花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


庭では“テータテート”が咲き始めた。

一番花

190303テータテート-1

10cmくらいの丈・・・黄色い花が可愛い~


こちらは二番花になりそう~~

190303テータテート-2

(撮影 2019年03月03日(日))

今シーズンのトラに期待しよ~~う~

ウサギさんチームやコイサンチームやツバメサンチームに負けるなよ~~




ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


スポンサーサイト



ほんとにかわいいお花ですね♪
これからどんどんいろいろなお花が咲くから楽しみですね
応援☆
[ 2019/03/04 09:15 ] [ 編集 ]
おはようございます
かわいいですね
トラさん がんばれ
[ 2019/03/04 09:24 ] [ 編集 ]
おはようございます
草丈が10cmくらいでとはかわいいですね。
今年のトラには期待していますが
オープン戦4試合終わって勝ててないですね。
[ 2019/03/04 10:17 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、おはようございます♪
テータテート、咲きましたか。早いですね。
我が家ではまだ蕾も見えていません。
2002年に山中湖花の都公園で買ってきたものを植えたので、
そろそろ寿命なのかもしれません。
蕾もたくさんあるので、これからも当分楽しめそうですね。
[ 2019/03/04 10:23 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
この水仙いつの間にか、無くなってました(笑)
その代り、植えた記憶のないラッパ水仙がこの数年、
咲いてくれます、今日が見頃かな(^_^;)
ヒヤシンスもいつの間にか無くなってて、球根の花達、
どんどん無くなってます、いっそ植木鉢全部処分しようかと、
空の植木鉢がゴロゴロしてます(^^ゞ
[ 2019/03/04 11:30 ] [ 編集 ]
丈が10センチくらいの水仙
小さなお花の品種ですか?

これから暖かくなると目に良いですね
水仙の白や黄色、梅の白赤その後は桜にチューリップ
お花の写真が楽しみです♪
[ 2019/03/04 16:21 ] [ 編集 ]
消えるばかり・・・
この水仙は鉢で昔買いましたが
だんだん衰弱してとうとう消滅
してしまいました。
[ 2019/03/04 18:07 ] [ 編集 ]
テータテート
名前を知りませんでしたが、勝手にミニスイセンと思ってました。
我が家にもありますよ。
[ 2019/03/04 20:40 ] [ 編集 ]
こんばんは~
Saas-Feeの風さんの家は公園みたいです(笑)。
色んな花が咲き乱れているみたいですね。
残念ながら今年もSBがいい線いきそうですよ(笑)です、筑前のスマホはここではありませんが。
[ 2019/03/05 00:17 ] [ 編集 ]
こんばんは
コメントと応援ありがとうございました♪
応援☆
[ 2019/03/05 00:22 ] [ 編集 ]
こんにちは~
テータテータは可愛い水仙ですね。
植えてみたいのですが、どの土にも
合うのでしょうか?
[ 2019/03/05 13:54 ] [ 編集 ]
Σ たんぽぽさんへ
暖かくなってきましたね。
春間近です。
花々が咲き誇りますね。
いつも応援ありがとうございます(^^♪
[ 2019/03/06 10:47 ] [ 編集 ]
Σ ヒューマンさんへ
今季も貧打のトラさんチームとの下馬評です(>_<)
[ 2019/03/06 10:49 ] [ 編集 ]
Σ ma_kunさんへ
昨季はオープン戦開幕六連敗・・・
公式戦が終わってみると最下位でした。
果たして今期の四連敗はどのように繋がるでしょうか(^_-)-☆
[ 2019/03/06 10:51 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
hiroさん、おはようございます。
2002年のテータテート、まだまだ大丈夫なのではありませんか。
どんどん新しい球根が出来るように思うのですが・・・。
我が家では特に手入れせずに放りっぱなしですが、
領域が広がっていますよ。
暖かい日が続くようになりましたので
咲く花が増え始めますね。
[ 2019/03/06 10:55 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
植えてもいない花が咲いてくれるなんて
とてもうれしいことですね。
我が家ではヒヤシンスが見えてきましたし
ムスカリが伸びてきていますしね。
フクジュソウはそろそろ開花のようですよ。

[ 2019/03/06 10:59 ] [ 編集 ]
Σ げんかあちゃんさんへ
テータテート(Tete a tete)はミニのスイセンです。
丈は10-20cmくらい。
“ティタティタ”とも表記されるようです。
チューリップは数年前に咲いていたのですが
球根がダメになったのか咲いてくれなくなりましたよ。
新たな球根を買おうと思いながら咳のために花屋さんに行けなくて・・・。
来年はなんとかしたいな(^^♪
[ 2019/03/06 11:05 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
地植えした方が長生きできるのでしょうかねえ。
我が家は地植えですが、絶えることなく、長く続いておりますよ。
[ 2019/03/06 11:07 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
テータテートはミニのスイセンで好いのですよ。
“ティタティタ”とも表記されるようです。
[ 2019/03/06 11:08 ] [ 編集 ]
Σ 筑前の国良裕さんへ
ライオンズは埼玉に移って
代わってホークスが大阪から移りましたね。
Saas-Feeの風はガラケーでNTTドコモですよ(^_-)-☆
[ 2019/03/06 11:11 ] [ 編集 ]
Σ たんぽぽさんへ
再訪と応援をありがとうございます(^^♪
[ 2019/03/06 11:12 ] [ 編集 ]
Σ 蓮の花さんへ
どんな土にも合うかどうか・・Saas-Feeの風には判りませんが
散歩する川沿いの道でも咲いていますからねえ~。
トライなさったら如何でしょう(^^♪
[ 2019/03/06 11:14 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
19位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR