花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


勤務していた会社のOBが集まる懇親会やゴルフ会などには

一度も参加したことが無かったのだが

この日はOBゴルフ会に初めて参加した。

今回のOBゴルフ会は17回目であり

年に3回から4回の開催とのことなので

5-6年前に始まった会のように思える。


鈴鹿カンツリークラブ

在職中は全社コンペなどで何度もラウンドしているが

リタイア後は3年経ったころに三男とふたりで廻ったのみ

それからでも10年の空白があり、コースを思い出せない。


東コース、中コース、西コースという3コースがある中

この日は西コースを、なんと7時52分のスタートということで

WTの車に同乗させてもらい、まだ夜の明けない6時に自宅を出発

7時になる少し前に鈴鹿カンツリーに着いたのだが

受付がクローズされていて係員がいない。

受付がオープンされていない時間帯に入場なんてことは初めてのことだ。


この日の参加者は15名(うち女性一名)、3名ひと組の全5組で廻る。

Saas-Feeの風はHRとWTのふたりと同じ組だ。


次々に懐かしい顔が現れて「久しぶり~~」

12名とはリタイアしてから初めての顔合わせだ。

お互い、相応に加齢の風貌になっている。


話が健康のことに及ぶのは、どの集まりでも同じだ

Saas-Feeの風と同じ脊柱管狭窄症の手術を受けたOBもいれば

椎間板ヘルニアや頚椎症に罹っているOBもいて

症状や治療や薬やらクリニックの紹介もあり・・・

そんな話で盛り上がりながら

ラウンド後のコーヒータイムのひと時を愉しんだのであった。



紅葉が美しい~~

171201鈴鹿カンツリー西-1



171201鈴鹿カンツリー西コース紅葉



171201鈴鹿カンツリー西コース黄葉



171201鈴鹿カンツリー西-3

優勝はグロス84(ベスグロ)、ネット69のKT

ブービーメーカーはグロス103、ネット86のNS

 ・・・で、Saas-Feeの風のスコアは~~

ハハハ、公表できな~~い

2017-12-01鈴鹿カンツリー西コース


(撮影 2017年12月01日(金) OLYMPUS XZ-10



ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


スポンサーサイト



絶好のゴルフ日和
紅葉もきれいで絶好のゴルフ日和ですね。
お天気にも恵まれていいゴルフが出来たようです。
どこの集まりも健康状態の話が主になりますね。
この後も元気でプレイしましょう。
[ 2017/12/03 13:15 ] [ 編集 ]
OBゴルフ会
こんにちは。

良い天気だったですね。
四日市にいながら、ここは、、まだ、やったことがありませんでした。

いいコースと聞いていました。

紅葉がきれいでしたね。
[ 2017/12/03 15:12 ] [ 編集 ]
こんばんは ♪
ゴルフプレーをしたコースは
結構覚えてますよ~♪

今‥‥ 盛んにゴルフをしている方とも
コースのレイアウトの会話は出来るエゾモモンガです♪
[ 2017/12/03 16:46 ] [ 編集 ]
今晩は
ゴルフが大好きで数十年間続けてきましたが
これほど奇麗なゴルフ場を見るのは初めてです。
脊柱管狭窄症の手術を受けて以来ゴルフが出来なくなりました。
今は囲碁に熱中しています。
[ 2017/12/03 20:01 ] [ 編集 ]
きれいな
見事な紅葉の中でゴルフ。素晴らしいですね。
[ 2017/12/03 20:43 ] [ 編集 ]
紅葉
紅葉狩りとゴルフの両方を楽しまれましたね。
それに旧交を温めよかったです。
脊柱管狭窄症の手術を受けたそうですが、大変だったのですね。とても痛いそうで。
椎間板ヘルニアや頚椎症も辛い病気ですね。
みんな手術に打ち勝って無事元気にゴルフが出来て有り難いですね。
[ 2017/12/03 21:02 ] [ 編集 ]
おはようございます
おぉ~~~、紅葉狩りとゴルフですか、贅沢な時間ですね。。 (#^.^#)♪ ♪ ♪。。。
[ 2017/12/04 06:25 ] [ 編集 ]
おはようございます
綺麗な紅葉を見ながらのラウンド
良い時期にコンペでしたね
スコア聞きませんよ。
[ 2017/12/04 08:19 ] [ 編集 ]
おはようございます
紅葉真っ盛りの中でのプレー いいですね
ヒューマン ゴルフをやめて2年になります
[ 2017/12/04 09:11 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、おはようございます♪
紅葉がとても綺麗。
お天気も良く絶好のゴルフ日和でしたね。
脊柱管狭窄症の手術をされたそうですが、ゴルフができるまでに
回復されて良かったですね。
健康の話で盛り上がるのは男性も女性も同じですね。

シャコバサボテンが次々と咲いていますね。
我が家でも28日にアップされたのと同じ花色のシャコバサボテンが
咲き始めましたが、忙しくしているうちに写すのを忘れてしまいました。
奥様がお留守の間に食べられた大漁丼のお刺身もとても美味しそうでした。
[ 2017/12/04 09:19 ] [ 編集 ]
紅葉、再会、運動、素敵な日でしたね♪
[ 2017/12/04 10:50 ] [ 編集 ]
知人が脊柱管狭窄症の手術を受けたのですが
運動はされていません。風さまは経過がよくて
復帰されてよかったです。

紅葉の美しがあますところなく表現されて
います。今年はどこにも行けず羨ましいです。
[ 2017/12/04 13:02 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
インに入ってから風が強くなって寒かったですよ。
このラウンドが今年の打ち止めになるでしょうね。
また来年、健康で気持ち好く回りたいものです。
[ 2017/12/05 12:39 ] [ 編集 ]
Σ mcnjさんへ
在職中はここがホームグラウンドみたいなものでした。
何かというとこのコースでしたよ。
[ 2017/12/05 12:40 ] [ 編集 ]
Σ エゾモモンガさんへ
コースを覚えている人は多いですね。
どうしたら覚えれれるのか・・・。
覚えられないのは身を入れてプレイしていないから?
[ 2017/12/05 12:42 ] [ 編集 ]
Σ golfunさんへ
そんなにきれいですか(^^♪
ここはホームグラウンドみたいなものでした。
コンペや同僚たちと廻ってました。
[ 2017/12/05 12:44 ] [ 編集 ]
Σ agewisdomさんへ
好い時期のコースです。
カメラ持ってうろうろしてましたよ。
[ 2017/12/05 12:45 ] [ 編集 ]
Σ tonaさんへ
4年前にどうしようもなくなって手術に踏み切りました。
長い間、腰痛に悩まされていましたよ。
脊柱管狭窄症手術を受けた後の13ヶ月はゴルフをしませんでした。
[ 2017/12/05 12:49 ] [ 編集 ]
Σ いかちゃんへ
旧知の人たちに会えました。
それだけども好かった、好かった(^^♪
[ 2017/12/05 12:51 ] [ 編集 ]
Σ imaipoさんへ
訊ねられても教えません~~(^_-)-☆
ホールインワンの時には吹聴しますね。
[ 2017/12/05 12:52 ] [ 編集 ]
Σ ヒューマンさんへ
身体を動かすためにゴルフを続けています。
昔に比べて低料金ですからねえ。
[ 2017/12/05 12:54 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
hiroさん、こんにちは。
着込んでいましたが、好い天気でラウンド中には暑くなりました。
でも後半に入ってからは強風となり寒くなりました。
紅葉が見事でプレイ中に見惚れることもありましたよ。
脊柱管狭窄症手術は4年前に受けました。
その後の13ヶ月間はゴルフから遠ざかりましたね。

現在、シャコバサボテンに花がたくさん咲いています。
鉢の中にはまだまだ蕾みが小さくて、
いつになったら咲くのかと思うようなものもありますよ。

丼丸にはときどき顔を出して海鮮丼を買っています。
[ 2017/12/05 13:01 ] [ 編集 ]
Σ たんぽぽさんへ
好い天気でしたしね。
後半になって強風が吹き、寒くなりました。
応援ありがとうございます。
[ 2017/12/05 13:03 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
今年は紅葉を見に出かけなかったのですよ。
たまたま、このゴルフコースで紅葉の好い時期に当たりました。

脊柱管狭窄症手術の後遺症はあります。
手術前の痛みとは別の痛みです。
[ 2017/12/05 13:06 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
19位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR