花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


“遅れてゴメン”の白いコチョウラン”(胡蝶蘭

驚いたことに届いてから2週間で花が萎れてしまった。

ミディ胡蝶蘭 ミキスマイル】

200528ミディ胡蝶蘭-1
(撮影 2020年05月28日(木))

届いた時に上部に咲いていた花のひとつの花びらが

少し前に傾いているなと思っていたところ

日が経つに従って、それがいっそう前のめりになり

更にはそのような花がふたつになり、みっつになり

次第に数が増した結果、写真のようになった。

200528ミディ胡蝶蘭-2
(撮影 2020年05月28日(木))

「遅れてゴメン」

その萎れかけた花姿が、如何にも謝るように見えるので

「責任の無い君(コチョウラン)が謝ることは無いんだよ~」

そんな冗談を云っていたのだが、冗談では済まなくなった。



【当初の花姿をこちらで】

““遅れてゴメン”の誕生日プレゼント~白い“コチョウラン””



5月27日(水)の午後になって生産者に

「このような花姿になったのは、何が原因でしょうか」

花の写真を添付して、そのような趣旨の電子メールを送った。


翌日の夕刻になっても返信が無いので生産者に電話をした。

電話に出た男性「あ、(メールが)届いてましたね」

そう云いながらパソコンを操作しているらしく

「ンン~~、こうなると元に戻りません」とのこと。


Saas-Feeの風「こうなった原因は何でしょうか」 訊ねる。

「発送した日が暑くて、そして出荷が多かったので

積み込み待ち時間が長くなったためと思われます」

コチョウランに負荷がかかったということだろう)


「同じものはありませんので別のものをお送りいたします」

そんなことであった。


クレーム処理は迅速に

カスタマーファーストだよ~


そして30日(土)の夕刻になって代替品のコチョウランが届いたのだ。

【中大輪胡蝶蘭 アンナ】

200530大中輪胡蝶蘭アンナ-1
(撮影 2020年05月30日(土))

ピンクの花びらに白いリップが美しい。

花の長径 80-90mm

200530大中輪胡蝶蘭アンナ-2
(撮影 2020年05月30日(土))


その時の白いコチョウラン【ミディ胡蝶蘭 ミキスマイル】は

最下部の花ひとつを残すのみになっていた。

花茎を根もとから三節を残して切り取り、来季に備えることになる。

          

ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


スポンサーサイト



Saas-Feeの風さん、おはようございます♪
ミキスマイル、とても素敵なコチョウランでしたが、
届いてから2週間で花が萎れるのは、どう考えても
早すぎるし、おかしいですよね。
咲くときは根元に近い方からなので、萎むときも
根元からだと思いますが、逆ですものね。

根元から三節を残して切り取ったそうですが、
もしかしたら年内にもう1回、咲くことも考えられそうですね。
代替品のアンナも素敵ですね。
泣き寝入りせずに申告して、良かったですね。
[ 2020/06/01 07:30 ] [ 編集 ]
胡蝶蘭でもこのようなことがあるのですね。
新しいお花も素晴らしいですねえ。
[ 2020/06/01 07:52 ] [ 編集 ]
おはようございます
へーーそんなことがあるんですか
電話してっ見るべきですね
きれいな胡蝶蘭が届いて良かったですね。
[ 2020/06/01 07:55 ] [ 編集 ]
胡蝶蘭
お早うございます。

高価なものですから、しおれてごめんねでは、済まされませんね。
代替品が届いて、よかったです。
[ 2020/06/01 08:11 ] [ 編集 ]
よかったですね。
本来なら1ヶ月は咲いていますのに・・・
こんなみじめな胡蝶蘭は見たことがありません。
代替品が届いてよかったですね。
せっかくのおめでたい花ですから・・・

ご助言に従い一眼レフに充電しました。
余り長く放置していて、電池の入れ方すら
忘れていました。これでは次男に悪いですし・・・
[ 2020/06/01 08:27 ] [ 編集 ]
代替品がもらえてよかったですね
とてもきれいです♪
ぽち
[ 2020/06/01 09:47 ] [ 編集 ]
おはようございます
クレームして良かったですね
花やさんもコロナで大変みたいですね
[ 2020/06/01 10:03 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
胡蝶蘭はデリケートな欄ですから、業者さんも分かってたでしょうね。
取替して貰えてよかったですね(^_^)

知り合いからギフトの、サワラの西京漬けが届いた時、
梱包に問題が有って、中身がぐちゃぐちゃになってたので、
お店に電話したら、頑固に非を認めず、反対に、
送り主に苦情の電話入れたみたいで、気不味い思いをした事が有ります。

容器も他の魚の入ってたものを、再利用で使ってたので、
これはギフトじゃなく、ただの荷物扱いで送って来ただけで、
容器の件も認めなかったですね。
ブリのシールがそのまま外しても無く、サワラの西京漬けに、
加工したものが、入ってるのですから、容器を使い回しで、
まともに洗っても無いと言う事でしょうね。
[ 2020/06/01 11:33 ] [ 編集 ]
こんばんは
Saas‐Feeの風さん
こんばんは。
風さんの撮影にはウットリしてしまいますよ👏
思い切って相談して正解でしたね。

お部屋が一段と明るくなりました。
美しい・美しすぎますぅ(^^♪
[ 2020/06/01 19:49 ] [ 編集 ]
こんばんは~
せっかく送られてきたお花が萎れかけていたのならば
お花屋さんにクレームは言った方が良いようですね。
代替え品がお花屋さんから届いて良かったと思いますよ。
[ 2020/06/01 20:12 ] [ 編集 ]
クレームちゃんと付けなくては
しっかりクレーム付ければちゃんと対応してくれるのですね。つい面倒になるのはいけませんねえ。でも私はランをきれいに持たせるのはいずれにしても苦手ですが。
今度のお花も優しい色で素敵ですね。
[ 2020/06/01 23:27 ] [ 編集 ]
おはようございます
コチョウランも生き物ですからね。
電話はしてみるものですね。
ミキスマイルを来年は咲かせてやってください。
[ 2020/06/02 11:07 ] [ 編集 ]
おぉ!凄い。
お互いに素晴らしい対応。
何でも疑問をぶつけてみるものですね。
相手に寄りけりですが、このお店がとても良いです。
届いた「アンナ」ちゃんも素敵です!
[ 2020/06/02 14:26 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
hiroさん、こんにちは。
ミキスマイルが到着し初めて花を見た時には、花びらがかなり薄いなと思いました。
向こうが透けて見えるような、そんな印象ですので
先日ブログアップした記事の写真を撮るときに、明るい背景の条件で撮りました。
最初は上部のほうのひとつの花の花びらが前に倒れそうになっていました。
前髪が額にかかるような、そんなイメージですね。
そんなものかと思っていたのですが、そんな姿の花が増え始め、
ほぼ全部の花までがそのようになったので生産者に連絡しました。

年内には花は無理ではないでしょうか。
来年は・・・どうでしょうかねえ。

アンナの花びらの厚さは普通のものと同じなので安心しました。
[ 2020/06/02 15:56 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
初めての経験ですよ。
コチョウランは人間と同様に、
暑いと暑いと感じるし
寒いと寒いと感じるので
運送中の熱気に疲弊したのでしょう。
[ 2020/06/02 15:59 ] [ 編集 ]
Σ いま一歩さんへ
母の日と重なり、生産者側では花の受注が多くて
出荷待ち時間が多かったそうです。
暑さに負けたということですね。
[ 2020/06/02 16:01 ] [ 編集 ]
Σ mcnjさんへ
「遅れてゴメン」のミキスマイルには
「萎れてゴメン」と云える元気はありませんね。
生産者側の問題でしたね。
[ 2020/06/02 16:04 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
初めての経験ですね。
コチョウランは花期が長いことで知られていますのに
僅か2週間では花が可哀相すぎますね。
もっと長く生きられたのに運送中の熱気に負けました。

そうですね、プレゼントのカメラですからねえ。
積極的に利用をしていることを
送り主に感じてもらわねばと思います。
[ 2020/06/02 16:08 ] [ 編集 ]
Σ たんぽぽさんへ
きれいなコチョウランに来てもらって好かった、好かった。
今年はダメだった遅れてゴメンの白いコチョウランも
来年、再来年・・・ときれいな花を見せてくれると思います。
いつも応援ありがとうございます。
[ 2020/06/02 16:10 ] [ 編集 ]
Σ ヒューマンさんへ
2週間で萎れるなんてことは考えられませんからね。
生産者に連絡しました。
[ 2020/06/02 16:12 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
酷い話ですね。
我が家では毎年、友人から丹波篠山の黒豆(枝豆)が送られてきます。
(生産者から直送)
或る年、届いた黒豆は、葉が黄色くなっていたり、
豆がまともに入っていなかったり
虫が喰っていたりの欠陥だらけだったので、
その友人に「こんなだったよ」と連絡しました。
友人が生産者に連絡した結果、後日、改めて正常品が届きました。
[ 2020/06/02 16:20 ] [ 編集 ]
Σ ふーちゃんさんへ
ありがとうございます。
生産者に連絡し代替品が届けられてうれしかったですね。
来年か再来年には遅れてゴメンのミキスマイルの白い花が見られると思います。
その時には写真を撮ってブログアップしますね。
[ 2020/06/02 16:22 ] [ 編集 ]
Σ 蓮の花さんへ
問題のある品が届いた時には送り主に連絡すべきでしょうね。
今回の生産者は誠意をもって対処してくれましたので好かったですよ。
[ 2020/06/02 16:25 ] [ 編集 ]
Σ agewisdomさんへ
店の評判に関わりますから
店側もクレームに対しては的確に応えますよね。
代替品が届いたとメールしておいたところ、
生産者からそれに対するレスがありました。
そういうレスポンスも大切ですね。
[ 2020/06/02 16:28 ] [ 編集 ]
Σ ma_kunさんへ
ヒトと同様に寒暖に敏感なコチョウランですからねえ。
運送中の温度管理まではしてもらえませんから
生産者も遠方への発送には気を遣うでしょうね。
[ 2020/06/02 16:31 ] [ 編集 ]
Σ tonaさんへ
最初の電子メールにレスの無かったことはマイナス点ですが
電話をしてからの対応は早くて好かったと思いますよ。
アンナが届いたことと代替品へのお礼を電子メールしたところ
それに対してのレスがありましたしね。
いつかまた、コチョウランを欲しい時には
この生産者に頼もうと思いますからねえ。
[ 2020/06/02 16:36 ] [ 編集 ]
母の日の前後、自粛中にお花をプレゼントされる方も多かったのでしょうか?
せっかくのプレゼントでしたが、2つになって、不幸中の幸いでしたね。
生産者の方もすぐに対応してくださって有り難いですね。
白い胡蝶蘭、また復活してくれるといいですね~!
[ 2020/06/03 11:34 ] [ 編集 ]
Σ やっこさんへ
インターネット販売でも母の日のための花のプレゼントは多いそうですよ。
生産者は限られた日に届けるようにせねばなりませんから
仕事量が集中するとのこと。
そんなことで出荷待ち時間がいつもより長かったのだそうです。
白いコチョウランの開花が愉しみです。
[ 2020/06/03 22:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
85位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
23位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR