花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


在職時代の旧同僚3人と鈴鹿カンツリークラブでラウンドしてきた。

この日は風は冷たいものの青空が広がり

暖かな陽射しを受けて一時は汗ばむほどとなった。

西コース18ホールのラウンドだ。

鈴鹿CCは全54ホール・・・西コースの他に中コースと東コースがある。

200325鈴鹿ゴルフコラージュ


コースではヤマザクラ(かな)が咲いている。

P3250012-1.jpg

ソメイヨシノはまだまだ先になるような様子だが

東京は満開になっているとか・・・。

どうして・・・

暑いほどの日が2-3日続いたというからねえ~~。

その影響なのかな。


ランチ

P3250021-1.jpg


13番 162ヤード パー3

200325鈴鹿CC西13番162y

13日の信楽でのゴルフでは池ポチャが6度もあったこともあり

ここでは大きめのクラブを使った。

球はオンするもグリーン奥へと転がり消えて

敢え無くOB~~~


ヤマザクラ 咲くもスコアは 散りにけり   (六甲颪茶)


(撮影 2020年03月25日(水) OLYMPUS XZ-10

          

ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


スポンサーサイト



快晴のゴルフ
いいお天気の中楽しいゴルフですね。
ゴルフにはいい季節になりました。
気持ちよくプレイが羨ましい!
明日の予定ですが雨の予報中止かな?
[ 2020/03/26 13:50 ] [ 編集 ]
ゴルフ
快晴のゴルフ気持ちよさそうですね。
コロナ対策でも密集、密閉、不特定多数の人との接触はなさそうですから
息抜きにはいいですね。
[ 2020/03/26 19:21 ] [ 編集 ]
鈴鹿CC
お早うございます。

もう、十年以上やっておりません。
もう、足を洗いました。
ここも、数回回りましたが、長いことコースがあって、往生しました。
それ以来、短いコースだけにしました。
[ 2020/03/27 05:46 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
今日は雨です、やっと鳥撮りが休めるって言ったら、
毎日休みじゃないかって言われる、それも50年間も(゚m゚*)プッ
2~3日お天気が悪いので、休養日になりそうです。
春なので眠い眠い、でも昼寝はしません、寝起きが怠いから(笑)
[ 2020/03/27 10:26 ] [ 編集 ]
六甲颪茶
六甲颪茶の号がよろしいですね。
勿論内容も。
いかにもタイガースファンらしくて。
この曲を作られた古関裕而さんの物語が
朝ドラでもうすく放映されますね。
豊橋の人ですが。
[ 2020/03/27 12:43 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、こんにちは~♪
碧空の下、気持ちの良いプレーが出来ましたね。
山桜、綺麗ですね。
私も昨日見ましたが、夕方だったので
写真は撮れませんでした。
ランチも美味しそうです。
バッテラ、昔はよく作りましたが、しばらく食べていません。
ゴルフのルールは知らないので、点数のことはわからないのですが、
池ポチャよりもOBの方がボールがなくならないので
良いのではありませんか?
俳句も良いですね。
[ 2020/03/27 14:56 ] [ 編集 ]
おはようございます
ゴルフ気持ち いいですね
コロナもどこかにいってくれたようです
ヒューマン ゴルフやめてしまいました
[ 2020/03/28 09:43 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
27日は雨模様でしたがどうなさったのかなあ。
雨中のゴルフは愉しくないですから、雨だと延期してますよ。
[ 2020/03/28 15:09 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
ゴルフ場の懸念点を強いてあげれば、レストランですね。
コースは広い自然の空間なので、大丈夫と思いますけどねえ。
[ 2020/03/28 15:12 ] [ 編集 ]
Σ mcnjさんへ
運動、運動・・・そんなことで続けていますよ。
[ 2020/03/28 15:13 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
しばらくは傘と雲のマークが続きますね。
自粛要請があるのでどこにも行かないし
(それが無くても行きませんが)
庭の様子を見ているだけにしますよ。
[ 2020/03/28 15:15 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
古関裕而さんの物語が放送されるのですか。
豊橋でしたか。
大河ドラマの岐阜と合わせて、舞台地になるところはうれしいでしょう。
一方で新型コロナウィルスがいつまで続くか・・・これが心配ですね。
[ 2020/03/28 15:19 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
hiroさん、こんにちは。
ゴルフ場に、もっと花が咲いていると思っていたのですが
ヤマザクラしか見かけなかったのですよ。
Saas-Feeの風がこどものころ、バッテラを母がつくっていました。
実家にはバッテラつくりの型がありましたが、
それも阪神淡路大震災で瓦礫の中に紛れ込んだと思います。

OBでも山の中や谷に落ちると球が見つからなくなります。
前回の信楽ゴルフでは池とOBとで、合わせて球を7つも失いましたよ。
こんなことは滅多に無いのですけどね。
[ 2020/03/28 15:27 ] [ 編集 ]
Σ ヒューマンさんへ
運動、運動ということで、未だにゴルフを続けていますよ。
ヘタッピーゴルフですけどね(^^ゞ
[ 2020/03/28 15:28 ] [ 編集 ]
こんばんは~
今回は、ゴルフボールはなくなることはなかったようですね。
広い空に緑の広いコース、コロナのことも忘れて忘れて楽しまれましたね。
[ 2020/03/28 22:52 ] [ 編集 ]
Σ 筑前の国良裕さんへ
でも、OBでいくつか球を失いました。
新型コロナウィルスの影響でゴルフコンペは中止になりましたよ。
終わった後の表彰式(そこまで大げさなものではありませんが)での
濃厚接触が心配と云うことのようです。

[ 2020/03/29 17:00 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
19位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR