花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


ひと月以上前のこと、Saas-Feeの風が元気だったとき

大学時代のクラスメイトと伊勢志摩カントリーゴルフを愉しんだ。

一年に一度、幹事持ち回りのクラス会

今年はノブの幹事で三重県・相差(おうさつ)の民宿にて開催された。

Saas-Feeの風は事情があって、その翌日のゴルフのみの参加となった。

ゴルフコースは伊勢志摩カントリー

当日の朝、近鉄四日市駅 7時16分発の特急に乗り志摩磯部駅着 8時44分

迎えに来てくれたシュイッチャンの車で伊勢志摩カントリー


スタート前にパチリ  (Saas-Feeの風は右上の合成貼り付け)

ゴルフをしないクラスメイトは4人(には入っていない)だから

今年のクラス会には12人が参加したことになる。

100415伊勢志摩カンツリー-1
(ノブ提供写真をトリミングと合成貼り付け)

8人の現住地

兵庫 2人  奈良 2人  大阪 1人  広島 1人  愛知 1人  三重 1人


タケのティーショット

100415伊勢志摩カンツリー-2


イノッチのティーショット 見守るタケとホウメイ

100415伊勢志摩カンツリー-3

好天に恵まれたラウンドだがスコアはいつもといっしょ


青い海が見え隠れするコースは気持ちが好い。

100415伊勢志摩カンツリー-4


名古屋まで帰るタケといっしょにイノッチの車で近鉄・志摩磯部駅へ送ってもらう。

志摩磯部駅

100415近鉄志摩駅

かつては志摩スペイン村の最寄り駅(直行バス運行)として利用客が多かったが

最寄り駅が鵜方駅になって以降は寂しい駅になってしまった。

この日の朝、駅に降りたのはSaas-Feeの風のみ、帰りに乗ったのは数人程度。


16時16分発の特急に乗り、鳥羽駅乗り換え特急にて17時47分 近鉄四日市駅着

(撮影 2019年04月15日(月) OLYMPUS XZ-10(最上段写真を除く))


伊勢志摩カントリー スコアカード

伊勢志摩カンツリースコアカード




ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


コメント欄を閉じています


スポンサーサイト



プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス

偶然 リギ山上(標高1750m)から見えた

スイス空軍ジェット戦闘機6機

(撮影 2008年07月10日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
42位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
12位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR