花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


昨2018年の秋に購入した鉢植えのミニシクラメン (室内置き)

夏越しして花が咲いた。

191222ミニシクラメン-1


蕾みの多いこともうれしい。

191222ミニシクラメン-2

(撮影 2019年12月22日(日))


の2日後にもパチリ

191224ミニシクラメン

昨年は右端の花色だった。

その花の左隣の花は最上段写真中央下の蕾みが開いたもの。

さらにその花の後ろに隠れ、少しだけ見えている花も昨年の花色だ。

(撮影 2019年12月24日(火))

何故、昨年と今年で花色が変わるの・・・

今季になって同じ株から咲いた花の中で色が異なることも不思議だ。

          

ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


スポンサーサイト



昨年のお花を咲かせてるんのが凄いです。
このお花も最近縁がないですよ。
[ 2019/12/26 07:00 ] [ 編集 ]
シクラメンよりミニシクラメンの方が夏を越しての開花が易しいと聞きますが、
それにしても買ってきたばかりの新しい鉢のように見事ですね。
いろいろな経験、研究など蓄積されていらっしゃるので頷けるのですが。
お花の色が混在しているのが不思議ですね。
[ 2019/12/26 08:30 ] [ 編集 ]
シクラメン
おはようございます
夏越ししてシクラメンが咲きましたか。
我が家は外に置きっぱなしにしているので
葉が出てきても花芽は未だです。
[ 2019/12/26 09:49 ] [ 編集 ]
おはようございます
クリスマスシーズンになるときれいな花をつけるのですね
色が年によって変化するとは
[ 2019/12/26 10:03 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、おはようございます♪
シーズン越しのシクラメン、綺麗に咲きましたね。
このシクラメンは私が昨年シーズン越しで咲かせたものと
同じ花色かもしれません。
我が家は一年中外で管理していますが、
室内の方が早く咲く咲くようですね。
花付きもよく、とても見事ですv-438
[ 2019/12/26 10:18 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
シクラメンも最近はガーデンシクラメンで、強くなりましたね。
昔のシクラメンは、室内でしか育てられなく、高価でギフトに選ばれてました。
家には原種のシクラメンが有るのですが、今年はまだ蕾がつかずです。
花は1円玉ほどの大きさです(^_^)
[ 2019/12/26 11:05 ] [ 編集 ]
シクラメン
こんばんは。

シクラメンは難しくて、夏を越したことがありません。
毎年、花屋の世話にのなっています。
[ 2019/12/26 17:09 ] [ 編集 ]
シクラメン
今年の我が家はシクラメンが咲きません。
4年ほど咲き続けましたが、今年はダメになってしまいました。
[ 2019/12/26 19:16 ] [ 編集 ]
こんばんは~
今ではガーデンシクラメンが外で育てられるので
良いですね。
けど植える場所によっては排水が悪く根腐れさせて
しまうので育たない時もあります。
やはりガーデンシクラメンは鉢で育てた方が良いと
思います。
[ 2019/12/26 22:46 ] [ 編集 ]
きれいにさきましたね
我が家ではいつも一シーズンで終わってしまいます。何しろ放りっぱなしですから。たまに策と儲けもの。
こんなにきれいに蕾をおいっぱい持って!
[ 2019/12/26 23:59 ] [ 編集 ]
どちらも成績いいですね
成績がよいのは、日ごろの丹精のたまものでしょうか。
我が家は玄関のたたきに30鉢くらい入れて冬越しします。
廊下は、床にシミが付くかと気になりおいていません。
クリスマスカクタスは、来年は廊下に置こうかしら?

シクラメンは、玄関の下駄箱の上ですが、
毎年枯らして毎年買います。10年に一度夏越し成功でも
花は二個くらいしか咲きません。とても難しいです。
[ 2019/12/27 15:13 ] [ 編集 ]
こんばんは!
我が家のミニシクラメン 夏越し・・・と思っていたんですが
その前に枯らしてしまいました (^^;)
[ 2019/12/27 17:04 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
冬の花の代表格で室内栽培できますから
寒さに対して安心ですね。
ぜひどうぞ(^^)/
[ 2019/12/28 13:24 ] [ 編集 ]
Σ tonaさんへ
昨年はもっと花が多かったのですよ。
夏越しした今冬は蕾みが多いので
これからもっと花が多くなると思います。
[ 2019/12/28 13:27 ] [ 編集 ]
Σ ma_kunさんへ
ミニシクラメンはシクラメンのように大きな花ではありません。
シクラメンは冬には室内に置きで愉しみましょう。
ミニシクラメンはシクラメンよりも、少し耐寒性があると云われています。
[ 2019/12/28 13:30 ] [ 編集 ]
Σ ヒューマンさんへ
クリスマスの時期に咲いてくれました。
でも我が家はクリスマスに無縁です(^^ゞ
[ 2019/12/28 13:31 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
hiroさん、こんにちは。
ミニシクラメンは耐寒性があるので冬でも外置きで大丈夫だそうですが
我が家では室内に置いています。
ガーデンシクラメンは耐寒・耐暑せいの両方を備えているとのこと、
年中、庭で栽培できますね。
蕾みが多いのでこれからもっと咲いてきますよ。
現在は蕾みがあがってきています。
[ 2019/12/28 13:35 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
原種のシクラメンは貴重でしょう。
一円玉の大きさの花ならミニシクラメンの花と似ているのかな。
ガーデンシクラメンはシクラメンから品種改良されたのでしょうが
耐寒・耐暑性がシクラメンよりも好くなっており庭に植えて愉しみますね。
[ 2019/12/28 13:39 ] [ 編集 ]
Σ mcnjさんへ
冬の花ですからねえ。
夏越しは難しいですよ。
[ 2019/12/28 13:44 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
それは残念でしたね。
またチャレンジでしょうか。
[ 2019/12/28 13:47 ] [ 編集 ]
Σ 蓮の花さんへ
ガーデンシクラメンはシクラメンよりも耐寒性も耐暑性もあるといわれます。
だから室外で管理することが多いのですね。
ミニシクラメンはシクラメンに比べて耐寒性があるそうですよ。
[ 2019/12/28 13:51 ] [ 編集 ]
Σ agewisdomさんへ
お忙しいので庭の花の管理が難しいですね。
お時間あるときに、どうぞ花の様子を・・・。
[ 2019/12/28 13:55 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
30鉢も・・・ですか。
広いですねえ。
廊下は陽当たりが好いですよね。
冬の花をそこに並べると花を愉しめると思いますが
シミですか・・・底鉢を使ったり敷物を間に入れたりなどでは
シミを防げないでしょうか。

今季は大輪の花咲くシクラメンを購入していませんでした。
我が家もシクラメンの夏越しを成功させたことはありません。
[ 2019/12/28 14:01 ] [ 編集 ]
Σ たんたかさんへ
それは残念です。
またチャレンジですね。
夏越しさせるためには、水の管理が難しいですよね。
[ 2019/12/28 14:03 ] [ 編集 ]
先祖返り
ガーデンシクラメン、9年間育てましたが、
マンションの外壁塗装工事の時に
ベランダの鉢植えを真夏の炎天下のスペースに
置かなければならず、枯れてしまいました😓
夏の休眠を日陰で過ごせば、うまく育ってくれますね。
さて、買った時と違う色、これは先祖返りというらしいです。
年数が経つに従って、花の色や葉の色が変わったり、
八重が一重になったりしますね。
改良品種はそうなりやすいみたいです。
[ 2020/01/13 02:47 ] [ 編集 ]
Σ やっこさんへ
残念でしたね。
ガーデンシクラメンも暑くて戸惑ったことでしょう。
そいうですね、先祖返りですね。
我が家でもたびたび花の先祖返りを経験しています。
八重が一重になるケースにはとてもガッカリしますよ。
品種改良する場合には元へ戻ることのないようにして欲しいものです。
でも、先祖返りして二度愉しめることもうれしいですね。
[ 2020/01/15 12:47 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス

偶然 リギ山上(標高1750m)から見えた

スイス空軍ジェット戦闘機6機

(撮影 2008年07月10日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR