花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


庭のキキョウ桔梗は終わってしまったが

秋の花として花屋さんにはキキョウの花が並んでいる。

ポットのキキョウ二種を買ってきた。

180922キキョウピンク



180922キキョウムラサキ

午前の早い時間帯には雨が降っていたのだが

ポットのキキョウを鉢に植え替えるには

カンカン照り過ぎる午後になった。


数日が涼しく、ようやく秋になったと思ったら

またまた暑い日に戻ってしまった。


いったい、いつになったらキキョウの似合う

爽やかな秋晴れの日が来るのだろうか。

(撮影 2018年09月22日(土))



ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします



スポンサーサイト



桔梗
この桔梗はピンクになってるようで珍しいですね。
今朝は涼しい今日から涼しくなるでしょうねえ。
[ 2018/09/23 07:08 ] [ 編集 ]
どちらの品種も見たことがない
桔梗です。一段と涼しさが感じられ
ますね。
[ 2018/09/23 07:42 ] [ 編集 ]
おはようございます
三日ぶりにいかカノが研修から帰ってきて
遅くまで飲み会、やはり二人がいいなぁ~~~(* ̄m ̄)プッ !
[ 2018/09/23 08:32 ] [ 編集 ]
おはようございます
キキョウ 秋の七草ですね
秋深しですね 芸術の秋 読書の秋 さてヒューマンは
[ 2018/09/23 09:21 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、こんにちは~♪
お彼岸になったので、このまま涼しい秋になるのかと
思ったら、そうは簡単にいかないようですね。
2日前は寒いくらいだったのに、また暑さがぶり返しました。

ピンクの桔梗、可愛いですね。
初めて拝見しました。
しばらくお花屋さんに行っていませんが、
そろそろ覘いてみようかしら。
[ 2018/09/23 11:35 ] [ 編集 ]
今日は
秋らしい陽気になって喜んでいたら、今日も
また暑い日にねっていますね。
白い所にピンクの線が入った桔梗は珍しいです。
我が家でも紫の桔梗が多分最後の花を咲かせています。
[ 2018/09/23 13:22 ] [ 編集 ]
厚さが戻ってきましたね。
久しぶりに昨日は30℃を超えましたが、ひところに比べると
日差しは穏やかでした。
あの猛暑からは解放されたようです。
[ 2018/09/23 16:32 ] [ 編集 ]
桔梗
こんばんは。

よかったですね。

土手の桔梗が猛暑で、やられてしまったらしく、咲きません。
スーパーに出ていたので、買って来ようとしたら、売り切れてしまいました。


[ 2018/09/23 18:14 ] [ 編集 ]
こんばんは
キキョウは子どもの頃どこでも見ることが出来ましたが
最近は一部の山で見ることが出来るようで絶滅危惧種に
指定されています 我が家のキキョウは先月終わって
しまいましたよ
[ 2018/09/23 21:58 ] [ 編集 ]
変なお天気
暑さ寒さも彼岸までといってもこう上がったり下がったりの気温では疲れますね。
我が家の桔梗はもうとうに終わっています。今年は竜胆が乾いて雑草に侵食されてしまいましたが、今少しだけ復活の兆しが表れてきました。彼てしまわないといいのですが。
[ 2018/09/23 23:13 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2018/09/23 23:34 ] [ 編集 ]
桔梗って、清楚で可憐なイメージで好きな花です
寒さにも強いですしね

最近、花屋さんに行ってない(正確には仏壇の花を買うのみで、お花を見てない)って気付きました
お花屋さんの店頭で、小さな鉢を持ちあげて、あれこれ物色したい。。。そんな気持ちの余裕が欲しいと痛感しています
[ 2018/09/24 10:35 ] [ 編集 ]
こんにちは~
庭に植えているキキョウは終わりましたが
まだ園芸店では売っているのですね。
ピンク色をしたキキョウの球根を以前買って
植えていましたが場所が悪くて駄目でした。
やはり紫色の方が何故か落ち着きます。
[ 2018/09/24 14:58 ] [ 編集 ]
蒸し暑いですね。
上のキキョウは今まで見たことない色で素敵です。
お花もセンスの良さがあらわれる感じがします。
[ 2018/09/24 16:48 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
たった今、花屋さんから戻ってきました。
特に何を買うでも無し・・・。
紫色のキキョウが並んでました。
朝から雨です。
[ 2018/09/25 10:40 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
淡いピンク色のキキョウが珍しいですね。
今日の花屋さんにも紫色のキキョウがたくさん並んでました。
キバナコスモスもポットで並んでいましたよ。
[ 2018/09/25 10:41 ] [ 編集 ]
Σ いかちゃんへ
いよいよドアラさんチームとの最下位争いに突入ですね。
[ 2018/09/25 10:42 ] [ 編集 ]
Σ ヒューマンさんへ
秋探しに出かける余裕無しです、トホホ。
[ 2018/09/25 10:44 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
hiroさん、おはようございます、
なかなか秋になりませんね。
今朝は雨、気温は低いのですが高湿度です。

ピンク色のキキョウは珍しいですね。
今朝の花屋さんには、この色は無くて
紫色のキキョウばかりが並んでました。
キバナコスモスもポットで並んでいました、68円でした。
買わなかったのですけど・・・。
[ 2018/09/25 10:47 ] [ 編集 ]
Σ ktempleさんへ
秋の七草のひとつですから秋に咲いて欲しいですね。
我が家の庭のキキョウは終わってしまいましたよ。
これからは鉢に植え替える予定の写真のキキョウを愉しみますよ。
[ 2018/09/25 10:49 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
35℃、36℃と云っていたころに比べると涼しいのでしょうが
でもやはり暑いなあと云ってしまいます。
今日は朝から雨です。
[ 2018/09/25 10:51 ] [ 編集 ]
Σ mcnjさんへ
さっき覗いた花屋さんには紫色のキキョウがたくさん並んでいましたよ。
土手が無理のようなら花屋さんにて~(^_-)-☆
[ 2018/09/25 10:53 ] [ 編集 ]
Σ 熊取のおっちゃんへ
園芸種のキキョウは花期が早めに来て早目に終わる?
秋の七草ですけどね、それは野生種のころの話なのでしょう。
[ 2018/09/25 10:55 ] [ 編集 ]
Σ agewisdomさんへ
おやおや、やはりお庭のキキョウは終わってしまいましたか。
まだまだ花屋さんにはキキョウが並んでいますね。
秋の花ですものね。

我が家にもリンドウがあったのですが
いつの間にか消えていました。
園芸種は弱いのかなあ~。
[ 2018/09/25 10:58 ] [ 編集 ]
Σ 非公開のかたへ
原因が判ると好いですね。
何色の花が咲くのでしょう。
そのうちに咲いてくれますように・・・。
[ 2018/09/25 11:02 ] [ 編集 ]
Σ のんきさんへ
そうですね、花屋さんでどれにしようかなと探しますが
目移りしてなかなか決まらない・・・
そんなことがありますね。
ようやく決めて買って帰ってからも
あっちにすれば好かったななんてね(^_-)-☆
[ 2018/09/25 11:04 ] [ 編集 ]
Σ 蓮の花さんへ
ピンクのキキョウは無くなってしまって残念でしたね。
また見つけたら購入して違う場所に植えてくださいね。
今度はうまく根付くことでしょう。
[ 2018/09/25 11:07 ] [ 編集 ]
Σ tonaさんへ
ピンク色のキキョウは珍しいですね。
今朝は花屋さんを覗いたのですが
紫色のキキョウばかりがたくさん並んでいました。
キバナコスモスもポットで並んでいましたよ。
今日は朝から雨が降っています。
気温は低いのですが湿度が高くて・・・。
[ 2018/09/25 11:09 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
19位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR