花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


“平和台公園 平和の塔 はにわ園  宮崎市”からの続き>

次に“やまびこ”に案内されたところは“宮崎神宮”だ。

旧官幣大社で祭神は神武天皇ほか

宮崎に神武天皇の都があったという説がある(あった)らしい。

そのことから明治中期に社格が県社から国幣中社を経て官幣大社になり

大正2年に“宮崎神宮”と改称(それまで宮崎神社、宮崎宮と変遷)したそうだ。

180218宮崎神宮-2


46年前の同じ撮影ポイント

720328宮崎神宮
(撮影 1972年03月28日(火) フィルム写真をスキャニング)

46年前には木製だった鳥居だが、現在は金属製になっている。


振り返って参道を

180218宮崎神宮-3

16時頃の境内にはSaas-Feeの風たち6人のほかに

あちらにひとり、こちらにひとり・・・静寂の宮崎神宮だった。


神門

180218宮崎神宮-1


拝殿

180218宮崎神宮-4


ご朱印

180218宮崎神宮


次に案内されたところは“大淀川”だった。

<続く>

(撮影 2018年02月18日(日) PENTAX MX-1



ここまでの様子はこちらで

“宮崎に行って来た”

“宮崎ブーゲンビリア空港 “夢かぐら”の“かつお焼っ切り定食””

““鬼の洗濯板” 宮崎・日南海岸のデモン・デ・マルシェから”

“日南海岸・道の駅“フェニックス”前から“鬼の洗濯板”を見る”

“平和台公園 平和の塔 はにわ園  宮崎市”



ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


スポンサーサイト



おはようございます♪
Saas-Feeの風さんも、もう直ぐ金婚式なんですね。
宮崎への新婚旅行は多かったでしょうね。
ベルさん達は南紀白浜へ、車で行く計画でした(^^)
式直前に事故で流れちゃったけど(ノ_-;)ハア…
[ 2018/09/09 08:23 ] [ 編集 ]
おはようございます
シトシトシトシト、降ったりやんだり、
秋が一歩一歩。。。。。。

夏の猛暑で体調がかなり崩れたような、
歳を感じています(~_~;)ウゥ~~~ン
[ 2018/09/09 09:07 ] [ 編集 ]
こんにちは
九州にも行ったことがないです
何人か友達はいるんですが(笑)
此方では今日まで青空だそうで
明日から雨マークになるとのことで
写真集めに午前中徘徊してきました。
[ 2018/09/09 13:55 ] [ 編集 ]
神の国
神の国宮崎
神社も風格がありますね。
[ 2018/09/09 19:10 ] [ 編集 ]
今晩は
流石神宮鵜を名乗る官幣大社だけあり
立派なお宮ですね!
[ 2018/09/09 21:49 ] [ 編集 ]
まあかわいい
ミニスカートかわいい。私は流行ったころはおばさんなので履いたことなかった。
立派な神社ですね。
[ 2018/09/09 22:03 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、おはようございます♪
宮崎神宮は未訪です。
格式のある、神社なのですね。
私も新婚旅行で、その4日後ぐらいに霧島神宮を訪ねていますが、
その時の写真がないのですよ。
写真がないとどんな神社だったかも忘れますね。

奥様、スラリとして、ミニスカートがお似合いですね。
あの頃はミニスカートが全盛でしたね。
懐かしく思い出しました。
[ 2018/09/10 07:51 ] [ 編集 ]
M奥様のミニスカートがよくお似合いでかわいいです。
新婚旅行でこの神宮は行きませんでした。
鵜戸神宮だけでした。
[ 2018/09/10 08:57 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
あれえ、そうなりますか。
気が付かなかった。
あと3年半ですワ(^_-)-☆
いつの間にやら・・・。
[ 2018/09/10 13:30 ] [ 編集 ]
Σ いかちゃんへ
こちらでは梅雨みたいな降りようです。
長雨でけっこう・・・
どこへも行く予定が無いからね(^_-)-☆
[ 2018/09/10 13:31 ] [ 編集 ]
Σ imaipoさんへ
最近はどこへも出かけず・・・
だから写真撮影の機会無しです(-_-;)
ブログネタが無いっ!
[ 2018/09/10 13:33 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
天孫降臨の高千穂の峰から近いから・・・。
[ 2018/09/10 13:35 ] [ 編集 ]
Σ ktempleさんへ
そうですね。
神宮と称されていますから格別ですよ。
[ 2018/09/10 13:37 ] [ 編集 ]
Σ agewisdomさんへ
当時のお写真を拝見しますと、すらりとなさっていたので
ミニスカートがお似合いだったろうにと思いますよ。
[ 2018/09/10 13:39 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
hiroさん、こんにちは。
霧島神宮に10数年前、初めて参拝しましたよ。
坂本龍馬とお龍さんの新婚旅行の地でしたね。
写真を撮っておられなかったということですか。
新婚旅行の地を再訪するというかたたちが多いようですから
hiroさんご夫妻もそんな機会をおつくりになれば好い思い出になるでしょう。

彼女のミニ姿に惹かれたのかな(^_-)-☆
[ 2018/09/10 13:45 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
新婚旅行では鵜戸神宮も参拝しましたよ。
その後は、今から20年近く前に一度、
数年前に一度、その中間くらいにも一度(これは記憶違いかも)
ですから全部で3-4度は鵜戸神宮に行ってます。
[ 2018/09/10 13:50 ] [ 編集 ]
宮崎神宮があるのですか。知りませんでした。
奥様のミニスカート姿、スタイル抜群で女優さんみたいです!
夢は高千穂山に登ることでしたが、叶いませんでした。
色々な夢が遅く開花したのが残念です。
[ 2018/09/10 21:55 ] [ 編集 ]
Σ tonaさんへ
天孫降臨の高千穂峰ですね。
憧れますね。
高千穂峡には二度行ってますが、場所がまったく違いますね。
ミニスカート姿ですか・・・
当時はミニ全盛でしたから
誰もが同じような恰好してましたね。
[ 2018/09/12 13:17 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
20位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
4位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR