花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


昨16日にインフルエンザ予防接種を済ませてきた。

かかりつけの内科クリニックの待合には予防接種を受けるシニアばかりがいた。

65歳以上は接種料無料だ。

待つこと30分ほど・・・

いつもはナースが注射針を上腕に突き刺すのに

どうしたわけか、この日は内診が終わると院長が注射器を持ち

「チクリとしますよ」

ナースの具合が悪いのかな。

これでひと安心だ。



7月6日に一番花の咲いた庭のキキョウ桔梗

それから3ヶ月経った10月半ばになっても咲いている。(草丈は120-30cm)

秋の七草のひとつだけど、開花時期は秋とは限らなく

我が家では矮性のキキョウを含め、7月終盤から咲き始めた。

矮性のキキョウは既に終わっている。

201014キキョウ-1

キキョウの花を吸蜜するホソヒラタアブ

写真を撮るなかで花を周回していた。(花の左上あたりに微かに写る)

201014キキョウ-2

(撮影 2020年10月14日(水))

          

ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


コメント欄を閉じています



スポンサーサイト



プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
85位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
23位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR