花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


正月用日本酒の在庫処分一掃セールなのか

スーパーマーケットの酒コーナーに派手なラベルの日本酒が並んでいたので

そのなかの二種を購入した。


“月桂冠 金七福神めぐり” (720ml)

月桂冠金の七福神めぐりラベル


170126月桂冠

年間を通して店頭に並んでいる“月桂冠 七福神めぐり”に

金箔を加えたものなのだろう。

2月末に大阪・キタで青龍〇段さんと居酒屋に入った時に

“月桂冠 七福神めぐり”の燗を呑んでいる。
“青龍〇段さんとキタで呑む 大阪・梅田”


“日本盛 慶寿” (1800ml)

日本盛慶寿



170126日本盛


お猪口に金箔が沈む・・・

日本酒の中の金箔

金箔を集めて貴金属商に売ったら如何ほどの値になるのだろって・・・ハハハ。


駅前の近鉄百貨店で開催された北海道物産展に寄った時

行列の無かった釧路・“四季彩”で購入した海鮮丼

170222釧路四季彩海鮮丼


“カツオのたたき”に、刻んだ柚子(庭で生った)を振った。

アボガドの納豆和え

170127から0129

少し炙った“たたみイワシ”

男前豆腐のおかかとシラスのせ


納豆の刻みピーナッツのせ

“ホタルイカ”

170201から0219

春巻き   フキノトウの天ぷら


湯豆腐風なべ

170205湯豆腐風なべもの

タレは醤油(めんつゆのケースあり)に、

大根おろし、刻みネギ、刻みミカン皮、かつお節を加えたもので

それを器にとり、なべの出汁でのばしてから豆腐などの具を入れて味わう。


(撮影 2017年01月27日から02月19日まで PENTAX MX-1


 おまけ 

25-30年前に呑んだ純金箔入り日本酒

Saas-Feeの風ラベルコレクションから6点

金箔入り日本酒例
(ラベルをスキャナーで取り込んだら金色が金色に見えなくなった


ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


コメント欄を閉じています



スポンサーサイト



プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
21位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
8位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR