花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


正午を過ぎてから居間のテーブル上にタブレットが無いことに気付いた。

ショルダーバッグやパソコン前など、

思いつく場所を探したが見つからない

思い当たる場所は

午前中に受診した内科クリニックと院外処方箋薬局なので

電話すると昼休み中のようで応答が無い。


16時からの午後の診察まで待たねばならないが

果たして忘れ物として受付に届けられているか・・・

無かったらエライコッチャ




ハナモモ

180401ハナモモ
(撮影 2018年04月01日(日))

庭の“ハナモモ”に花が咲き始めている。

何年も前に阿下喜のひな祭りを見に行った時

植木市で残り物のハナモモとツバキを買って帰った。

庭に植えて数年、ハナモモは年々着実に育った。

当初はハナモモがツバキよりも丈が低かったのだけど

ハナモモはツバキに追いつき、そして追い越し

今では3mほどの丈になっている。


この“ハナモモ”の写真は逆光で撮ったもの。




 追記 (4月3日15時43分)

見つかったあ~

そろそろ内科クリニックに電話するか

それともひとっ走りするかと思っている時

風の神「どこにあったと思います

タブレットを手にしている。

「和室にありましたよ」

そうか、内科から戻って来たとき

風の神が庭で作業をしていて

「裏から入って~」

そう云われたので庭に廻り和室から室内に入ったのだった。

手にしていたタブレットを上がり口に置いたままにしていたらしい。

普段は外出から戻ってそこから入るなんてことはしないから

タブレットを探す際に和室を眺めることをしなかった。


こんなポカミスが多い昨今なのだ



ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


スポンサーサイト



きっと見つかりますよ
私もこの頃紛失が多いです…年ですかね。
お金以外は大方手元に戻ります
16時までが長いですがきっと預かってくれてますよ

花桃のお花可愛いですね
御近所にも大きな木があって今大きな花を付けています
見上げるほどの木です
でも3メートルって凄いですね
[ 2018/04/03 14:53 ] [ 編集 ]
花桃
花桃の花が咲いていますかきれいですよね。
こちらは早くに咲いてもう終わりになっています。
10年前にゴルフ場の小さな苗をキャデイさんがくれました。
なんと物凄く大きくなって持て余し切って切ってです。
[ 2018/04/03 15:58 ] [ 編集 ]
ハナモモ
こんにちは。

ピンクのハナモモ、かわいいですね

全体hが、どうなっているのでしょうか。

ビッシリと、花ガついていますね。
[ 2018/04/03 17:16 ] [ 編集 ]
こんばんは~♪
ハナモモ、美しいですね~♪
淡いピンク色が、季節を感じます

タブレットは、家から持ち出す事がないエゾモモンガです
[ 2018/04/03 18:48 ] [ 編集 ]
こんばんは
我が家は貧乏性で実の成らない果樹は植えていません
桃は難しいので植えていません 手入れが簡単な
果樹だけ植えていますよ
[ 2018/04/03 21:21 ] [ 編集 ]
花モモ
花モモの季節ですね。
気になってるところがありますので花が終わらないうちに
行ってこようと思ってますが、明日は春休み中の孫たちのお供です。
タブレット見つかってよかったですね。
無意識に置いたものは全く記憶にないですよね。
同じ経験何度もしてます。
[ 2018/04/03 21:21 ] [ 編集 ]
私もこのようなミスで2週間も見つからなかったことがあります。
意外な所に。しかしどうしてそこに入れたかは???
何をしでかすかはわかりません。我ながら恐ろしい人です。
ハナモモきれいですね。これは咲く期間が長くて楽しめますね。
[ 2018/04/03 21:28 ] [ 編集 ]
こんばんは
ハナモモ可愛くて好きな花です
お庭に植えてあるなんて
羨ましいです~
とても可愛く綺麗ですね
タブレット、見つかって良かったですね
見つかるまでドキドキだったでしょう
[ 2018/04/03 21:43 ] [ 編集 ]
今晩は
綺麗なハナモモの花が咲きましたね、
木の高さも3mとの事ですから
沢山の花が見事でしょうね!
ポカミスは小生もご同様。
これも歳のためと諦めています。
[ 2018/04/03 22:01 ] [ 編集 ]
おはようございます
高校野球は関西勢の決勝戦になりました、どちらもすごい試合の連続でしたね。。。
[ 2018/04/04 07:22 ] [ 編集 ]
きれいなお花♪
見つかってよかったですね~(^o^)
応援☆
[ 2018/04/04 07:27 ] [ 編集 ]
探し物
ここ十数年人生の半分を探し物に費やしている私です。なくなったカメラは出てこないけれど、これでは誰も責められませんね。
あってよかったです。
[ 2018/04/04 08:17 ] [ 編集 ]
こんにちは
ハナモモ可愛らしい花ですね
それにしても見つかってやれやれでしたね
病院まで出かけたら(笑)大変でしたね
私も時々やってます。
[ 2018/04/04 08:19 ] [ 編集 ]
おはようございます
ありますね ヒューマンも一生懸命探して、落としたかなと諦めていると
出てきましたね
良かったですね
[ 2018/04/04 09:17 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、おはようございます♪
ピンクのハナモモ、可愛いですね。
この時期はソメイヨシノに目が奪われがちですが、
ハナモモの美しい時期でもあるのですよね。
木の高さも3mになったとのこと、
沢山の花が咲いたら見事でしょうね。

良かったですね。
タブレットが見つかって。
私も最近、しょっちゅう探し物をしています。
[ 2018/04/04 10:10 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
ハナモモ今綺麗に咲いてますよね(*^^*)
あまり大きくならない樹木ですよね。

ボランティアで、おばあちゃんが川の土手に植えてます。
年々苗木を植えて増やしてたのに、心無い人がノコギリで
切ってしまいました、誰かは分かりませんが、無茶な切り方でした。
もう心萎えて、苗木を植える事をやめたようです。

フェンスで守られてるものが有るのですが、ネットが入って
写真には撮れません(^_^;)
[ 2018/04/04 10:33 ] [ 編集 ]
こんにちは~
ハナモモは、綺麗なお花がビッシリと
付いています。
けどこの花もそろそろ終盤に向かって
いますね。

タブレット見つかって良かったですね。
私は携帯電話の置き所を忘れてしまうので
何時も探しています。
[ 2018/04/04 11:58 ] [ 編集 ]
置き忘れは日常茶飯事で驚くこともありません。
いつか出てきますので・・・

ハナモモは、我が家も咲いています。
やはり八重の方が綺麗ですね。
[ 2018/04/04 15:02 ] [ 編集 ]
花桃
こちらでも花桃が見頃になってます。
桜ばかりに気をとられて見損ないそうです。
明日辺り見に行こうかと思います。
[ 2018/04/04 20:05 ] [ 編集 ]
おはようございます。
タブレット・・・あってよかったですね~
探し物ってそんなものですね~意外と近くにある(笑)
[ 2018/04/05 06:33 ] [ 編集 ]
おはようございます
大谷、2号打ったようで、すごい!。。 (#^.^#)♪ ♪ ♪。。。
[ 2018/04/05 07:49 ] [ 編集 ]
おはようございます
花桃が綺麗ですね。
桃の花も桜にお株を奪われて忘れられているようですね。

タブレットが出て来て良かったですね。
捜し物は毎度のことです。
[ 2018/04/05 10:18 ] [ 編集 ]
今晩は
花桃は奇麗ですね。
柔らかい感じの良い花ですね。
桃の花をこちらではあまり見る機会がありません。
タブレットが見つかってよかったですね。
[ 2018/04/05 20:30 ] [ 編集 ]
おはようございます
メッセンジャー安定してますねぇ~~~
あとは藤浪、頼むぞぉ~~~~~~~~~~~(>_<)イ-…コラxァ~
[ 2018/04/06 07:33 ] [ 編集 ]
おはようございます
藤浪ぁ~~~(>_<)イ-…コラxァ~

昨日は老人ホームの車椅子・空気入れのボラでした、
我が身も近々は、と、何時も思いながら(~_~;)ウゥ~~~ン
[ 2018/04/07 08:46 ] [ 編集 ]
Σ げんかあちゃんさんへ
物忘れが酷くなってますよ~(^^ゞ
置き忘れも多いですしね。
人の名を思い出せないことも多い。

ハナモモの丈には低いものが多いのでしょうか。
そういえば、先日見かけた八重のハナモモ
その丈も高くは無かったですねえ。
[ 2018/04/08 09:13 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
ゴルフコースに咲くハナモモと同じ花が
三面相さんの庭で見られるのが凄いです。
そんなに大きくなりましたか。
[ 2018/04/08 09:15 ] [ 編集 ]
Σ mcnjさんへ
以前は花が多かったのですが
ここ数年は花数が減りました。
原因は判っていません。
[ 2018/04/08 09:16 ] [ 編集 ]
Σ エゾモモンガさんへ
タブレットは外出の必携品ですよ~(^^♪
Saas-Feeの風はスマホを持ってませんからね。
[ 2018/04/08 09:17 ] [ 編集 ]
Σ 熊取のおっちゃんへ
ハナモモは剪定(業者委託)しかしていませんよ。
特別な管理なんて無理ですから・・・(^_-)-☆
[ 2018/04/08 09:19 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
花が多いことで知られる公園に行ってきました。
母親と児童・幼児の家族連れが多かったですよ。
平日なので若い父親の姿は無かったですけどね。
[ 2018/04/08 09:23 ] [ 編集 ]
Σ tonaさんへ
数年前に外の物置のカギを、どこかにしまってから
行方不明になってます。
そのうちに思わぬところから出てくるだろうと云っていたのですが
未だに見つかっていません。
当初は物置きの収容物を使って強盗に襲われるのではないか
そんな心配までしていましたよ。
[ 2018/04/08 09:27 ] [ 編集 ]
Σ 由乃さんへ
阿下喜のひな祭りの最終日の店じまい寸前の植木市で買いました。
だから売れ残りの木ということになりますが
毎年、しっかり花を咲かせてくれますよ。
[ 2018/04/08 09:32 ] [ 編集 ]
Σ ktempleさんへ
物忘れや置き忘れが酷くなってますよ。
テレビを観ていて俳優の名が出てきません。
あんなに有名な人で、よく名前を知っていたのに
どうして今は名前が出てこないのかとイヤになりますよ。
[ 2018/04/08 09:34 ] [ 編集 ]
Σ いかちゃんへ
たしか二年連続で関西勢対決だったような・・・。
[ 2018/04/08 09:36 ] [ 編集 ]
Σ たんぽぽさんへ
ホッとしましたよ。
よかったよかった・・・。

いつも応援ありがとうございます。
[ 2018/04/08 09:37 ] [ 編集 ]
Σ agewisdomさんへ
カメラは結局、出てきませんでしたか。
残念ですね。
カメラは新調できますが
せっかく撮った写真が・・・ですねえ~。
[ 2018/04/08 09:39 ] [ 編集 ]
Σ imaipoさんへ
ホッとしましたよ。
家の中でのことならなんとかなりましょうが
外ではねえ~。
でも家の中にあって好かったですよ。
[ 2018/04/08 09:40 ] [ 編集 ]
Σ ヒューマンさんへ
しょっちゅう同じようなことを起こしていますよ。
大切なもの、掛け替えのないものだと一大事ですね。
[ 2018/04/08 09:42 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
hiroさん、おはようございます。
またまた休んでしまいました。
暖かかったのに冬に逆戻りの昨日・今日です。
でも庭ではいろいろな花が咲き始めています。
エビネランに花が咲き、イチゴの実が生りました。
一昨日は名古屋の花公園として知られる荒子川公園に行ってみました。
一昨年は6月に行ったのですが花があまり無くてがっかりしたのですよ。
そのうちにブログにアップしますね。
[ 2018/04/08 09:48 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
ハナモモの木は大きくならないものでしょうか。
知らなかったので庭に植えてから数年間の
生育の悪さに心配したものです。
でも急に丈が伸び始めたのですよ。

しかし酷いことをする輩がいるものですね。
先日のテレビニュースでは桜の木を切り落とす被害が各地で見られたとか。
何のために切ったのか理解できませんね。
[ 2018/04/08 09:53 ] [ 編集 ]
Σ 蓮の花さんへ
我が家のハナモモはまだまだ元気に咲いていますよ。
時期的にはそろそろ終わりなのでしょうか。

置き忘れはしょっちゅうですよ。
大切なものの置き忘れは非常に困りますね。
[ 2018/04/08 09:56 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
数年前にどこかにしまい込んだ物置きのカギ
いまだに出てこなくて困ってます。
物置きには大切なものはありませんが
スコップ、鍬、鎌、ゴルフクラブなど
ちょっと危ないものが入っていますのでねえ。
[ 2018/04/08 10:00 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
お孫さんたちとご一緒にお出かけになったのでしょうか。
もう春休みも終わりました。
名古屋に出ると黒いスース姿の若い男女がたくさん歩いていました。
新年度の街でしたね。
[ 2018/04/08 10:03 ] [ 編集 ]
Σ IKUKOさんへ
ええっ、こんなところにあったのか・・・
そんな経験が何度もありますよ。
でもいまだに出てこない物置きのカギ・・・
いったいどこにしまったのかなあ~(+_+)
[ 2018/04/08 10:04 ] [ 編集 ]
Σ いかちゃんへ
大谷君の同期生・藤浪君はどうしたの~(+_+)
[ 2018/04/08 10:06 ] [ 編集 ]
Σ ma_kunさんへ
モモはサクラになかなか勝てませんね。
この時期、やはりサクラになりますね。

上田桃子プロ、横峯さくらプロ・・・
最近は桃子プロのほうが優勢かな。
[ 2018/04/08 10:08 ] [ 編集 ]
Σ golfunさんへ
あれえ、偕楽園にはハナモモが無かったのですか。
千波湖畔にはありそうな気がしますが・・・
無いのかなあ~。
タブレットが家の中にあって好かったですよ(^^♪
[ 2018/04/08 10:11 ] [ 編集 ]
Σ いかちゃんへ
家族間LINEで盛り上がったゲームでした。
[ 2018/04/08 10:12 ] [ 編集 ]
Σ いかちゃんへ
アカンねえ~
いったいどうなってしまったの~(+_+)
[ 2018/04/08 10:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
4位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
1位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR