花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


シレネ (フクロナデシコ

170421シレネ-1



170421シレネ-2


あちこちから花を咲かせ始めており

ここでは先行するイベリスと勢力争いの最中だ。

170421シレネ-3


別の場所で集まって咲くイベリスの中からは

シラー・カンパニュラータが顔を出している。

170421シラーカンパニュラータ-1
イングリッシュ・ブルー・ベルとも呼ばれる)

その近くで咲くシラー・カンパニュラータ

170421シラーカンパニュラータ-2


次々に花が咲き始めているので

それらの写真を撮ってはいるのだが

ブログアップに繋がっていない。


なんとかせんと・・・


(撮影 2017年04月21日(金))


ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


スポンサーサイト



素敵なお庭ですね♪
ウチは庭がないのでうらやましいです☆
[ 2017/04/23 06:59 ] [ 編集 ]
おはようございます
草花が鮮やかに咲き始めましたねぇ~~~
昨日は箕面の滝辺りをブラブラ気持ちよかったですぅ~~~

マシソンにやられましたねぇ~(>_<) イ-…ヽヽ
[ 2017/04/23 07:29 ] [ 編集 ]
いいお花がたくさん咲いていますねえ。
落ち着く期間でゆっくりとお茶が飲めそうですね。
[ 2017/04/23 07:49 ] [ 編集 ]
おはようございます。
お庭は花盛りのようですね~
小さな生き物たちも活発になってきて
賑やかになりますね(^^)v
[ 2017/04/23 08:18 ] [ 編集 ]
おはようございます
色々な花が庭を彩って
春の庭綺麗ですね
花の手入れも大変でしょうね。
[ 2017/04/23 08:19 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
植えてる花の名前を、ちゃんと覚えてることが素晴らしい(笑)
覚えるのが苦手で、PCのメモに沢山記録してるけど、覚えられないわ(ー。ー)
年々花が減ってきて、寂しくなってます。
昨日すずらんが咲いてるのを見付けました。
今日撮ってやらないとね、晴れてるし( -_[◎]oパチリ
[ 2017/04/23 08:52 ] [ 編集 ]
おはようございます
庭の花が咲き始め 写真を撮るのも楽しみですね
お互い喧嘩しないように注意してあげましょう(笑い)
[ 2017/04/23 09:39 ] [ 編集 ]
お早うございます
いつも思いますが、Saas-Feeの風さんの庭は公園のようです。
名前もしっかり残されて素晴らしいですね。
筑前もとりあえず写真に撮っていて機会があればUPしたいと思うことが多いですが、撮っただけという写真が沢山あります(笑)。
悪いことにそれらのバックアップをしてなくてパソコンがおかしくなると全て消えてしまい、最近になってこれではいけないと思いまたバックアップをしています。
[ 2017/04/23 10:16 ] [ 編集 ]
シレネ
こんばんは。

シレネの時期なののですね。。

どてのシレネは、いつの間にか、とぼってしまいました。
あんなに沢山咲いていたのに。
[ 2017/04/23 18:58 ] [ 編集 ]
こんばんは~♪
綺麗なナデシコの写真ですね~

特に二枚目は
素晴らしいぃ~~~~~♪
[ 2017/04/23 20:07 ] [ 編集 ]
庭の花
いろんな花のあるお庭ですね。
我が家のには荷はわずかな花しかないのですが
Blogネタに窮してアップできる程度に咲いています。
今はボタンの花が今日咲くか、今日咲くかと待ってる状態です。
明日には大輪が開きそうです。
[ 2017/04/23 21:06 ] [ 編集 ]
イベリス
この後ろの白い花、イベリスって言うのですね。ものすごく丈夫で我が家では冬も枯れないでどんどん増えています。ありがたい花です。
かわいいお花もいっぱいあるんですね。
[ 2017/04/23 22:10 ] [ 編集 ]
シラーもフクロナデシコも手入れの悪さで
消滅してしまいました。管理がよろしいの
ですね。
[ 2017/04/24 09:04 ] [ 編集 ]
庭の花
奇麗で色んな花が咲いて素敵なお庭ですね。
イングリッシュ・ブルーベリは好きな花です。
[ 2017/04/24 11:55 ] [ 編集 ]
hiro
Saas-Feeの風さん、おはようございます♪
シレネとシラー、綺麗に咲きましたね。
我が家でも咲き始めましたが、なかなかブログアップに繋がっていません。
旅行の記事も手つかずのままで、何とかしなければと、私も思っています。

エビネランとアイリスも拝見しましたが、見事ですね。
[ 2017/04/25 10:23 ] [ 編集 ]
Σ たんぽぽさんへ
雑然としています。
花は多いですよ。
応援ありがとうございます。
[ 2017/04/27 06:14 ] [ 編集 ]
Σ いかちゃんへ
昨日は雨天中止だったのかな。
好かったかも・・・
藤浪投手が万全じゃないからねえ。
[ 2017/04/27 06:15 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
今秋は四国に行こうかな。
小豆島に行くことになるかもわからないから・・・。
[ 2017/04/27 06:16 ] [ 編集 ]
Σ IKUKOさんへ
チョウたちもやってきていますよ。
暖かくなってハチも動きが活発になっていますしね。
[ 2017/04/27 06:19 ] [ 編集 ]
Σ imaipoさんへ
鉢植えの花の水管理ですね。
真夏は地植えの花々に朝と夕の二度の水遣りが書かせません。
[ 2017/04/27 06:21 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
以前はすらすら出ていた花の名が
最近は「あれ、何だったかな」
出て来なくなっていますよ。
当然、人名もね。
イヤですねえ。
脳細胞の減少でしょうか。
[ 2017/04/27 06:23 ] [ 編集 ]
Σ ヒューマンさんへ
写真を撮ってもブログアップができなくてね。
そのうちに旬を過ぎてお蔵入りってことになります。
せっかく咲いてくれたのにね。
[ 2017/04/27 06:24 ] [ 編集 ]
Σ 筑前の国良裕さんへ
ときどき花名を忘れることがありますよ。
ポピュラーな花でもね。
思いだすまで時間がかかることもありますし
何かの拍子にパッと出てくることもあります。
まったく知らない花の名はインターネットの“花せんせ”に問い合わせますよ。
[ 2017/04/27 06:27 ] [ 編集 ]
Σ mcnjさんへ
シレネが無くなったということですか。
繁殖力が凄いと思いますが
何の影響でしょうね。
我が家ではどんどん領域を拡大しています。
[ 2017/04/27 06:29 ] [ 編集 ]
Σ エゾモモンガさんへ
ありがとうございます~(^^♪
最近は野鳥を撮る機会が無くてねえ。
エゾモモンガさんを見習いたいのだけど・・・。
[ 2017/04/27 06:31 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
ボタンは咲きましたかねえ。
数日間、ブログから離れていましたので
もしかしたら既にブログアップなさっているのかも・・・。
今日はそちらに伺いたいと思っています。
[ 2017/04/27 06:33 ] [ 編集 ]
Σ agewisdomさんへ
昨年まではあまり咲かなかったのですが
今年は二ヵ所でたくさん咲いたので驚いています。
来年はもっと大株になるのかなと期待していますよ。
[ 2017/04/27 06:36 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
特に管理しているわけでは無いので
たまたま土壌との相性が好かったのかもわかりません。
シレネはグランドカバー化しています。
[ 2017/04/27 06:38 ] [ 編集 ]
Σ golfunさんへ
花はたくさん咲いていますが雑然とした庭なのですよ。
庭師さんに入ってもらって整理しないととも思えるほどです。
[ 2017/04/27 06:40 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
hiroさん、おはようございます。
帰国なさいましたね。
数日間はブログから離れておりましたので
すでに旅日記をアップなさっているかもわかりません。
後ほど伺いますね。
庭に咲いた花を撮るばかりでブログアップできていません。
そのうちに旬を過ぎてしまうことになりそうです。
[ 2017/04/27 06:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
19位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR