花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


庭のカリン花梨ハナモモ花桃に花が咲き始めた。

カリン” (花梨

210330花梨

花後に結実するので、実が大きくなると収穫し、蜂蜜漬けや花梨酒にする。

カリンの実は包丁入れに苦労するほどの固さがある。


ハナモモ (花桃

210330ハナモモ

ハナモモに実は生らず、花を愉しむのみ。

満開のときにはそれを見た人から

「何の花ですか」と問われるほどたくさんの花が咲いていた。

ところが今季は蕾みの数が極端に少なくなっており

何が原因なのだろうかと不思議に思っている。

210401ハナモモ

(撮影 2021年03月30日(火) 04月01日(木))


2020年4月に撮ったハナモモについてはこちら

“庭のハナモモ(花桃)が満開になってきている”

この記事を読み返すと、昨年は4月16日に満開近くになっているから

たくさん花が咲くのはこれからということかな。

          

ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


コメント欄を閉じています


スポンサーサイト



プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
31位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
10位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR