花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


大吟醸鳳翔 酔仙  720ml

070505大吟醸鳳翔酔仙720ml
酔仙酒造   岩手県陸前高田市

次男と交際中の若い女性からプレゼントされた酒。


5月大型連休中の数日を我が家で過ごし

この日の午後遅くなって

彼女が帰京するため玄関に出ようとしたとき

ピンポ~~ン、チャイムが鳴った

かつての釣り仲間のひとりが

「たくさん釣れたので・・・」と

釣ってきたばかりの真鯛を届けてくれた。

「これを味わってから出発したら・・・


さっそく風の神がさばいて刺身に~

070505酔仙と真鯛


白子と肝臓(湯通し後)

070505真鯛の白子と肝臓

旨い大吟醸酒に新鮮な真鯛刺身

彼女の帰京は当日中であったのか

それとも、その翌日だったのか・・・


彼女と次男とは、その翌年に結婚し、今年は結婚10周年となった。

(撮影 2007年05月05日(土) OLYMPUS C755UZ



ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


スポンサーサイト



おはようございます
我が街、数十年ぶりに台風直撃のようで、
そちらも影響ありそうですね、
さてどうなりますか、寝ている間に過ぎ去るか。。。(~_~;)ウゥ~~~ン
[ 2018/08/23 07:55 ] [ 編集 ]
おはようございます
新鮮な咲かない美味い酒と
進んだようですね(笑)
[ 2018/08/23 08:28 ] [ 編集 ]
お早うございます。真鯛の白子と肝臓(湯通)美味しそうですね、
一度食してみたいです。.+(´^ω^`)+.
[ 2018/08/23 08:39 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、おはようございます♪
大吟醸鳳翔 酔仙、見るからに高級そうですね。
今は御次男のお嫁さんとなられた、彼女が御次男のアドバイスを
受けながら、心を込めて選ばれたお酒なのでしょうね。
そして見事な真鯛と見事な奥様の包丁さばき。
これを肴に口福なひと時を過ごされたのですね。
先日は可愛いお孫さんを連れてご家族で帰郷。
美味しいお酒にまつわる楽しい思い出ですね。
[ 2018/08/23 09:00 ] [ 編集 ]
おはようございます
素敵なお嫁さん いいですね
好きなお酒 おいしくいただけますね
[ 2018/08/23 09:09 ] [ 編集 ]
岩手県陸前高田市のお酒ですか
あの有名な一本松を思い出しますよ。
震災の跡を見てきましたよ。
[ 2018/08/23 09:14 ] [ 編集 ]
おはようございます
大吟醸に新鮮な鯛とは美味しいでしょうね。
台風も紀伊水道北上のようで
大阪直撃のようです。
[ 2018/08/23 09:41 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
ジワジワと近付いてて来る台風、沢山の雨を降らせるようで、
被災地としては、対策に頭を悩ませてますね。
そしてまだ何個か台風予備軍が控えてますね。
今月だけで何個発生するのかしら、記録が出そうですね(汗)
[ 2018/08/23 11:36 ] [ 編集 ]
真鯛
こんにちは。

なんとも言えず、美味しそうな真鯛です。

お嬢様、真鯛に、釣りあげられましたか。
[ 2018/08/23 13:10 ] [ 編集 ]
風の神様凄いです
お魚も簡単にさばかれるのね
彼女さんのお酒と取れたてのお刺身での1杯は
それはそれは美味しかったでしょうね
[ 2018/08/23 16:34 ] [ 編集 ]
今日は
愉しく過ごした恋人の実家・・・
極めつけに美酒と新鮮なお刺身の食卓に
此処での居心地の好さも感じた事でしょうネ。
[ 2018/08/23 16:46 ] [ 編集 ]
我が亭主。釣りが何より好きで、釣りとあらば3時4時起きして、いそいそと出かけます
「釣ってきたら、自分で捌きます」釣られた魚さんに悪いでしょ。。。
お陰で、私は据え膳です
奥様。。すごいわ!
美味しいお酒と新鮮なアテ。美人さんまで。。。
三拍子揃い組ですね
10年ひと昔。。思い出のページも増えたことでしょう
[ 2018/08/23 18:27 ] [ 編集 ]
10年前
今のお話かと思いきや10年前のことでしたか。
鮮明に思い出されるほどおいしかったのでしょうね。
台風ご用心ください。
[ 2018/08/23 18:44 ] [ 編集 ]
まあラッキー
これを食べてから…。まあなんてラッキーな。
素敵なご実家の皆様のおもてなし、ぜひ結婚したくなりますね。
[ 2018/08/23 22:18 ] [ 編集 ]
すごいですね~
M奥様は真鯛までさばけるのですか。
私は出刃庖丁だけはありますが
使わないので錆びています。
[ 2018/08/24 08:51 ] [ 編集 ]
Σ いかちゃんへ
そちらへの影響はあまり無かったようですね。
[ 2018/08/25 14:44 ] [ 編集 ]
Σ imaipoさんへ
そうですね、タイムリーな真鯛でした。
旨い酒がいっそうすすみますよ。
[ 2018/08/25 14:45 ] [ 編集 ]
Σ haru&maiさんへ
北の海の幸が豊富ですから羨ましいですねえ。
また北海道に行きたいですよ。
[ 2018/08/25 14:46 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
彼女の母の実家が岩手だそうで、
そういうことから、この酒を持って行くように
アドバイスがあったと聞いています。

風の神はSaas-Feeの風が釣ってきた魚の調理を続けるうちに
とてもさばき方が旨くなりました。
「釣ってきた人が最後まで面倒をみてください」
そう云われ続けていましたが
Saas-Feeの風は聴く耳もたず・・・
その結果です(^^ゞ
[ 2018/08/25 14:50 ] [ 編集 ]
Σ ヒューマンさんへ
ほんとうに素敵なお嫁さんですよ。
いつも気にかけてもらってます。
[ 2018/08/25 14:51 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
岩手まで行って来られましたね。
有名になった一本松・・・今はどのようになっているでしょう。
[ 2018/08/25 14:52 ] [ 編集 ]
Σ ma_kunさんへ
大阪への影響はあまり無かったようですね。
こちらは台風の左になり風雨が激しかったですよ。
[ 2018/08/25 14:55 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
今年の台風発生は凄いものがありますね。
数日間連続で台風発生したということですね。
雨は適当に降って欲しいですが大風は要りませんよ。
[ 2018/08/25 14:58 ] [ 編集 ]
Σ mcnjさんへ
美味しい真鯛・・・新鮮ですから当然ですね(^^♪
[ 2018/08/25 14:59 ] [ 編集 ]
Σ げんかあちゃんさんへ
Saas-Feeの風が釣ってきた魚を扱っているうちに
凄い腕前になりましたよ。
「釣ってきた人が最後まで面倒をみてください」と云われ続けましたが
Saas-Feeの風は知らん顔していたので
仕方なしに調理していた結果ですね。
感謝してます(^^♪
[ 2018/08/25 15:01 ] [ 編集 ]
Σ hohsi117さんへ
そうですね。
いつもSaas-Feeの風の好物を持ってきてくれますよ。
素敵なお嫁さんです。
ブログネタまで気にかけ用意してくれます。
[ 2018/08/25 15:03 ] [ 編集 ]
Σ のんきさんへ
Saas-Feeの風は海舟釣りが趣味のひとつでしたが
在職中にピタッとやめてしまいました。
今年は釣り竿も処分しました。
釣ってきても調理しなくてねえ。
風の神の魚さばきはセミプロ並みになりました。
20数年前に近所の奥さまからさばいて欲しいとの要請があり
風の神は出かけたこともありましたよ。
[ 2018/08/25 15:06 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
いずれ関連する話をするため、その都合で10年前のことを採り上げました。
[ 2018/08/25 15:10 ] [ 編集 ]
Σ agewisdomさんへ
素敵なお嫁さんです。
いつも気にかけてもらっていますよ。
[ 2018/08/25 15:11 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
真鯛は普通にさばいています。
もっとむずかしいオニカサゴ・・・
Saas-Feeの風が伊豆沖で釣ってきた魚ですが
これも上手くさばいていましたよ。
[ 2018/08/25 15:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
19位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR