花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


五種六鉢あるシャコバサボテンの中で

5番目に咲き始めた黄金色の花が満開になっている。

181208シャコバサボテン
(撮影 2018年12月08日(土))

鉢の右側にも株が広がっていて、そちらにも花が咲いているのだが

左側(写真)に比べると花数が少ないので、ここでは撮っていない。


他の五鉢はピークを終え、花は疎らとなっているが

中にはまったく花は無いものの、次の蕾みをたくさんつけた鉢がある。

次はいつごろの開花かな



ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


スポンサーサイト



おはようございます。
昨日見せて頂いたシャコ、これに似た葉っぱをしているのでシャコバサボテンと言うのですか?
サボテンの花は美しい花が多いですね。
今回も鈴なりに開いた花が素晴らしいです。
[ 2018/12/11 06:39 ] [ 編集 ]
この色は初めて見ましたよ。
色々な色があるのですねえ。
[ 2018/12/11 07:24 ] [ 編集 ]
おはようございます
シャコサボテンもいろいろな花色が
ありますね、毎年沢山鉢があると
楽しめますね。
[ 2018/12/11 08:23 ] [ 編集 ]
おはようございます
近くのご家庭でも見かけますが、不思議な雰囲気で目立ちますねぇ~~~
[ 2018/12/11 08:24 ] [ 編集 ]
おはようございます
サボテンの花 いい色していますね
部屋にあると和みますね
[ 2018/12/11 09:50 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、おはようございます♪
黄金色のシャコバサボテン、珍しいですね。
いつまで見ていても見飽きないほど綺麗ですね。
我が家ではオレンジが咲き始めましたが、花はほんの数輪。
でも葉や茎がしっかりしているので、
春になったら挿し芽をして、増やしたいと思っています。
[ 2018/12/11 09:55 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
我が家に、無くなってしまったシャコバサボテンを、
花屋さんで、シーズンオフに購入しようと思ってたら、
花の終わったものが格安になってました。

でも色が気に入らなくてパスしました(^^ゞ
淡いピンク色が欲しいのに、濃いピンクだったから(^_^;)
[ 2018/12/11 10:03 ] [ 編集 ]
寒くなってきましたね。
黄金色のシャコバサボテンは珍しいのではないでしょうか。
初めて見させて戴きます。
部屋に花があると暖かく感じます。
[ 2018/12/11 11:48 ] [ 編集 ]
成績いいですね
珍しい色合いで、しかも、もう満開とは・・・
我が家は白色だけ残りましたが、花は
乏しいです。しかもまだ固い蕾です。
咲くのは来年でしょうか。
[ 2018/12/11 13:58 ] [ 編集 ]
こんにちは~
黄金色のシャコバサボテンは見た事はありません。
一度量販店の園芸部でシャコバサボテンを買ったのですが
ツボミが枯れてしまいました。
ある日、再び量販店の園芸部に行って見たところ少し小さな
シャコバサボテンがあったので買って来て今育てています。
そこでも真っ赤なサボテンはありましたが黄金色は販売して
いませんでした。
私はピンク色を選びました。
[ 2018/12/11 14:58 ] [ 編集 ]
珍しい色
この色は珍しいですね。
我が家にも一鉢、赤い花があります。
ほとんど手入れしてませんが、時期が来ると花を咲かせてくれます。
[ 2018/12/11 18:56 ] [ 編集 ]
こんばんは~
垂れ下がりが美しいいい形に仕上がっていますね。
我が家は手入れをサボってしまい、やりっぱなしの状態で好き放題に蕾が出てきています(笑)。
整形のための葉摘みなどをしておかなかったせいです。
とりあえず「アナと雪の女王」のLet It Goあるがままに・・・で様子を見ることにしました(涙)。
[ 2018/12/11 21:53 ] [ 編集 ]
Σ さゆうさんへ
シャコの姿に葉が似ていることからシャコバサボテンと呼ばれますが
普通はクリスマスカクタスやデンマークカクタスと呼ばれます。
管理が好いと、もっともっと花が多くなり房状になって垂れ下がるようですよ。
[ 2018/12/13 15:26 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
赤や白、そのふたつ・・・そんな花が多いですね。
[ 2018/12/13 15:27 ] [ 編集 ]
Σ imaipoさんへ
殆ど終わってしまいましたが
現在でも元気なのは、
写真のシャコバサボテンですよ~(^^♪
[ 2018/12/13 15:29 ] [ 編集 ]
Σ いかちゃんへ
今が時期ですからねえ~(^^♪
[ 2018/12/13 15:29 ] [ 編集 ]
Σ ヒューマンさんへ
そうですね、花の無い日常は考えられない(^_-)-☆
[ 2018/12/13 15:30 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
hiroさん、こんにちは。
見上げて撮影することになり、
どのようにアングルを変えても逆光になってしまいました。
その結果、アクセントの無いというのか
コントラストの無いというのか
・・・そんな写真になりました。
13日現在、他のシャコバサボテンの鉢には
花が2-7ほどになっていますが
この黄金色の花は、まだまだたくさんの花が咲いています。

来春の挿し芽が成功しますように・・・(^^♪
[ 2018/12/13 15:38 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
Saas-Feeの風なら・・・
格安だったら花色には頓着せず、買ってしまいますよ~(^^♪
濃い赤やピンクの花も好いものですよ。
[ 2018/12/13 15:40 ] [ 編集 ]
Σ ma_kunさんへ
今日(13日)は暖かくなって、部屋では20℃になりましたよ。
外も寒いというわけでなくて過ごしやすいというか・・・。
[ 2018/12/13 15:42 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
13日現在、他のシャコバサボテンは完全に終盤になり
鉢に数えるほどの花しか咲いていませんが
この黄金色の花だけは満開を続けていますよ。
あと10日くらいは大丈夫かも。
[ 2018/12/13 15:44 ] [ 編集 ]
Σ 蓮の花さんへ
インターネットで調べると、
シャコバサボテンの栽培方法についてのサイトがたくさんありますから
それらを参考に管理なさると、
きれいな花を咲かせることができると思いますよ。
[ 2018/12/13 15:47 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
まだ咲いていませんか。
そろそろ咲いても好いころですから
きれいな花が愉しみですね。
[ 2018/12/13 15:49 ] [ 編集 ]
Σ 筑前の国良裕さんへ
きれいな形に整えるにはかなり手入れしないとねえ~。
我が家でもたいしたことをしていませんから
左側だけに花が偏って咲いていますよ。
バランスよく垂れ下がるようにするには、
どうすれば好いでしょうね(^_-)-☆
[ 2018/12/13 15:51 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
19位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR