花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


14日の早朝、うっかりパソコンにインストールしてある全ソフトを削除してしまった

従って電子メールアドレスも住所録も消えてしまった。

こちらからはメールを送れない~

友の皆さあ~ん

Saas-Feeの風あてにメールを(空メールにて・・・でも)送信してえ~~

新たにアドレス帳を構築するのでねえ~~




困ったのはウィルス対策ソフトの再インストールだ。

インターネット加入している地元ケーブルテレビ局の

オプションサービスにて利用しているソフトなので

再インストールの方法を訊ねるために受付の開く9時まで待たねばならない。

ブログの更新のために編集作業をしたいし・・・

その間はパソコンを使いたくないし・・・


やむなく9時まで待ってケーブルテレビ局受付に電話し

再インストールの方法を指示されながら

パスワードやキーコードをインプットしてインストール完了~



次にOFFICE2013の再インストールだ。

これをインストールしないと文書作成・表作成に困るし

最大の問題はメール送受信(Outlook2013による)をできないことだ。


パソコン購入の電器店に連絡すると

購入時に受け取ったOFFICE2013 のキーカードが必要と云う。

えっ、何のこと~

「とにかく、それが無いとどうにもなりません、先ず、それを見つけてください」

「無い場合には再購入になり価格は3万円くらいです」


電話を切ってパソコン購入関連書類などの入った紙バッグの中を探すと

「あ、これかあ~」  あったあったよ、薄い紙パッケージの中にカードが入っており

そのカードに5桁一組で5組の英数字列が記載してある。

それを使ってMicrosoftのホームページからOFFICE2013を探し

当該場所にそれらの数字を打ち込むとOFFICE2013が再インストールされた。

やれやれ、余計な時間がかかってしまった。



あとはカメラやプリンターなどのソフトをインストールせねばならないが

これらはイージー、イージー・・・


「こんな時、パソコン熟知のひとだと

スイスイスイッと難なくやり終えるのだろうね」

風の神に話したら

「そんなひとは削除なんてしませんよ」・・・だってさ




庭では“ヤナギバルイラソウ”が咲き始めた。

180613ヤナギバルライラソウ
(撮影 2018年06月13日(水))

キツネノマゴ科 ルイラソウ属


数年前に少し離れたところにお住いの花好き知人がくださったもの。

数ヶ月前、そのかたが亡くなったことを別の知人から教えられ吃驚した。

これまでさまざまな花をくださっていた。

そのかたは花名には無頓着で、くださる折にも「名まえを知らないけど・・・」

しばらくお会いしていなかったのだが、そんなことになっていたとは・・・。

あちらでも花を愛でておられることだろう。



ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


スポンサーサイト



きれいですね
風邪で体調不良のため応援だけですみません
[ 2018/06/16 07:07 ] [ 編集 ]
このお花はないですがお隣に咲いています。
メールの件了解しました。
[ 2018/06/16 07:22 ] [ 編集 ]
おはようございます
前夜飲み過ぎて昨日は一日中ダウン、でも夜はスッキリぃ~~~(* ̄m ̄)プッ !

藤浪、復活!。。
藤川・能見の気持ちいいリレー、スッキリィ~~。。 (#^.^#)♪ ♪ ♪。。。
[ 2018/06/16 08:09 ] [ 編集 ]
おはようございます
大変でしたね、私なら寝込みますよ(笑)
パソコン音痴ですから
綺麗な色の花ですね、
[ 2018/06/16 08:27 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
フフフッ、奥様との会話が面白い(笑)
先日夜の9時過ぎ、知り合いから電話が掛かって来ました。
何時もなら、その方はPCなんかする時間じゃないのに(?_?)
ノートパソコンの電源アダプターが壊れ、パソコンが使えなくなったと、
SOSでした、スマホでは注文が難しいと、ベルさんのPCで頼んでくれと(^^ゞ

息子にお願いして注文した後、商品が届くまでの間、古いノートの電源コードが有るが、
要るのなら貸しても良いよと息子に言われ、それを伝えたら10時を過ぎてたけど、
良かったら今から取りに行くって、余程困ってたのでしょう。
それを聞いた奥さん、ご迷惑かけちゃダメって、相当怒ったらしいです(笑)
昨日商品が届き、お渡ししたらお礼にと、三越の高級お菓子を奥様が持たせてましたよ。
得しちゃった(∩´∀`)∩ワーイ
[ 2018/06/16 08:49 ] [ 編集 ]
おはようございます
パソコン難儀されましたね。
私のパソコンも最近電源アダプターの断線で電源入らず。
電ダプターの断線と気がつくまでにばらく時間がかかり、あーでもないこーでもないと試行錯誤。
合いそうなアダプターを買ってとりあえず復活しほっといたしました。
私も初期化クリーンアップを2回ほどしており再インストールには丸1日かかり大変な作業でした。
お察し申しあげます。
[ 2018/06/16 09:50 ] [ 編集 ]
大変でしたね
そんなことあるのですね。
私はMacでTime Machineに自動的にバックアップを取っているので
いざという時は元に戻せると思っているのですが、やったことはありません。
[ 2018/06/16 10:06 ] [ 編集 ]
おはようございます
それは大変でしたね
HDDを削除してしまったのですね。
ヒューマン あせってどうなるかな
[ 2018/06/16 10:26 ] [ 編集 ]
私の場合は、
それは大変でしたね。
厄介なことはいつも知り合いにSOSを発信し
来てもらいます。自分で解決されるとはすごいです。

買い換えた時にも来てもらい、ウィルス対策の
ソフトもインストールしてもらいます。
お礼はします。土日に限られますが・・・

そのあたりの操作は人任せにしていますので
上達しないままです。
[ 2018/06/16 10:57 ] [ 編集 ]
大変な事になりましたね
焦ります。。。

>そんなひとは削除なんてしませんよ」・・・
ははは~確かに(汗)
何をして全削除されたのかしら
そっちの方が高度ですね
[ 2018/06/16 11:10 ] [ 編集 ]
削除
やっちゃいましたね。
ソフト全部を一瞬に消してしまうとは、どんな操作をしたのでしょう。
OSまでは消さなかったようで、少しは助かりましたかね。
私も消したわけではないのですが、最近windows10マシンが調子悪く
OSも含めてクリーンインストルしたいんですが、面倒が先立ち
着手できずにいます。
[ 2018/06/16 14:23 ] [ 編集 ]
いい色
いい色ですねえ。
紫が優雅です。
[ 2018/06/16 18:40 ] [ 編集 ]
おはようございます
それは又大変でしたね。
ma_kunならお手上げですよ。
メールの件了解しました。
[ 2018/06/17 11:30 ] [ 編集 ]
Σ たんぽぽさんへ
大丈夫ですか?
お大事になさってくださいよ~。

いつも応援ありがとうございます。
[ 2018/06/18 11:03 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
連絡ありがとうございました。
[ 2018/06/18 11:03 ] [ 編集 ]
Σ いかちゃんへ
好かった、好かった\(^o^)/
[ 2018/06/18 11:05 ] [ 編集 ]
Σ imaipoさんへ
ハハハ、寝込んでもパソコンを修復できないですよ~(^_-)-☆
[ 2018/06/18 11:06 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
ノートパソコンの電源アダプターは
機種が同じじゃないと使えないのでは・・・。
そうではない・・・?
これまで一度もノートパソコンを使ってないから判っておりません(-_-;)
[ 2018/06/18 11:08 ] [ 編集 ]
Σ こぶっちょさんへ
初期化するとインストールが大変ですね。
うっかり画面に出たボタンを押下してしまってエライ目に遭いましたよ。
どうもW8.1からW10に替わったみたい・・・
そのときにアプリ削除しますかの問いに
イエスとしたことが今回のトラブル発端です。
[ 2018/06/18 11:12 ] [ 編集 ]
Σ 稲田暁勇さんへ
お久しぶりです。
Macのパソコンのことをまったく知らなくて
ここまで一度も使ったことがありません。
そんな機能があるのですか。
それを使う時は緊急事態に陥ったときということですね。
無くて好かったということでしょう。
[ 2018/06/18 11:14 ] [ 編集 ]
Σ ヒューマンさんへ
せっかく電器店に料金を払ってインストールしてもらったソフトが
全部パーになりました(-_-;)
[ 2018/06/18 11:16 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
近くにパソコンのことについて
なんでも相談できる店があるので
そこに依頼すれば修復できます。
でも料金がかかります。
自分でできるところまでは
自分で対処しようということですね。
[ 2018/06/18 11:18 ] [ 編集 ]
Σ げんかあちゃんさんへ
パソコン画面下に並ぶアイコン・・・
中に西洋の騎士の盾のようなアイコンに
エクスクラメーションマークが出ていました。
何かなと思いクリックしたらプログラム更新とか何とかが出て
はい、はい、はいと押下しているうちに
「アプリを消去しますか」ときた。
うっかりというか思わずというか・・・はいを押下。
それでソフトがすべて消えたというお粗末な話になりました。
[ 2018/06/18 11:23 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
パソコン画面下に並ぶアイコン・・・
中に西洋の騎士の盾のようなアイコンに
エクスクラメーションマークが出ていました。
何かなと思いクリックしたらプログラム更新とか何とかが出て
はい、はい、はいと押下しているうちに
「アプリを消去しますか」ときた。
うっかりというか思わずというか・・・はいを押下。
それでソフトがすべて消えたというお粗末な話になりました。
[ 2018/06/18 11:24 ] [ 編集 ]
Σ お名前を・・・
いい色ですよね。
今は花壇にたくさん咲いてますよ。
一日花とは思えません、いつも咲いているから・・・。

お名前を教えてくださ~い(^_-)-☆
[ 2018/06/18 11:25 ] [ 編集 ]
Σ ma_kunさんへ
連絡ありがとうございました。
[ 2018/06/18 11:26 ] [ 編集 ]
私なら
ぜったい お手上げです よくわからないままに 何とかやっているので。
この前 テレビが付かず 家人が 業者を呼んだら  
抜いたらいけない電源を 抜いてたのです!
気を付けて ぼつぼつ パソコンを楽しみたいと思います。
[ 2018/06/19 05:51 ] [ 編集 ]
Σ 小紋さんへ
余計な操作をして大変な結果を経験しました。
安易にボタン押下をしないことと痛感しましたよ。
よく読んで内容を理解してから
「はい」或いは「いいえ」を押下することです。
懲りました。
[ 2018/06/19 06:23 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
85位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
23位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR