花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


この1週間は腰痛が出て困っている。

一昨日(12月1日)の朝には
ここ数年で最も酷い状態になったので
別件で予約していたクリニックで処置してもらい、
翌日(12月2日)には京都の栂尾・槇尾・高尾(高雄)を歩いてきた。

その日はクリニックの処置が効いて
腰の痛みを感じることが殆ど無いため気分好く
残り少なくなっている紅葉の写真を撮っていた。

その写真については別の機会とし
今回はSaas-Feeの風の散歩道で撮った紅葉の写真。
 
11月27日にはもみじ祭があったのだけど
この日29日の紅葉の様子を見ると
ちょっと寂しい祭になっていたかもわからない。

DSC04513r-1.jpg




DSC04536r-1.jpg




DSC04543r-1.jpg




DSC04555r-1.jpg




DSC04561r-11.jpg


駆けるトイプードル、名前はマリン(4歳10ヶ月 ♀)

                 撮影日 11月29日(月)


スポンサーサイト



紅葉のお散歩みちをマリン君と一緒に
 こんばんは!(^^)!
風さん、2日間更新されていなかったので
どうされたのかな?と心配していました。
 腰痛でお困りだったのですね。
クリニックで処置をして戴かれて
京都へ紅葉狩りに来られる位の状態なら少しは安心でしょうか?
2日は、天気予報が好転して好かったですね。
当初の予報は曇り後雨でした。
それが朝からお日さまニコニコ、そして、暖かかったですね。
 京都の空が風さんを歓迎してくれたのだと思います。
別の機会のupを愉しみにしています。
 さて、
風さんのお散歩道の紅葉を拝見しましょう。
いつも素敵な所を犬に連れられてお散歩されているのですね。
こんなところをお散歩できる風さんが羨ましいです。
桜並木の続く川べりも有りましたね。
 落葉も優しくて綺麗な色ですね。
風さんが迷子にならないか心配そうに見ているマリン君は、
少し前のブログで、変な色(失礼)に修正をされて拗ねていたわんこちゃんですか?
可愛いですね!(^^)!
 3枚目と4枚目の背景が違いますが、
背景の色によって紅葉のお顔も違って見えますね
4枚目の優しいグリーンの方が紅葉も優しく見えます。
 私も妙心寺の塔頭で、二枚撮って、バックの黒い方を選びましたが、
こうして拝見すると、緑の背景の方が好きです。
 紅葉の綺麗な、素敵なお散歩道をマリン君と一緒に愉しませて戴きました(^。^)y-.。o○

「君」でよかったのですね。
もし「ちゃん」なら叱られますね。
[ 2010/12/03 21:28 ] [ 編集 ]
竹の林と紅葉のコラボいいですね。それにワンちゃんがなんとも言えない愛らしさで、紅葉の中の点景に。君はどんな気分でしたか。カサコソ枯れ葉を踏みしめて行くのも乙なもんだったでしょう。
越しは体の要です。無理せずにお大事になさってください。
[ 2010/12/03 22:07 ] [ 編集 ]
十分養生してください。
Saas-Feeの風さん、
子犬を連れて余裕の散歩ですか。
近くにかっこうのスポットがありいい環境ですね。
腰痛が再発しないように十分ご用心ください。
愚生、横で女房が晩酌しているのを無視しております。
[ 2010/12/03 22:41 ] [ 編集 ]
お大事になさって下さいね
風さん
 紅葉とマリン君に見惚れていて
肝心なことを言い忘れていました。
↑の方も仰っていますが
腰痛は油断すると再発します。
どうかご無理をなさらないように、充分養生なさって下さいね。
[ 2010/12/03 22:52 ] [ 編集 ]
お久しぶりです。
腰痛はしつこいから、痛みが和らいでも、無理せず、安静が一番かなと思いますよぉ。
腰痛もちで動き回ってる私が言うのもなんですけど(笑)
紅葉は、色付き始めから、ハラハラと落ち葉が散る頃まで変化を楽しめますね。
落ち葉で飾られた散歩道、私も散歩したいです。
[ 2010/12/03 23:36 ] [ 編集 ]
先ほどメール拝見しました。ありがとうございました。近々お返事させていただきます。
私は、『相変わらずあちこち旅しているのかナァ?!』と思っていただけにちょっとビックリしました (^_^;; 。
私も多少は腰痛がありますので、決して他人ごとではないです。くれぐれもお大事にしてください。
ところで、この写真の場所は Saas-Feeの風さんのご近所ですか?いやぁ~、良いところですネェ (^o^)!マリンちゃんも嬉しそう (^_^)!
[ 2010/12/04 00:15 ] [ 編集 ]
マリンちゃん ちっちゃくて可愛いですね。
お名前も可愛いですね。
マリンちゃんのちっちゃな後ろ姿と
可愛いお顔にしばし見とれてしまいましたよ~♪
紅葉のお写真もすっごく綺麗です。
腰痛大丈夫ですか?お大事になさってくださいね(#^.^#)
[ 2010/12/04 06:20 ] [ 編集 ]
マリンちゃんは女の子らしくかわいいですね。
腰痛などにめげずいつも写真に没頭の風様に拍手ですね。お大切に・・・
一枚目と他の写真はカメラの高さが変えてありますね。
もしかしたら一枚目は、這いつくばって撮られたのでは? これもいいですね。
[ 2010/12/04 09:03 ] [ 編集 ]
No title
大丈夫でしょうか。
腰痛、お気を付け下さい。

綺麗ですね。
散歩の途中にこんな所が有ったら、ホッとしますね。
12月に入って、まだ、綺麗な紅葉が続いているなんて、
やはり、今年は暖かいのですね。
[ 2010/12/04 09:53 ] [ 編集 ]
マリンちゃん、ごめんなさい
風さん
 あれ~、テンプレートが変わりましたね。
素敵です。
紅葉がより一層素晴らしいです。
でも、コメントの書き込みの文字が小さくて文字が見え難くいです。
私は目が悪いので辛いなあ(--〆)
 マリンちゃんは女の子だったのですね。
記号に気付かず、ごめんなさい(;一_一)
 風さんから謝っておいて下さいね。
[ 2010/12/04 10:51 ] [ 編集 ]
Σ コスモスさんへ
Σ コスモスさん、腰痛は未だ残っておりますが2日に続き7日も京都の紅葉を見てきました。
本文にある散歩道は「秋の小径」と呼ばれているところで紅葉がきれいな道です。
この日は紅葉も終盤で、あと10日くらい早かったらきれいだったと思います。
マリンは♀ですので、どちらかというと「ちゃん」でしょうかねえ(^^ゞ

[ 2010/12/09 15:48 ] [ 編集 ]
Σ agewisdomさんへ
Σ agewisdomさん、腰痛は未だ残っておりますが一時の痛みからは開放されています。
室内犬のトイプードル、たまには長距離を歩かせて運動不足の解消をさせねばと連れ出しました。
毎朝、散歩はしているのですよ。
リードを外すとうれしいようでどんどん走ります。
行方不明になると困るので目を離せません。
[ 2010/12/09 15:53 ] [ 編集 ]
Σ  gettengさんへ
Σ  gettengさん、しばらく腰痛が起こらなかったのですが
どうしたのか突然再発しました。
パソコンのためか肩こりまで酷くなって
しばらくブログを休んでいます。
晩酌はしていますよ~\(^o^)/
[ 2010/12/09 15:56 ] [ 編集 ]
Σ ねこおばさんへ
Σ ねこおばさん、お久しぶりです。
長年、腰痛で悩んでいましたが数年前の治療が効いて
ここしばらくは再発していなかったのですけどね。
しばらくはブログを休んで養生しております。
今日は思い切ってレスを書いて腰に与える影響を調べています(笑)
[ 2010/12/09 16:01 ] [ 編集 ]
Σ 慕辺未行さんへ
Σ 慕辺未行さん、しばらくブログを休んでいます。
京都へは2度出かけて歩いてきましたが腰への負担は無かったですから
回復してきていると思っています。
今日は溜め込んでしまった返事を書いています。
長時間、腰掛けていて腰に悪影響がでるかどうかですね(~_~;)
[ 2010/12/09 16:05 ] [ 編集 ]
Σ angelaさんへ
Σ angelaさん、腰痛でブログを休んでおります。
こんな状態ですので伺うことも出来なくて失礼をしていますm(__)m
マリン、海のマリーンからつけた名前ですが、
いつの間にかマリンになってしまいました。
[ 2010/12/09 16:09 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
Σ matsubaraさん、このあたりは少し坂になっているので
撮り方によって印象が変わりますね。
1枚目は坂の下から撮り、2枚目は坂の上から撮った写真になります。
5枚目(最下段)の写真は下から撮ったものです。
[ 2010/12/09 16:13 ] [ 編集 ]
Σ mcnjさんへ
Σ mcnjさん、この道をご存知でしょうか。
反対側は「春の小径」と呼ばれていますね。
風致地区なので自然がいっぱい残っています。
カメラを持って歩いている人が多いですよ。
[ 2010/12/09 16:16 ] [ 編集 ]
Σ コスモスさんへ
Σ コスモスさん、♀なのですよ。
でも「クン」でも構いませんよ、本人(犬)は判っておりませんから(笑)
テンプレートを変えたらコメント欄がわかり難くなったようです。
文字が小さいですね、右のカラムにある文字を大きくできないものか・・。
[ 2010/12/09 16:19 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
14位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
4位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR