修正をされて拗ねていたわんこちゃんですか?
可愛いですね!(^^)!
3枚目と4枚目の背景が違いますが、
背景の色によって紅葉のお顔も違って見えますね
4枚目の優しいグリーンの方が紅葉も優しく見えます。
私も妙心寺の塔頭で、二枚撮って、バックの黒い方を選びましたが、
こうして拝見すると、緑の背景の方が好きです。
紅葉の綺麗な、素敵なお散歩道をマリン君と一緒に愉しませて戴きました(^。^)y-.。o○
「君」でよかったのですね。
もし「ちゃん」なら叱られますね。