花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


メキシコとの国境に壁を造るぞっ”

米国新大統領のさまざまな言動が世界を巻き込んだ騒ぎになっている。


Saas-Feeの風はアメリカから国境を越えてメキシコに入ったことがあるので

当時の国境はどうなっていたのかと1994年の夏に旅した時のアルバムを調べてみた。


ヨセミテに行った時のことをブログアップしたのは2014年4月24日

それ以来2年9ヶ月ぶりのアメリカ西海岸旅日記となる。



“ヨセミテの雄大な景観を楽しむ”からの続き>

1994年8月2日

ヨセミテを観光した日の翌日はサンフランシスコからサンディエゴに飛んだ。

どうしてサンディエゴに行ったのか・・・あまり覚えていないのだが

1986年に日本で公開された米国映画“トップガン”の舞台だったから

メキシコに手軽に入ってみたいと思ったから

そんなことだったかな。


サンディエゴ空港からタクシーでホテルの“ベストウエスタン・ベイサイド・イン”へ

そしてチェックインして案内された部屋でテレビをONすると

映画が流れていてクリント・イーストウッドが映っている。

もしかしてこの映画はサスペンス“恐怖のメロディ”じゃないか・・・。


Saas-Feeの風は一度も見たことの無い映画だったのだが

この二日前、7月31日のこと

サンフランシスコからモントレー・カーメルに行く途中

旧クリント・イーストウッド邸の前を通ったとき

ドライバーが“恐怖のメロディ”について話していたので

映画が先に進むに従いこれがその映画なのだろうと確信した。

あまりにも偶然のことなので驚いた。

このことについてはこちらの末尾余談に書いている。

“モントレー半島を17マイルドライブで・・・”

ほんの少々、映画にも触れているので、ご興味あればをどうぞ。



映画を見終えてからサンディエゴ港に行った。

途中に“アムトラック”の“サンタフェ駅”がある。

サンディエゴサンタフェ駅

メキシコに近いことを実感するスペイン建築様式の駅舎だ。

には列車の一部しか見えていないが

このような列車が走っている。

サンディエゴ-7
(旅行案内リーフレット掲載の写真)


サンディエゴ港

サンディエゴ港

後方はサンディエゴのダウンタウン


“STAR OF INDIA”

サンディエゴ港の帆船レストラン

たまたまこの帆船を見かけて写真を撮ったのだが

1863年に英国で建造され、動かせるものでは最古の帆船ということを

Saas-Feeの風はかなり後になって知った。

この時はレストランになっていたような記憶がある。


陽が傾いたころ“STAR OF INDIA”をホテルの部屋から

ホテルからサンディエゴ港

翌3日には国境の町“サンイーサイドロ”からメキシコの“ティファナ”へ入る。


(撮影 1994年08月02日(火))

(ネガフィルムをスキャナーにて・・・経年変化で退色している)




1994年夏のアメリカ西海岸旅日記

ここまでの様子はこちらで
 
“サンフランシスコのケーブルカー”

“霧のゴールデンゲートブリッジ(金門橋)”

“モントレー半島を17マイルドライブで・・・”

“ヨセミテの雄大な景観を楽しむ”


“グランドキャニオン (Grand Canyon)”


スポンサーサイト



海外旅行、いいですね♪
私は1度しか行ったことがないです。
[ 2017/02/04 07:09 ] [ 編集 ]
おはようございます
海外旅行良いですね
もう何十年も行ってないです(笑)
もう行けない歳になりました(笑)
[ 2017/02/04 08:06 ] [ 編集 ]
おはようございます。
懐かしい思い出がたくさんの写真とともに残っていていいですね~
国境に壁を作らなくてもいい世界になってほしいです・・・・
[ 2017/02/04 08:09 ] [ 編集 ]
メキシコは行ったことがないです。
最近は外国に行くのが怖いですねえ。
写真若いきれいです!
[ 2017/02/04 08:13 ] [ 編集 ]
おはようございます~
海外旅行には一回も行っていませんが憧れは
ありますね。
でも年金生活の身では難しいですし、海外の
治安はよくありません。
TVを見ながら旅行を楽しむ事にしています。
[ 2017/02/04 10:28 ] [ 編集 ]
メキシコ
こんにちは。

行ったことは、ありませんね。

北米どまりで、それも、アメリカだけです。
[ 2017/02/04 14:58 ] [ 編集 ]
こんにちは
一度も海外に行った事がありません。
家内がハワイに行きたいと言ってます。
僕は今現在英語の勉強に励んでいるところです。
外人の英語の発音聞き取るが難しくて苦労しています。
カメラのレンズ6日に届く予定です。
[ 2017/02/04 16:59 ] [ 編集 ]
こんにちは~
大統領の権力の凄さに慄いています。
小さなワンマン会社の主張のように振る舞うトランプさんですね。
たった一人の思いでこれほどできるとは怖いですね。
それに比べると、アメリカンドリームの頃のSaas-Feeの風さんの旅ですね。

[ 2017/02/04 18:24 ] [ 編集 ]
後悔
思い起こせば30年以上前新婚旅行でアメリカ西海岸に
行った時にオプショナルツアーで「サンディエゴ、ティファナ観光」ありました
当時、無知な私はメキシコはサボテンしか知らなかったので止めました(汗)
帰ってからせっかくだから行けば良かったと後悔したまま

明日はティファナですか?楽しみです
[ 2017/02/04 18:37 ] [ 編集 ]
トランプ騒動
トランプ騒動はまだまだ続きそうですね。
安倍総理もご機嫌取りに躍起なようです。
我が国雇用拡大はどうなるのでしょう。
[ 2017/02/04 19:26 ] [ 編集 ]
サンデイエゴいってみたかった
親戚が住んでいるので行きなさいって母が言ってましたが、とうとう行かなかった。アメリカは広くて、点々と同じところばかりなんども行ってますけど、つながらないんですよ。あちこちすればよかったなあ。写真もほとんど撮っていません。
[ 2017/02/04 20:40 ] [ 編集 ]
サンディエゴ
米国は3回行きましたがサンディエゴは
視野になかったです。

夫は提携している会社がサンディエゴに
ありましたので、何度も行きました。
仕事ですから観光はしていないようです。
[ 2017/02/05 07:40 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
海外旅行は一度行くと、人生観が変わりますね(^_^)
最近は、テロ騒ぎで海外へ行くのも怖くなりましたが、
もう一度ぐらい行きたいなって思います。
行きたい所はメキシコのもう少し南、コスタリカです。
ここはまだ治安も良くないので、無理でしょうね(^o^;
[ 2017/02/05 10:16 ] [ 編集 ]
今日は
Saas-Feeの風さんは、あちらこちらの外国を旅行されており羨ましいです。
小生は観光旅行はたったの2度。家内とイタリア、オランダ、スペインをまわったのみ。
後は全て殆ど一人旅の出張で、上記の国いがいではドイツ、イギリスのみ。
米国は何度も出張で行って20州以上に行っていますが、土日を利用して遊んで記憶に残るのは
グランドキャニオンや、サンアントーニオ位です。
[ 2017/02/05 15:56 ] [ 編集 ]
アメリカ西部の国立公園10ヶ所めぐりを2013年にしましたので、ヨセミテやグランドキャニオンも拝見しました。懐かしいです。
写真が素晴らしく、きれいですね。
サンディエゴやサンタフェ駅など初めて拝見し、面白い都市の見学をされたのですね。
この後メキシコに入られるのですか。
青年Saas-Feeの風さまですね。
[ 2017/02/05 18:59 ] [ 編集 ]
Σ たんぽぽさんへ
リタイアしてからスイスに3度、
ベトナム・カンボジアに一度、
フロリダに一度・・・
そんなところですよ。
現在は二頭の飼い犬がいますから長期に留守できなくて・・・。
[ 2017/02/05 20:17 ] [ 編集 ]
Σ imaipoさんへ
リタイアしてからスイスに3度、
ベトナム・カンボジアに一度、
フロリダに一度・・・
そんなところですよ。
現在は二頭の飼い犬がいますから
海外に行きたくても長期に留守できなくて無理です。
[ 2017/02/05 20:19 ] [ 編集 ]
Σ IKUKOさんへ
写真アルバムがたくさんあるのですが
断捨離せねばねえ~。
いつまでも残しておけません。
迷惑をかけますからね。
[ 2017/02/05 20:21 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
最近は物騒になってますからね。
でも出かけている人は多いですよ。
行きたいけれど飼い犬二頭のことがあるのでねえ。
難しいです。
[ 2017/02/05 20:23 ] [ 編集 ]
Σ 蓮の花さんへ
最近は事件が多いですからねえ。
それでも行きたいと思いますが
飼い犬がいるので長期の留守ができなくてね。
外国の雰囲気に包まれるのも好いものですよ。
[ 2017/02/05 20:26 ] [ 編集 ]
Σ mcnjさんへ
Saas-Feeの風も北米だけです。
マチュピチュ遺跡に行きたかったのですけどね。
もう機会を作れないと思います。
[ 2017/02/05 20:27 ] [ 編集 ]
Σ yuusuke-62さんへ
おお~~明日には新しいレンズがお手元に・・・。
楽しみですね。
それを使っていっぱい写真を撮ってブログで紹介してください。
英会話の勉強をなさっているのですか。
海外という目標がありますから上達は早いですよ。
[ 2017/02/05 20:30 ] [ 編集 ]
Σ 筑前の国良裕さんへ
まるで独裁者ですね。
所属の共和党はどう考えているのかな。
これから世界はどのように変わるのでしょう。
[ 2017/02/05 20:32 ] [ 編集 ]
Σ げんかあちゃんさんへ
“サンディエゴ・ティファナ観光”は
ロサンゼルス出発のツアーだったのでしょうか。
せっかく近くまで行っておられたのだから
そのツアーに参加なさっても好かったですが
また機会を作ることも愉しい思い出になるのではありませんか。
新婚旅行の足跡をン十年記念で辿るとかね。

明日、6日にティファナ篇をアップしますよ。
あまり期待されると困ります(^_-)-☆
[ 2017/02/05 20:38 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
安倍首相はフロリダでトランプさんとゴルフを愉しまれるとの報道がありますね。
そこまでする必要があるのかなあと単純に思ってしまいます。
とにかく、あちらのペースに巻き込まれないように願いたいものです。
[ 2017/02/05 20:41 ] [ 編集 ]
Σ agewisdomさんへ
サンディエゴには有名な動物園がありますよ。
Saas-Feeの風たちは近くまで行きましたが
入園はしませんでした。
サンディエゴはメキシコに近いので
スペインの雰囲気を味わうには好いところでしょう。
[ 2017/02/05 20:44 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
社用だと時間に余裕がありませんから
観光はちょっと無理でしょうね。
10日から2週間くらいの出張期間があれば
土曜や日曜を使って観光できますけれど。
[ 2017/02/05 20:48 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
最近の海外ではいろいろな事件が起きていますから怖いですよね。
Saas-Feeの風はスペインやスコットランドに行きたいもですが
二頭の飼い犬の世話があるので留守をすることが難しいのですよ。
次第にこちらも体力が無くなってきますしね。
もう無理かななんて思ってしまいます。
[ 2017/02/05 20:52 ] [ 編集 ]
Σ ktempleさんへ
20州以上にご出張とは凄いです。
社用なら観光は難しいですよね。
10日から2週間くらいの出張期間があると
休みの日に観光できますけどね。
グランドキャニオンは壮大でしたね。
あれほどの景観は日本では見られませんね。
[ 2017/02/05 20:55 ] [ 編集 ]
Σ tonaさんへ
グランドキャニオンの記事やヨセミテの記事を見てくださってありがとうございます。
20年以上前の写真のために退色が酷くて実際の色とはかなりの違いが出ています。
DPEをまともな写真店に依頼しておけば、変色や退色が少なかったと思います。
いえいえ、青年ではなく壮年でしょうね。
[ 2017/02/05 20:59 ] [ 編集 ]
こんにちは
一緒に写っているのは奥様ですか 良いですね
亭主関白のようであり そうでもないようであり
羨ましいです
[ 2017/02/07 19:46 ] [ 編集 ]
Σ 熊取のおっちゃんへ
フフフッ、そうですよ。
仲良くやっております・・・です(^_-)-☆
[ 2017/02/07 21:51 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
19位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR