花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


Saas-Feeの風は日本のテレビドラマを観ることは殆ど無く

もっぱらCSやBSで欧米各国の刑事ものや警察ものなど

サスペンスやミステリーに類するドラマを観ている。

米国のドラマでは・・・

キャッスル、BONES、NCIS、ナンバーズ、LAW & ORDER、Major Crimes、CSI、

Hawaii Five-O、シカゴファイア、シカゴPD、リゾーリ&アイルズ、APBハイテク捜査網

・・・などなど


ひと月かふた月前のこと、CS局のひとつであるAXNミステリーのホームページに

“警察署長ジェッシー・ストーン”原作本プレゼントキャンペーンが発表されたので

局が提供する海外ドラマの感想などを書いて応募しておいた。

そのことをすっかり忘れていた先日、宅配便で原作本が届いたのだ。

170613ジェッシーストーン
(撮影 2017年06月13日(火) PENTAX MX-1

文庫本(@¥800+税)一冊と単行本(@¥2000+税)三冊、合わせて四冊だ。

当選者数が何名だったのか覚えていない。


Saas-Feeの風はAXNミステリーで5月に放映された

“警察署長ジェッシー・ストーン”全8篇を観た。

飲酒して捜査にあたったためロサンゼルス市警を解雇されたジェッシー・ストーンが

マサチューセッツ州の小さな町パラダイスで警察署長として雇われ

市の大物政治家やギャングのボス、女性検事、ボスの女性秘書たちとの葛藤を背景にしながら

その町で起きる事件を解決するストーリーであり

一話完結ではなく数話完結のシリーズものだ。

米国では全9篇が製作されたようだが9篇目のテレビでの放映は無かった。


パラダイス署には署長を除くと警官が2人しかいない。

実は着任した時には警官が3人いたのだが

その中のひとりは署を辞めてしまった。

彼はジェッシーが来なければ署長になっていたかもという設定だ。


後に、或ることからジェッシーが署長を解雇(一時休養的な)され

新任署長が着任した時に再雇用されたのだが・・・

・・・ネタバレになるのでここで書くことを控える。


ロサンゼルスから連れてきたジェッシーの愛犬(ゴールデンレトリーバー)は

重い病に罹っていることが判り

止む無く監察医に頼み、その犬を安楽死させるが

その後で事件関係者が連れていた犬(やはりゴールデンレトリーバー)を

引き取り先が見つかるまで居候させることになる。

ジェッシーが自宅でウィスキー(量は2杯のみと決めているのだが)を飲み始めると

その犬がジェッシーを見つめ、ジェッシーが犬に向かって「何見てんだ」

そんなクレームをつけるシーンが毎回のように出てくる。

どんなときにも吠えもしないその犬の無表情さに犬の哀しみを感じてしまう。


テレビ映画と原作本とでは内容が異なっているところがあるらしいので

原作本を読みながらその違いも愉しんでみたいと思っている。


なお、ジェッシー・ストーンを演じるのは日本でもお馴染みのトム・セレックだ。

トム・セレックは1993年に日本で公開された米映画“ミスターベースボール”で主演した。


この映画はトム・セレック演じるメジャーリーガーが中日ドラゴンズに入団して

日本文化に戸惑いながらもチームをリーグ優勝に導き

最後は監督の娘とともに米国に帰るという話であり

中日ドラゴンズの監督を演じているのが高倉健だった。



ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


コメント欄を閉じています


スポンサーサイト



プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
21位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
8位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR