花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


犬の散歩に付き合っていると

空に何本もの飛行機雲が放射状に走り

時間の経過とともにそれぞれが

妙な広がりをしながら流れて行った。

000129飛行機雲1
(撮影 2000年01月29日 フィルム写真をスキャニング)




ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


スポンサーサイト



飛行機雲。
こんいちは。

雲は、好きなように、すがたを変えていきますね。

飛び立つ雲、過ぎ去るくも、それぞれです。
[ 2018/02/17 16:14 ] [ 編集 ]
今晩は
放射状の雲の表情がとっても良いですね^^
[ 2018/02/17 17:41 ] [ 編集 ]
こんばんは
食事会の前に少し時間がありますので
ご挨拶に伺いました。
画は明日、ゆっくりと見せていただきます。

ポチッ全部!
[ 2018/02/17 18:01 ] [ 編集 ]
珍しいですね
なるほど
珍しい広がりで、飛行機雲らしくないですね。
[ 2018/02/17 18:55 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、おはようございます♪
飛行機雲は中央の細長い雲かと思っていましたが、
このように拡散することもあるのですね。
雨の前兆とか言われていますがどうなのでしょうね。

16歳半のモモちゃん、穏やかでとても幸せそうな顔をしていますね。
小さなモモちゃんもとても可愛いです。
十分長生きですが、もっともっと長生きできると良いですね。

お酒、なるべく早く飲みますね。
アドバイスありがとうございました。
[ 2018/02/18 06:28 ] [ 編集 ]
珍しいお写真ですね♪
「キャプテン翼」キャラクターブロンズ像、京成押上線「京成立石」駅から徒歩5分だそうです。
応援☆
[ 2018/02/18 07:26 ] [ 編集 ]
すごいタイミングですね
放射状の先には飛行場があるのでしょうか?
[ 2018/02/18 08:05 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
飛行機雲もよく見ますが、こんなのは初めて(゚O゚;アッ!
曇って面白いですよね、毎日雲を撮ってる人も居ますからね(^^ゞ
夕方河口へ行くと、色んな雲が見られると、カメラマンが多いそうですよ。
鳥も沢山居て、飛行場も近いので人気の河口です(^^)
[ 2018/02/18 08:41 ] [ 編集 ]
おはようございます
ほぉ~~~~~~~~~~、いやいや、素晴らしい景色ですね、いい!

羽生君・宇野君、やりましたねぇ~~~。。。♪ ♪ ♪ (^O^) ♪ ♪ ♪。。。
[ 2018/02/18 08:47 ] [ 編集 ]
おはようございます~
飛行機雲が放射状になっているのを見たのは初めてです。
何時も飛行機が飛び去った後は一直線になっています
私もお天気が良い日には雲の写真を撮るのが多いです。
[ 2018/02/18 11:48 ] [ 編集 ]
今日は
素敵な雲の写真が撮れましたね!
フィルム写真も撮っておられるのですね。
後が大変でしょうが、面白さがあるのでしょうね。
[ 2018/02/18 14:00 ] [ 編集 ]
こんにちは
面白いですね、自然が作りだす
光景をとられましたね。
初めて見ます。雲の形が何とも良いですね。
[ 2018/02/18 14:26 ] [ 編集 ]
Σ mcnjさんへ
雲はいつも形を変えますから、
見ようによってさまざまなモノを連想しますね。
[ 2018/02/22 11:02 ] [ 編集 ]
Σ x都人xさんへ
この日はジェット戦闘機の訓練日だったのでしょうかね。
[ 2018/02/22 11:04 ] [ 編集 ]
Σ 土佐けんさんへ
おっ、食事会ですか、好いですねえ。
お時間ないときに来てくださって
そして応援もありがとうございます。
[ 2018/02/22 11:05 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
一本の白い飛行機雲が、このような形に拡散するのですねえ。
おもしろい現象と思いました。
[ 2018/02/22 11:07 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
hiroさん、こんにちは。
ジェット戦闘機が五機なのでしょうかねえ。
最初は隊列で飛んでいて、途中から散開して飛んだということかなと思っています。
一本の飛行機雲が風で拡散するところはたびたび見かけますが
この時のような拡散を見たのは初めて・・・面白い現象を思いました。

モモは2001年の夏の生まれでした。
これまで18歳だの17歳だのと云ってましたよ。
譲ってもらってきた年を勘違いしておりましたからねえ。

重くて抱きかかえて移動させることが
腰痛持ちのSaas-Feeの風には辛いです。
[ 2018/02/22 11:15 ] [ 編集 ]
Σ たんぽぽさんへ
そうでしたか、メモします。
上京した際に寄ってみますね。

駅名と応援をありがとうございます。
[ 2018/02/22 11:17 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
飛行場はありません。
おそらくは隊列飛行をしていて
途中から散開したのでしょうね。
[ 2018/02/22 11:19 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
そうですよ~Saas-Feeの風も初めて見ました。
飛行機雲が一筋やふた筋・・・そんな光景は見ますが
一度に四筋もあって、しかも拡散の様子が興味深い!
雲のかたちは刻一刻と変化します。
見ていると何かを連想できることが度々・・・ですね。
[ 2018/02/22 11:22 ] [ 編集 ]
Σ いかちゃんへ
好かった好かった\(^o^)/
女子パシュートも好かったねえ~。
[ 2018/02/22 11:24 ] [ 編集 ]
Σ 蓮の花さんへ
そうですね、ひと筋、ふた筋の飛行機雲はたびたび眼にします。
4筋も一度に見られるのは珍しいと思いました。
[ 2018/02/22 11:26 ] [ 編集 ]
Σ ktempleさんへ
お久しぶりです。
この一連の蔵出し写真は何年も前に撮ったフィルム写真です。
しばらくブログに関われないので写真アルバムから選んで
投稿の予約をしてアップしています。
[ 2018/02/22 11:29 ] [ 編集 ]
Σ imaipoさんへ
拡散の様子が興味深いですよ。
普通は一本の飛行機雲が全体にわたり幅広になり拡散しますよねえ。
[ 2018/02/22 11:32 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス

偶然 リギ山上(標高1750m)から見えた

スイス空軍ジェット戦闘機6機

(撮影 2008年07月10日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
28位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
8位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR