花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


“澤乃井”の酒名で知られる“小澤酒造”の“涼し酒” 720ml

澤乃井涼し酒720mlラベル

少し辛口

さっぱりしている

アルコール度数が低い

170430澤乃井涼し酒720ml





さめのたれ

170502サメのタレ

伊勢名物“さめのたれ”はサメの干物であり

“しおたれ”“みりんたれ”(“あじたれ”)がある。

サメの切り身に塩を振り天日干しにしたものが“しおたれ”

切り身を味醂に漬け込んでから天日干ししたものが“みりんたれ”(“あじたれ”)

“しおたれ”

“みりんたれ”は茶色を帯びている。

いずれも軽く炙って酒のにする。

“しおたれ”は塩味がきついので好き嫌いがあるかも・・・。


ちくわの明太子といわし天のせ

170430ちくわ明太子いわし天


にら饅頭

170502にら饅頭

(撮影 2017年04月30日(日) 05月02日(火) PENTAX MX-1



かつて呑んだ“澤乃井” 1800ml
(Saas-Feeの風ラベルコレクションから)

澤乃井二級
(1983年後半)


澤乃井大辛口
(1990年前半)


澤乃井辛口
(1992年前半)





ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


コメント欄を閉じています


スポンサーサイト



プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
6位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
3位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR