花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


“信楽温泉・多羅尾乃湯  滋賀県甲賀市信楽町”の7時間ほど前にティーオフ>

前日のデイリー信楽CCでのラウンドと

ホテルレイクヴィラでの宿泊をしなかったSaas-Feeの風は

タラオCCでのラウンド当日の朝6時に自宅を車で出発し東名阪道から名阪国道へ

その伊賀一の宮インターで降り、峠越えをして7時20分、現地に到着した。

着いてみればスタート時刻の8時35分に充分過ぎるほどの余裕があったのだが

出勤渋滞に巻き込まれることを敬遠して早朝に出発していた。


宿泊組の5名は8時過ぎに姿を現した。

クラブハウスそばのホテルに泊まっているのに~遅いっ


数組のコンペが入っておりずいぶん混んでいる。

タラオCCには東コースと西コースがあり

われわれ6名は3名ひと組のふた組で西コースを回る。


スタートを予定時刻よりも十数分遅れでティーオフする。

各ホールで前の組の進み具合が遅すぎる

191120タラオCC-1

Saas-Feeの風を除く旧クラスメイトの5名

大阪府 ふたり   兵庫県、奈良県、愛知県、三重県 各ひとり


191120タラオCC-2

池の多いコース・・・従って池ポチャが多かったよ~

紅葉がきれい~~

191120タラオCC-3

時折り、小雨に遭ったが支障無く・・・

しか~~し、いつもよりスコア悪し


この後、レイクヴィラの多羅尾乃湯にて汗を流し

シグマクラシック2019オータムは解散。

(撮影 2019年11月20日(水) OLYMPUS XZ-10



西コースのスコアカード

タラオCC西コースのスコアカード

タラオカントリークラブでは第45回日本女子プロゴルフ選手権

コニカミノルタ杯が開催されている。(2012年)

タラオCCの公式ホームページタラオCCコースレイアウト

          

ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


スポンサーサイト



36ホールもあっていいゴルフコースのようですね。
紅葉もきれいでいいゴルフができたようです。
今年はあと3回ありますが調子が悪いのでやめようかな?
[ 2019/12/03 07:26 ] [ 編集 ]
おはようございます
気持ちのよいコースですね
スコアは、いかがでしたか
[ 2019/12/03 09:16 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
紅葉の綺麗なゴルフ場ですね。
この季節に行くの楽しみでしょう(笑)
今日は気温が下がって、寒いです。
帯状疱疹の痛みは楽になりましたか?
[ 2019/12/03 10:55 ] [ 編集 ]
ゴルフ
こんには。

紅葉のきれいなコースですね。
池ポチャでも、紅葉には癒されながらのラウンドでした。

ゴルフから足を洗って、ほぼ、10年になりました。
[ 2019/12/03 11:37 ] [ 編集 ]
脊柱管狭窄症手術の後の痛みと
ヘルペスの後遺症があるのにゴルフとは
とても根性があると思います。
気分転換にもなりますしね。
[ 2019/12/03 12:44 ] [ 編集 ]
紅葉
紅葉がきれいなコースですね。
体調は大丈夫ですか。
[ 2019/12/03 18:33 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、こんばんは~♪
まぁ、紅葉が綺麗ですね。
ゴルフはできませんが。歩くだけでも歩いてみたいです。
お友達もお元気そうで何よりですね。
ゴルフは高低差のあるコースを球を打ちながら歩くので
思っているよりもハードな運動なのでしょうね。
気心の知れたお友達と楽しくお話しながら回れるのも良いですね。
[ 2019/12/03 21:34 ] [ 編集 ]
病気を抱えながらのゴルフ、気分転換になったことでしょう。
このゴルフ場のなんと紅葉のきれいなこと!
気持ちよくプレイされたのでは。
ご友人がたくさんいらしていいですね。
[ 2019/12/04 08:35 ] [ 編集 ]
紅葉が素晴らしい事!
長く付き合う友人って本当にいい縁で結ばれているように思います
ゴルフのことは全くわかりませんが、いい季節にいい場所での再会だったようですね

東名阪道は本当に時間が読めませんね
遅れては・・・との思いから、随分早くに到着の経験。私にもありますよ。

[ 2019/12/04 11:47 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
年内に三回も!
寒くなっていますからねえ~。
体調を見ながら・・・気を付けてください。
Saas-Feeの風は昨日が最終戦でしたよ~。
[ 2019/12/07 08:25 ] [ 編集 ]
Σ ヒューマンさんへ
いつもより悪くてねえ~。
年々、ヘタになってますよ。
[ 2019/12/07 08:26 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
今日は昨日よりも寒いですよ。
毎日、今季一番の寒さって云ってますね。
昨日は寒風の中、ゴルフしてました。
帯状疱疹の後遺症は時どき現れてね、痛いですよ~。
[ 2019/12/07 08:29 ] [ 編集 ]
Σ mcnjさんへ
池ポチャが多くて、相変わらずヘタなゴルフをしています。
昨日は鈴鹿CCで最終戦でしたよ。
[ 2019/12/07 08:30 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
脊柱管狭窄症手術して6年、この2年は痛みが再発しています。
10月からペインクリニックで紹介された整形外科クリニックに通うようになりました。
貼り薬や痛み止め服用薬を処方すること無く、
ストレッチで身体を柔らかくしようという方針のクリニックです。
昨日もゴルフでしたが、その最中には痛みを感じておらず
帰宅すると痛みが出ました。
遊んでいると楽なんでしょうね。
[ 2019/12/07 08:35 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
この時期、ゴルフコースの紅葉がきれいですね。
昨日は三重県内のコースをラウンドしましたが
やはり紅葉が見られました。
体調に問題無く、廻ってきましたよ。
[ 2019/12/07 08:38 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
hiroさん、おはようございます。
ゴルフコースでは出来るだけカートに乗らず、歩くようにしています。
1回のラウンドで歩数計は1万歩から1.5万歩の間を示しますよ。
値はコースによりますしスコアにもよりますね。
山や谷を駆け巡るようなラウンドになると値が増えます。
だから歩数が増えるのも良し悪しですね。
[ 2019/12/07 08:43 ] [ 編集 ]
Σ tonaさんへ
日常的に脊柱管狭窄症による腰痛や脚の痛みがあるのですが
ゴルフをしていると、そのような痛みを感じないのはどうしてでしょうね。
昨日のゴルフでもラウンド中に痛みは無く、帰宅すると痛みが出ました。
不思議ですよねえ。
[ 2019/12/07 08:46 ] [ 編集 ]
Σ のんきさんへ
彼らとは19歳のころからの付き合いですからね。
初めて出会ってから56年になりましたよ。
気のおけない仲間たちです。
ラウンド中は当時の賑やかな雰囲気に戻ります。
昨日は在職中の仲間たちと鈴鹿CCでラウンド(OBコンペ)しました。
[ 2019/12/07 08:51 ] [ 編集 ]
ゴルフ仲間のやまびこです
”風”の学友でゴルフのやまびこ会の”やまびこ”です。仕事も遊びも現役なので、私の都合で「やるぞ~」と言って集まって貰っています。ここの写真では黒のカーボーイハットかぶってます。ウデは風と同じくらいです。
10人くらい居て、ゴルフするよりお互いけなし合いの悪口雑言の会話を楽しんでます。宮崎カントリーの20前後のキャディーは最初は顔が強張ってましたが、最後は笑い転げていました。フェニックスCCの日本一のキャディー賞をもらったおばちゃんは「こんなに楽しいっゴルフは初めてです。また来てください」ちと言われ「タダなら来る~」と言って帰ってきました。こんな70台の悪ガキグループです。風はこのなかでちょっと真面目です。ポチッとくりっくして、おひいきに・・・。
[ 2019/12/21 10:27 ] [ 編集 ]
Σ やまびこさんへ
そんなことがあったねえ~。
あれは2018年2月のトムワトソンGCとフェニックスCCでのことだった。
あのエピソードについて当時のブログには書いていなかった、残念!
ちょっと真面目でなくて、かなり真面目でしょう、ハハハ。
[ 2019/12/22 21:35 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
19位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR