花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


庭に点々とビオラの花が咲いている。

寄せ植えに使っていたビオラからコボレダネがあちこちに散り

そして、それらから芽が出て生長し、花が咲き

さらにそれらの花からコボレダネが散り、花が咲き・・・。

毎年、そのプロセスが繰り返されている。


先日、踏みつけると可哀想ということで風の神がひとつひとつを掘り起こし

寄せ植え用の鉢ひとつにまとめて移植した。

まだ植えたばかりで根付いていないため、その写真を撮っていない。


掘り起こされず、庭に残ったコボレダネビオラを見つけて写真を撮った。

210311ビオラ-1



210311ビオラ-4

コボレダネから咲いたノースポールのそばで


210311ビオラ-2


集まって咲いているので掘り起こされなかったビオラ

210311ビオラ-3

ニゲラの葉とビオラとが混在した形になっている。

さて、コボレダネからのビオラはいつごろまで咲いてくれるだろうか

(撮影 2021年03月11日(木))

          

ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


コメント欄を閉じています


スポンサーサイト



プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
4位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
1位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR