花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


今年も月下美人の花が咲いた。

180727月下美人1750



180727月下美人1932

好い香りが漂ってくる。

180727月下美人2113


午前0時前後には満開だったが、朝6時前には萎んでいた。

いったい、いつごろまで咲いているのだろうか。

徹夜しないとその確認ができないね。

180728月下美人0720




ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


スポンサーサイト



月下美人
月下義人が咲いていい雰囲気ですね。
当方はまだその気配もありません。
台風が直撃のようですが被害はないですか。
こちらはまだ雨も風もなしのままです。
[ 2018/07/29 07:05 ] [ 編集 ]
美しいですね~♪
応援です☆
[ 2018/07/29 07:17 ] [ 編集 ]
おはようございます
綺麗な花ですね
名前通り夜のうち咲いて
朝には閉じてしまうんですね。
[ 2018/07/29 07:52 ] [ 編集 ]
月下美人
お早うございます。

今年も咲きましたね。
律儀な花です。

きれいですね。
[ 2018/07/29 08:25 ] [ 編集 ]
おはようございます
台風いかがでしたか。。。。。。

昨夜は2時に台風の音で起されました
でも、もっと強力化と心配しましたが
なんとか通り過ぎました

でも、これから中国・四国方面、弱まるのを祈ります
[ 2018/07/29 08:47 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、おはようございます♪
まぁ~、綺麗に咲きましたね。
バックがブルーなので尚更お花が引き立ちます。
月下美人が咲いているのは、数時間だそうですが、
そのはかなさが、美しく尊いのかもしれませんね。
[ 2018/07/29 08:58 ] [ 編集 ]
おはようございます。
月下美人・・・・今年も綺麗に咲きましたね~
管理がお上手なのですね~
美しい!!
[ 2018/07/29 09:23 ] [ 編集 ]
さすが・・・
冬越しが厄介な月下美人をいつも咲かせられて
すばらしいです。私は30年前に枯らしてしまい
ました。
栽培が楽と言われる孔雀サボテンまでダメにして
自信喪失です。

背景のブルーがとてもきいていて、さすが・・・
[ 2018/07/29 09:36 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
台風で被害はなかったですか?
こちらはこれからですが、今もまだ静かです。
これからでしょうけど、警報が出てる割には、
被害が少なくて済みそうです。
[ 2018/07/29 10:47 ] [ 編集 ]
おはようございます
月下美人が今年も咲きましたね。
台風の影響は如何でしたか。
真夜中に通り過ぎましたが
何も知らずに寝ていました。(>_<)
[ 2018/07/29 10:50 ] [ 編集 ]
こんにちは。
矢張りこの花は超美人ですねー。
月下美人と言うだけの事はありそうです。
台風いかがですか、何事もなく通過して頂けると嬉しいですね。
[ 2018/07/29 11:21 ] [ 編集 ]
おはようございます~
月下美人がきれいに咲きましたね。
台風の直撃は少し外れましたが被害は
ありませんでしたか?
車やカーポートの屋根は吹き飛ばされ
ませんでしたか?
九州はこれからで時間がまだかかると
聞いています。
[ 2018/07/29 11:43 ] [ 編集 ]
実は夜咲いている家に一度も見に行ったことがありません。
その香りとこの美しいお花を見る機会は多分ないと思います。
素晴らしいですね。
拝見出来て嬉しいです。
[ 2018/07/29 16:51 ] [ 編集 ]
いいですね。
なんだか吸い込まれるような感じがします。
魅力的な花ですね。
これまでに二度くらいしか見たことがありません。
[ 2018/07/29 20:37 ] [ 編集 ]
バックのブルーが映えて純白の月下美人が
さらに美しさを増してるようですね
本当に清楚で美しい花ですね
[ 2018/07/31 00:16 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
いつごろ咲くでしょうね。
蕾みはあるのでしょうか。
蕾みの気配も無い?
[ 2018/07/31 12:07 ] [ 編集 ]
Σ たんぽぽさんへ
いつも応援ありがとうございます~(^^♪
[ 2018/07/31 12:08 ] [ 編集 ]
Σ imaipoさんへ
そうですね、朝には萎んだ姿になっていますよ。
夜遅くまで眺めていた時代があったなあ~。
[ 2018/07/31 12:10 ] [ 編集 ]
Σ mcnjさんへ
この後も咲いてくれるかな(^^♪
[ 2018/07/31 12:11 ] [ 編集 ]
Σ いかちゃんへ
特に問題無しです。
[ 2018/07/31 12:12 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
hiroさん、こんにちは。
24日と27日、3日違いの開花でしたね。
こちらの花には蕾が見えないので
今季はもう見られないかも判りません。
年によっては一夜にふたつの花が咲くのですけどねえ~。
hiroさんのところでは如何でしょうね。
[ 2018/07/31 12:16 ] [ 編集 ]
Σ IKUKOさんへ
管理については皆さんと比べてどうなのでしょうね。
特に変わっているところは無いとは思いますよ。
今季はあとひとつくらいは見たいなあと思っています。
[ 2018/07/31 12:19 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
昨年から今年にかけて冬越しに失敗した花が多いのですよ。
プルメリアやハイビスカスなどは全滅です。
月下美人が咲いてくれて好かったです。
ゴチャゴチャしたくなかったので
花の背景をこんなものにしてみました。
[ 2018/07/31 12:22 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
特に被害は無かったですよ。
前日に避難させたものがたくさんありました。
九州で反時計回りしたそうですね。
迷惑な台風です。
[ 2018/07/31 12:25 ] [ 編集 ]
Σ ma_kunさんへ
騒がれた割にはおとなしくこの地区を通り過ぎて行った12号です。
夜中は風雨の音が聞こえていましたけどね。
[ 2018/07/31 12:28 ] [ 編集 ]
Σ さゆうさんへ
事前にいろいろ云われていた台風12号なので
前夜のうちに避難させたものがありました。
植木鉢などですね。車も・・です。
カーポートの屋根の老朽化が心配だったので・・・。
特に何もなく12号は通過していきましたよ。
[ 2018/07/31 12:30 ] [ 編集 ]
Σ 蓮の花さんへ
九州で足踏みしていますが如何ですか。
反時計回りに進んだようですね。
迷惑ですねえ。
[ 2018/07/31 12:32 ] [ 編集 ]
Σ tonaさんへ
10年ほど前は開花が23時前くらいでしたが
ここ数年は早くから咲いています。
近所の人が見に来たこともありましたよ。
お知り合いが月下美人を持っておられると好いですね。
[ 2018/07/31 12:36 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
どこかでは野生の月下美人の花が鈴なりになる夜があるそうですよ。
どこだったかなあ・・・?
ハワイの通りでも見たような記憶があります。
[ 2018/07/31 12:39 ] [ 編集 ]
Σ EMICOさんへ
一夜にふたつの花が咲くと豪華ですよ~。
今季はひとつの花でした。
以前は数鉢あったので、ひとつの鉢にふたつ。
もうひとつにはひとつの花
合わせてみっつの花が一度に咲いて・・・\(^o^)/
[ 2018/07/31 12:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
20位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
4位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR