花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


昨夜は十三夜

17時過ぎ、空にはきれいな月が見えていたのだが

その月は何本も走っている高圧電線の向こうにあって

写真を撮るにはちょっとねえ~ということで写真を撮らず。

20時過ぎに外へ出て空を見ると、薄い雲が流れていて

そのためにぼんやりとした月になっている。

そういえば夕方の天気予報で「曇ってくるエリアがある」と云っていた。

しまった、しまった・・・3時間前に撮っておけば好かったな。

やむなく、雲のかかる月を撮った。

201029-2017十三夜
(撮影 2020年10月29日 20時17分)

十五夜十三夜の、両方の月を見ると縁起が好く

どちらか一方だけを見ることを片見月と呼び

これは縁起が悪いそうだ。

これも夕方の天気予報で聴いた話。



購入したいものがあったので日用雑貨と衣料品の店を覗いた。

たくさんのセール品が並ぶ店先から店内に入ると

何種類もの使い捨てマスクセットの箱が山のように積み上げられていて

50枚セットで最も安価なものは、なんと税抜き298円になっている

数ヶ月前の高騰が嘘のよう。


大手電機メーカー・シャープのマスクはどうなったのかな

マスク高騰当時はニュースや情報番組で紹介されていたが

まったく現物を見たことがない。

抽選による当選者のみが購入できるシステムで

50枚セットの価格は税・送料込みで3938円とのことだ。

50枚セット298円とは大違い


寒くなるに従い、新型コロナウイルスによる感染は拡大するかもとの報道もあり

マスクは必需品になるから安価なことは助かる。



鉢植えのキク) ふた鉢を購入した。

ひと鉢のキクについては先日の“キクとバッタ”に紹介している。

こちらはふた鉢目のキク

201022キク-2
(撮影 2020年10月22日(木))


一週前にバッタと一緒に撮っていたひと鉢目のキクを撮りなおした。

201029キク-1
(撮影 2020年10月29日(木))

          

ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


コメント欄を閉じています



スポンサーサイト



プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
85位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
23位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR