花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


台風5号の接近で8月7日の正午前から雨と風が強くなった。

同日の15時半頃に和歌山県北部に上陸したとのこと

こちらでは夜が更けるに従って更に強烈な風雨となった。

台風情報によると8日の午前遅くまで大雨と云う。

速度の上がらない台風・・・もっと早く早くっ



【追記 (8月8日午前5時35分)】

外に出ると雨は上がっていたが風は強い。

台風はどこまで進んでいるのかな。

情報確認すると午前3時には石川県白山付近に進んでいた。


夜に数回、ガラケーのアラームが鳴って目を覚まされた。

朝明川、内部川、鈴鹿川・・・それぞれ、その都度

“警戒水位を越えそうだから避難準備を”

“越えたから避難せよ” 

エリアメール着信のアラームが鳴るのだ。

どの川もSaas-Feeの風のところからは遠いのだけどね。

避難された方たち、それぞれの川・・・今は




““富士山と白糸の滝” 第二回富士裾野ウォーク”からの帰りのこと

JR名古屋駅構内の駅弁売り場を覗いてみた。

かなりの数の弁当が売り切れていた中で

“西京焼き”に惹かれて購入した“トラウトサーモン西京焼き弁当”

170511トラウトサーモン西京焼き弁当外箱

自宅に持ち帰り酒を呑みながら

先ずはメインであるサーモンの西京焼きだ。

170511トラウトサーモン西京焼き弁当

西京味噌の好い味が馴染んだサーモンに舌鼓、旨いっ

あさりの佃煮は辛すぎず甘すぎず・・・

旨いので酒の肴にはもう少し量が欲しいな。

違う、違うよ、酒の肴としてのものじゃなくて・・・

これは弁当の中のおかずだよ~


鰊の昆布巻き、高野豆腐、里芋煮、筍磯部揚げ、椎茸煮などなど・・・

ウォーキング疲れよりも、むしろバスに乗り疲れた心身が

旨い酒と弁当に癒される

税込み 1000円


製造者は“ジェイアール東海パッセンジャーズ”だから

特定の駅のユニークな駅弁ということでは無くて

東海道新幹線の各駅などジェイアール東海の主要駅で

販売されている駅弁ということだろう。

(撮影 2017年05月11日(木) PENTAX MX-1



ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


スポンサーサイト



おいしそうですね♪
私はよく東京駅の駅弁売り場を覗きます。
応援☆
[ 2017/08/08 00:41 ] [ 編集 ]
おはようございます
迷走台風でしたがほとんど影響ありませんでした
寝ている間に過ぎ去ったようで・・・
いかカノの会社は切り上げ就業で2時で帰ってきましたが・・・
[ 2017/08/08 06:22 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
朝食前にコメントしてる為、お弁当の写真で一気に空腹感が・・・
鮭の弁当は、青いケシの風穴で食べたのが美味しかった(笑)
あのお店はもう無くなったので、二度と食べる事は出来ませんが(^_^;)

台風はいかがでしたか?車庫の屋根、飛びませんでしたか?
今日は日本海に抜けて、その後熱帯低気圧になるのかなぁ(^^ゞ
[ 2017/08/08 08:11 ] [ 編集 ]
おはようございます
電車にはあまり乗らないので
駅弁は買った事がないです・・・
美味しそうな駅弁ですね
電車の中で食べたら美味しさも倍増ですね

台風、こちらはあまり影響はなかったので
ほっとしました
[ 2017/08/08 08:13 ] [ 編集 ]
おはようございます
駅弁 食べることがなくなりました
JR東海も駅弁を販売しているんだ いろいろ事業をしているのですね
[ 2017/08/08 08:53 ] [ 編集 ]
あまりにも長い台風で大雨の被害が多いですね。
お花とか鉢物の被害はありませんか。
こちら涼しいのもつかの間今日は物凄く暑いです。
[ 2017/08/08 09:12 ] [ 編集 ]
おはようございます
台風の置き土産か?湿度が多く暑いです
まだ日本海側を北上してるようですが
生命力の長い台風早く去ってほしいですが
思うようには運ばないようです。
[ 2017/08/08 10:17 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、おはようございます♪
こちらも朝方までは雨が少し降っていましたが、
今は青空が見えています。
湿気と暑さで不快指数も一気に上がりそうです。

美味しそうなお弁当ですね。
最近はJRでの旅をしなくなったので、駅弁を買うことは
少なくなくなりましたが、みているだけで食べたくなりました。
[ 2017/08/08 10:44 ] [ 編集 ]
こんにちは~
今度の台風は速度が遅くて各地に被害を
もたらしているようですね。
お昼前にTVを付けて見たら今は新潟県に
避難を呼びかけているみたいです。
台風が去った後は猛暑となっています。

駅弁、おいしそうですね。
私も取材に行った帰りに駅弁を買っていましたが
今は、駅に設置してあるコンビニで買っています。
[ 2017/08/08 11:59 ] [ 編集 ]
台風の大きな被害に遭われなかったようで良かったです。
こちらはそんなに雨も降らず、今日は晴れ渡って、凄い暑さになっています。台風一過。

これからちょくちょく新幹線に乗るのでお弁当の方もチェックです。
東海道歩きで初めて車内でお弁当を食べることになりまして、静岡駅で探したら美味しいのがありました。
このお弁当も西京焼きというのが、なかなかに贅沢ですね。
[ 2017/08/08 14:22 ] [ 編集 ]
夜中に携帯のアラームが鳴ってましたが、無視。。。グーすかピーでした
朝、名古屋の娘から、我が町に避難勧告が出てたと聞いて、後の祭り。こっぴどく娘から叱られました
(目覚ましがなって起きない娘に言われたないわ!)

駅弁。美味しそうです。
なぜか私もデパートの駅弁大会など、出向きます(買って帰ります)
駅弁って小さな箱の中に、美味しい物が詰め込まれてるって感じですね
[ 2017/08/08 17:00 ] [ 編集 ]
台風5号
こんにちは。

早めに戸締りして、一杯飲んで、寝てしまいました。。
夜中にトイレに起きたのですが、気が付きませんでした。
朝起きたら、避難勧告のメールが、沢山入っていました。

こんな駅弁で、一杯やってみたいですね。
[ 2017/08/08 17:34 ] [ 編集 ]
台風の被害はそれほどなくてよかったですね。
アラームが鳴ると驚きますね。
夫の携帯だけなぜかアラームが鳴りました。
何の警報も出ていないのに・・・

名古屋駅で駅弁を買ったことがなくて
知りませんでした。東京駅でも探せば
あるでしょうね。
[ 2017/08/08 18:43 ] [ 編集 ]
台風
今回の台風は三重県にもだいぶ被害をもたらしたようですね。
こちらも度重なる竜巻注意報が出ましたが
幸い何事もなく通過してくれましたが、我慢できないほどの蒸し暑さです。
[ 2017/08/08 19:13 ] [ 編集 ]
台風接近中
今晩は
天気予報では台風が紀伊半島直撃とのことです。
被害はありませんか?
無事であることを願っています。
“トラウトサーモン西京焼き弁当”美味しそうですね。
名古屋を案内して貰ったとき美味しそうな駅弁を気づかなくて残念でした。
[ 2017/08/08 20:13 ] [ 編集 ]
こんばんは
昔はスキーの帰りとか山登りの帰りに駅弁を
良く食べました 最近はコンビニ弁当しか
食べたことがないです 岩貞がひどすぎますね
[ 2017/08/08 22:46 ] [ 編集 ]
おはようございます
昨日は、4っつの四球で押し出しぃ~~~etc.etc.、3回でおわっちぃましたね(>_<)イ-…コラxァ~
[ 2017/08/09 07:33 ] [ 編集 ]
おはようございます
台風5号は迷走台風でしたね。
大阪は寝てる内に通り過ぎてしまいました。
駅弁も新幹線や特急では買わなくなりました。
夜行列車や鈍行が懐かしいです。
[ 2017/08/09 10:20 ] [ 編集 ]
Σ たんぽぽさんへ
Saas-Feeの風もとうきょうえきの駅弁売り場を覗きますよ。
各駅の駅弁が並んでいますからどれにしようかと迷いますよ。
いつも応援をありがとうございます(^^♪
[ 2017/08/09 14:29 ] [ 編集 ]
Σ いかちゃんへ
しょっちゅう目が覚めましたよ。
風雨の音が凄かった!
[ 2017/08/09 14:30 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
カーポートの屋根は片持ちなので
強風が吹くと煽られます。
よくまあ耐えていると思いますよ。
倒れたら車も壊れますね。
台風5号による被害は花の鉢が倒れた程度でした。
被害とは呼べませんね(^_-)-☆
[ 2017/08/09 14:33 ] [ 編集 ]
Σ 由乃さんへ
新幹線を使うたびに駅弁を買ってますよ。
近鉄百貨店の駅弁大会にも時々出かけています。
でもそんなイベントに並ぶ駅弁は決まっていますね。
珍しいものが欲しいのですけどね。
[ 2017/08/09 14:36 ] [ 編集 ]
Σ ヒューマンさんへ
多角経営ということですね、ハハハ。
[ 2017/08/09 14:37 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
花の鉢が倒れましたよ。
鉢棚から落ちて割れた鉢もありましたね。
対策しなかったからねえ(+_+)
[ 2017/08/09 14:39 ] [ 編集 ]
Σ imaipoさんへ
天気予報士がフェーン現象で蒸し暑くなったと云ってましたね。
この暑さ、どうにもならなくて参ってますよ。
[ 2017/08/09 14:41 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
hiroさん、こんにちは。
台風が去って蒸し暑い日になっています。
エアコンの冷房を入れっぱなしですよ
暑がりで汗かきのSaas-Feeの風ですから・・。

駅弁大会があると覗いています。
珍しい駅弁があれば好いのですが
なかなか見つかりません。
いつも同じような駅弁ばかりなので新鮮味がありませんが
開催があると懲りずに出かけています。
[ 2017/08/09 14:45 ] [ 編集 ]
Σ 蓮の花さんへ
ノロノロ台風の異名を持つ5号でしたね。
停滞すると被害が大きくなるので
そんな台風は願い下げです。
雨でダムの水量が増えるのは好いのですけどねえ。
[ 2017/08/09 14:47 ] [ 編集 ]
Σ tonaさんへ
遠方へ出かけると駅弁を探しますよ。
その土地ユニークな食材を使った駅弁が好いのですが
最近はどこでも同じようなものになっていて
新鮮味が無いように感じています。
台風が去ってからいっそう暑さがこたえます。
早く涼しくなって欲しいものです。
[ 2017/08/09 14:51 ] [ 編集 ]
被害が無くて良かったです
台風が去って、フェーン現象で物凄い暑さです!

近畿地方に上陸との予報で、心配していましたが、被害が無くて良かったです。

駅弁は美味しくなりましたよね♪
又駅弁が食べられる旅に行きたいな。

風の神様にお盆が過ぎたら、調べてお返事しますとお伝えください。
[ 2017/08/09 14:52 ] [ 編集 ]
Σ のんきさんへ
しばらくです。
お変わりありませんか。
Saas-Feeの風のところは高台なので
川以外の万が一の災害があると拙いので
ガラケーの電源を入れたままにしています。
エリアメールの着信音が何度も鳴るので困りますけどね。
まあ被害に遭うよりは何倍も好いのでね。
[ 2017/08/09 14:54 ] [ 編集 ]
Σ mcnjさんへ
いっぱい呑んで寝てしまったらダメですよ~(^_-)-☆
万が一ってこともありますからね。
被害が無くて好かったです。
[ 2017/08/09 14:57 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
被害が無くて好かったです。
危険水位を超えた川のなかでは
内部川が我が家から最も近いところを流れています。
でも5kmくらいは離れていますからねえ。

名古屋駅の構内では新幹線改札口の近くに駅弁売り場がありますね。
名古屋に出たときには覗くことが多いですよ。
[ 2017/08/09 15:02 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
2011年の10月(だったかな)に三重県に来た台風の被害は甚大でしたが
今回の台風5号の影響は大きくなかったようですよ。
去った後の蒸し暑さには参っていますけどね。
[ 2017/08/09 15:05 ] [ 編集 ]
Σ 熊取のおっちゃんへ
最近のコンビニ弁当は質が上がってきているようですね。
話に聞くのみで、買ったことはありませんけど。
岩貞投手は二軍落ちとか・・。
[ 2017/08/09 15:07 ] [ 編集 ]
Σ golfunさんへ
和歌山上陸でしたね。
三重県には大きな被害は出なかったようです。
ありがとうございます。
名古屋駅弁にはユニークなものがありますよ。
味が濃いので好き嫌いがあるかも・・・。
[ 2017/08/09 15:09 ] [ 編集 ]
Σ いかちゃんへ
昨夜は一回表の攻撃を観て
これじゃあ勝てんと思いテレビを消しましたよ。
そのあとちょっと覗いたら2点取られてた・・・。
[ 2017/08/09 15:13 ] [ 編集 ]
Σ ma_kunさんへ
東海道新幹線の東京ー新大阪間は2時間もかかりませんから
無理して弁当を買う必要はありませんね。
でもSaas-Feeの風は買って持ち帰っていますよ(^_-)-☆
[ 2017/08/09 15:16 ] [ 編集 ]
Σ ミーママさんへ
和歌山上陸でしたから風雨の影響は大きかったのですが
幸いに被害はありませんでした。
庭の花の鉢が幾つも倒れて、中には鉢が割れていたものもありました。
我が家の被害といったらそんな程度でした。

駅弁が好きなので駅で探したり
百貨店の駅弁大会には顔を出すことも多いですよ。

風の神は「了解しました」と申しております (^o^)丿
[ 2017/08/09 15:21 ] [ 編集 ]
こんにちは~
台風5号、大きな被害にならなくて良かったですね。
全国各地に大きな傷を与えながらゆっくりと北上しました、もっと早く過ぎて!と言いたい台風でしたね。
駅弁、酒のツマミにぴったりでしたね、お腹も膨れ、ツマミにもなる駅弁は最高ですね。
若い頃は駅弁は腹を満たすだけでしたが、40歳位になると冷たくてもご飯は美味しくそれぞれ調和が取れた弁当を好きになりました。
[ 2017/08/09 17:08 ] [ 編集 ]
Σ 筑前の国良裕さんへ
遅い台風でしたね。
発生してから消滅するまでの日数は
最長記録となったのではありませんか。
最初は迷走してましたからね。

駅弁はそれなりに好い味してますから
酒の肴に好適ですよ。
[ 2017/08/09 17:15 ] [ 編集 ]
かすりもしなかった?
関東はなんとなく天気が悪いだけで台風はかすりもしなかったような。でもいつまでたってもはっきりしない天気です。
駅弁好きです。デパートで駅弁売っていたりするとつい買ってきちゃいます。
[ 2017/08/09 21:53 ] [ 編集 ]
Σ agewisdomさんへ
今日のこちらは青空が広がりましたよ。
でも蒸し暑くてねえ。
暑さに弱いSaas-Feeの風は冷房の効いた室内に引き籠りです。

Saas-Feeの風も駅弁大会を覗きたがり屋です。
でもなかなか珍しい駅弁には出会えません。
[ 2017/08/09 23:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
85位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
23位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR