花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


雨の29日は定例 “デイリー信楽カントリー倶楽部”でゴルフだ。

今回のメンバーはやまびこ、シト、ノブ、Saas-Feeの風の4名。

シトとノブと一緒に廻るのは久しぶりのこと。

大阪府南部の某市に住むシトは2時間かけて信楽にやってきた。


クラブハウスのレストランで4人がコーヒーを飲みながら「どうしよう」

スタート時刻は9時04分だけど雨が降っているので「イヤだなあ~」。

「昼までここにいて雨の止む昼からスタートしよう」

そんな意見もあってレストランのチーフにそれを伝えると

「本当にそうしますか、マスター室に伝えてきます」


窓越しにコースを見ていると、スタートする人もラウンドしている人もいない。

雨が降っているから、キャンセルしたのかな。

雨は時折り激しく降ることがあるのだが次第に小雨になってきた。


9時半過ぎになって「じゃあ、行ってみるか」

甲賀コース1番ホールにやってきた。

前には誰もいない。

9時35分、小雨の中、レインウェアを着てティーオフする。

まったく飛ばないっ、キャリーが伸びないっ、ランもだめっ


セカンド地点からティーングエリアを振り返ると

後ろの組が見えた。

甲賀コース1番ホール 377ヤード パー4

191029信楽-1

この後続の組、途中から見かけなくなった。

リタイアしたのかな、雨だから。

前の組も見えない。

まるで貸し切りゴルフだ。


傘を差しながらのラウンドは面倒で厄介でイライラする。


甲賀コース 9番ホール 539ヤード パー5
(左奥がグリーン サード地点から)

191029信楽-2


ランチしながら「雨があがるまで待とう」

ようやく雨が止んだ。

12時50分にバックナインの伊賀コース1番ホールスタート

ティーングエリア近くの紅葉

191029信楽-3


一番ティーングエリアから9番グリーン近くの紅葉を撮る。

191029信楽-4


伊賀コース 1番 401ヤード パー4

191029信楽-5


伊賀コース 9番 194ヤード パー3
(左奥がグリーン 右は伊賀コース1番ティーングエリア)

191029信楽-6

ヤレヤレ、メチャクチャなスコア・・・

雨の中のゴルフはイヤだよ~。

腰が痛かったけれど、酷くならなくて助かった。

次回の信楽ゴルフは11月中旬に開催予定だ。

(撮影 2019年10月29日(火) OLYMPUS XZ-10

          

ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


スポンサーサイト



雨のゴルフ
雨のゴルフによく頑張りましたね。
腰痛同じくらいかも明日あるんですが腰が痛い!
どうも季節が変わるころが良くない感じがします。
[ 2019/11/04 07:20 ] [ 編集 ]
おはようございます
雨の中でゴルフとは好きなればこそですね。
山歩きでも山好きな人はカッパを着て歩いていますからね。
ma_kunはここ何年もカッパを着たことがありません。
[ 2019/11/04 08:49 ] [ 編集 ]
おはようございます
雨の中 大変ですね
ヒューマン 中止にしてしまいますね
[ 2019/11/04 09:12 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
雨の日のゴルフ、実力が出せませんね(^_^;)
知り合いも最近、腰が痛いと言ってますが、
ゴルフをしてる時は、忘れてるって言います(笑)
余りご無理なさらないようにね(^_-)-☆
[ 2019/11/04 10:36 ] [ 編集 ]
雨のゴルフ
お疲れさまです。
腰痛をかけながらのゴルフ、あまり無理はなさらないでください。
[ 2019/11/04 20:26 ] [ 編集 ]
お疲れ様
それでもゴルフなさるんですか。ヤレヤレ。おまけに腰痛の心配までしながら。びっくりです。
まあ元気のもとなのかもしれませんが。くれぐれも無理なさらないように。
[ 2019/11/04 23:27 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、おはようございます♪
せっかくのゴルフが雨に降られて残念でしたね。
レインウェアのショットは不自由でしょう。
しかし、小雨がけむる中の紅葉も良いものですね。
腰が酷くならないのも幸いでした。
私は右肩の痛みが角度によってあるのですが、
卓球をするときは影響ないのが幸いです。
(左肩の痛みは数年前自然消滅)
[ 2019/11/05 10:18 ] [ 編集 ]
雨の中のゴルフ、楽しまれましたね!
雨の中のプレイはどこが楽しいのかな?と、
主人がゴルフをしている頃いつも思いました。
風邪ひかなかったですか。
腰、お大事に♪
[ 2019/11/06 08:57 ] [ 編集 ]
雨でも夫たちはゴルフしてましたね。
雪は絶対ダメですが・・・
信楽って今の朝ドラのメッカでは
ありませんか。
それらしい光景はありましたか。
[ 2019/11/07 11:03 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
雨の中のゴルフは願い下げですよ。
全然、面白くありません。
今回は小雨でしたので、メンバーも「やめよう」と言わずにスタートしました。
でも濡れるのでイヤになりますね。
[ 2019/11/07 11:22 ] [ 編集 ]
Σ ma_kunさんへ
レインウェアを着てのゴルフはうっとうしいですよ。
山歩きでレインウェアを着た経験はありませんが
大垣を歩いた時は大雨で、ずぶぬれになりました。
[ 2019/11/07 11:25 ] [ 編集 ]
Σ ヒューマンさんへ
今回は小雨だったのでラウンドに踏み切りました。
大雨なら中止ですね。
[ 2019/11/07 11:26 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
そうそう、ゴルフの間は痛みを忘れていますね。
終わってから急に痛みを思い出して大さわぎします。
ゴルフの翌々日にはペインクリニック・・・でした。
[ 2019/11/07 11:29 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
無理をするつもりは無かったのですが
翌々日にはペインクリニックのお世話になることに。
腰痛はイヤですね。
[ 2019/11/07 11:31 ] [ 編集 ]
Σ agewisdomさんへ
腰が痛いと言いながら、雨の日にゴルフですよ。
おかしいですよねえ~。
ゴルフの翌々日にはペインクリニックです。
何やってんだか・・・。
[ 2019/11/07 11:32 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
hiroさん、こんにちは。
ゴルフ間は痛みを忘れていますね。
でもその翌々日にはペインクリニックで
硬膜外ブロック注射を打ってもらうようなことになりました。
ゴルフにより、酷くなったのかどうかはっきりしません。
ペインクリニックの医師から整形外科での運動療法をすすめられました。
ゴルフコースではあちこちに紅葉が見られました。
小雨降る中の紅葉は美しいですね。
ゴルフそっちのけでしたよ。

肩の具合をCTやMRIで観察なさったのでしょうか。
Saas-Feeの風が言うのもおかしなことですが
悪くならないうちにはっきりするような検査を
お受けになったほうが好いでしょうね。
[ 2019/11/07 11:41 ] [ 編集 ]
Σ やっこさんへ
雨のゴルフはまったく面白くないですよ。
今回は小雨でしたので
せっかくだからラウンドしようということになりました。
大雨だったらやめていましたよ。
バックナインは雨上がりでしたのでレインウェア無しで廻れました。
風邪については大丈夫、罹りませんでした。
[ 2019/11/07 11:45 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
小雨決行でしたね。
大雨ならやめていました。
NHK朝のドラマを観ていませんので
どのような場所がドラマに出ていたのか
Saas-Feeの風には判りません。
信楽市街は我が家から1時間くらいです。
当地に移住してきて以来、何度も行っておりますよ。
[ 2019/11/07 11:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
19位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR