花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


毎日のように「雨が降らないねえ~」と云っていたら

24日の未明に激しい雨音に目が覚めた。

「おお~~久しぶりの雨だあ~」

でも午前の早い時間帯に雨はやみ

いつもの如く太陽の陽射しが強烈になってしまった。

束の間の豪雨だったが

この日は朝夕の水遣りから解放されて助かった。


25日の未明には雷鳴で目が覚めた。

雨の音も聞こえていたが、しばらく寝床でグズグズしているうちに

雷鳴も雨音も聞こえなくなったので犬の散歩に出かけることにした。


5時半過ぎになって室内犬と室外犬とに胴輪とリードを付け

イザ出発と門扉を開けた瞬間に雨が降り始めた。

東には青空が出ているが西の空はどんよりとした雲で覆われ

鈴鹿山脈はそんな雲に隠れていてまったく見えていない。

そんなことでこの日の朝も水遣りをせずに済んだ。


24日と25日の両日、四日市には珍しくも大雨警報が出ていて

鉄道の一部路線では運転見合わせをしていることを

テレビ画面の速報テロップで知った。

洪水は願い下げだが或る程度の雨は欲しいものだ。





23日は旧クラスメイトたちと滋賀県信楽高原でゴルフを楽しんできた。


四日市ICから東名阪自動車道に入り鈴鹿IC付近に差し掛かると

車のフロントガラスに雨が当ったが5-6滴ほどで終わった。

亀山JCから新名神自動車道に入り鈴鹿山脈のトンネルを抜けた後

土山あたりから急に激しく雨が降ってきた。

「エライコッチャ、これはここだけのことにしてもらいたい」

しばらくワイパーを動かしていると小降りになり

そして雨が止んだ。


すると自動車道の先にきれいな虹が現れた。

前方右手の山と左手の山との狭間に架かる虹だ。

カメラを持っているから写真を撮りたいところだが

自動車道で停車・駐車することはできない。

ドライブレコーダーには虹が記録されるはずだから

それが残っていることを期待しよう。

でも次々に上書きされるから帰宅後に確認した時には

帰途の映像しか残っていなかった、残念っ。





ひと月ぶりのゴルフだ。

“やまびこ”、“いのっち”、“ヒーサン”、“おみず”

そして“Saas-Feeの風”の5名ふた組


いつものデイリー信楽カントリー倶楽部

          柳生コース
フロントナインは甲賀コース
       註 (修正2016.08.25 20:50)

バックナインは伊賀コース


雨の心配はまったく無い。

さすがに高原だ。

下界より涼しく爽やかな空気を味わえる。

160823クラブハウス前から


“ヒーサン”と“いのっち”のティショット

160823ティーショット




160823higa.jpg




160823ino.jpg


グリーンに乗ったSaas-Feeの風のボールにアマガエルが近寄っていた。

パッティングできないから手でアマガエルを脇にずらしたよ。

160823グリーン上のカエル



160823伊賀1番から9番を見る



160823伊賀9番ショート


スコアはいつもと同じ・・・

練習せずにスコアアップするわけがない。

次はガンバロー

<ここまでの写真・・・ポップアート調アートフィルター設定にて撮影後にHDR処理している>





帰りの東名阪自動車道は亀山JCから名古屋方面が大渋滞だったので

途中の鈴鹿ICから一般道へ廻った。

2年後には四日市JCから新名神道への道が繋がり

渋滞が緩和するというのだが果たして目論み通りになるや否や・・・。





ランチのざるそば・海老天盛り

160823ランチ


(撮影 2016年08月23日 OLYMPUS XZ-10)

スポンサーサイト



2日も大雨が降りましたか嬉しいことですね。
こちらも少しだけ降りましたが水やりは続きます。
ゴルフ頑張っていますね、こちらも続きます、アハハ
[ 2016/08/25 15:52 ] [ 編集 ]
まちがいさがし
フロントナイン 甲賀(コウガでなくてコウカが正式地名です)でなくて柳生でした。柳生~伊賀と今回はいつもと違うコース取りでした。やまびこ
[ 2016/08/25 18:23 ] [ 編集 ]
今晩は
高原の爽やかな風の吹くゴルフ場でのプレイは
さぞ楽しかった事でしょう。
今回の豪雨はすごかったですね。
適当な量で降ってくれると有難いのですが。
[ 2016/08/25 18:43 ] [ 編集 ]
雷怖かった
2日続きで豪雨でしたね、雷がピカピカゴロゴロ怖かったです
電車も止まるほど降ったのか線路が低いのでしょうか?
丁度いいお湿りって難しいですね

ゴルフをしないの人間にもコースは美しい景色です
[ 2016/08/25 20:32 ] [ 編集 ]
関東は雨
関東はここ数日雨がよく降ります。
やっと利根川水系の取水制限が解除されました。
[ 2016/08/25 22:03 ] [ 編集 ]
まさに絵のような
なんてまぶしい緑なんでしょう。ゴルフはさっぱりわかりませんがゴルフ場は気持ちよさそうですね。
それにしても一雨降ってよかったですね。
[ 2016/08/26 01:01 ] [ 編集 ]
おはようございます
この4連勝でもうちょっと応援しよう!
って、ちょっと元気が。。。(゚Д゚)マー。。
[ 2016/08/26 07:11 ] [ 編集 ]
おはようございます
関東はUターンしてくる10号台風が
来週早々に上陸、してくるようです
勢力を拡大し被害が心配です
[ 2016/08/26 08:39 ] [ 編集 ]
おはようございます
夏のゴルフ 大変ですね
それだけお元気な証拠でもありますね
[ 2016/08/26 08:51 ] [ 編集 ]
久し振りに、
降りましたね。

昼前まで、大降りでした。

ターフは、黄ばんでいますね。
ゴルフ場も、水が足りないようです。
[ 2016/08/26 10:05 ] [ 編集 ]
ベル
おはようございます♪
写真が、何時もとちょっと違うなって思ってたら、
アートフィルターを使ってたんですね!(^o^)!
メルヘンチックで、明るいタッチになります(^^)

この時期のゴルフは暑かったでしょう。
日焼けしませんでしたか?(笑)
皮膚がんとか怖いので、紫外線は防いで下さいね(^^)
[ 2016/08/26 10:21 ] [ 編集 ]
お早う御座います
24日は昼から出かけたら
大雨で三つ折りの笠も役立たずでした。
タイガースもCSが見えてきましたね。
見ていても此処三試合はたのしいです。
[ 2016/08/26 11:19 ] [ 編集 ]
ジャストタイミング!
信楽高原は、雨の後のせいか、さすがに涼しそうですね。
“アートフィルター”は、一寸色調がケバくなって、好みに合いませんが。
“いのっち”さんのティーショットのシャッターのタイミングは、絶妙ですね。
飛び出したボールとピンを、共に捉えて。
きっとナイスショット。少なくとも、フェアーウエイの真ん中でしょう。
“やまびこ会”で、皆さん、腕を上げられましたね。
[ 2016/08/26 11:31 ] [ 編集 ]
こんばんは
暑い日のゴルフは少し夕立があったほうが涼しく
なりますね こちらにも恵みの雨がほしいです
今日はツバメに大苦戦です
[ 2016/08/26 19:36 ] [ 編集 ]
おはようございます
昨日は一球、あの一球で。。。ウーム( ̄へ ̄|||) ウーム
[ 2016/08/27 08:29 ] [ 編集 ]
この暑さの中でゴルフとはお元気です。
スコアは、夫も秘密です。
[ 2016/08/27 08:55 ] [ 編集 ]
おはようございます。
ゴルフ場も幾分秋の気配が見られますね~
ゴルフボールにアマガエル・・・ナイスショット!!(^^)v
[ 2016/08/27 09:28 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、こんばんは~♪
定例のゴルフ会、お天気に恵まれて良かったですね。
高原の爽やかな空気がこちらにも伝わってくるかのようです。
同じ白球でも私は卓上の白球ですが、お互いいつまでも
元気で白球を追い掛け続けたいですね。
[ 2016/08/27 19:22 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
今日も朝から雨模様・・・
ここのところ雨があるので大助かりですよ。
暑い中のゴルフもまた愉し・・・ですね。
[ 2016/08/28 16:31 ] [ 編集 ]
Σ やまびこさんへ
ハハハ、間違ったあ~~
コメントを読んで修正しましたよ。
ポカミスが多いなあ~(^^ゞ
[ 2016/08/28 16:32 ] [ 編集 ]
Σ ktempleさんへ
大雨被害のエリアもありますからね。
少しは均等化して降って欲しいものです。
今日も朝から雨模様です。
関東では台風10号の上陸が懸念されますね。
[ 2016/08/28 16:34 ] [ 編集 ]
Σ げんかあちゃんさんへ
久しぶりに雷鳴がありました。
こちらに来た当時には「このあたりは雷の通り道」と云われましたから
会社で雷対策をしていました。
ここしばらく雷を経験しなかったので通り道が変わったかななんて
冗談を云うほどでしたよ。
[ 2016/08/28 16:37 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
今日も朝から雨ですよ。
ここ数日は雨があるので助かっていますが
大雨の被害に遭っているエリアの皆さんはお困りですね。
関東では台風上陸での影響がどうなりますか・・・。
被害の無いことを願っています。
[ 2016/08/28 16:41 ] [ 編集 ]
Σ agewisdomさんへ
朝から雨ですよ。
そちらは台風10号の影響が出ているのでしょうか。
本州直撃は免れないようで被害が心配ですね。
[ 2016/08/28 16:43 ] [ 編集 ]
Σ いかちゃんへ
ヤクルトに連敗っ!
今日は勝てよ~~。
[ 2016/08/28 16:44 ] [ 編集 ]
Σ imaipoさんへ
10号bの動向が心配ですね。
本州直撃は免れないようです。
被害が出ませんように・・・。
[ 2016/08/28 16:45 ] [ 編集 ]
Σ ヒューマンさんへ
暑い日には汗をかこう~~(^_-)-☆
でも熱中症には注意しませんとね。
[ 2016/08/28 16:47 ] [ 編集 ]
Σ mcnjさんへ
黄色っぽく見えるのは画像加工の所為です。
実際のフェアウェイは緑色なのですよ。
このコースは管理が行き届いていますので
この時節にフェアウェイが黄色くなることはありません。
[ 2016/08/28 16:49 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
カメラのオプション機能をあれこれと使い始めました。
せっかくついている機能を使いこなせなくては
価格に見合わないことになるのでねえ。

日焼け止めクリームを露出部分に塗りましたが
汗で流れてしまいますね。
こまめに塗りなおさねば・・・ね。
[ 2016/08/28 16:52 ] [ 編集 ]
Σ ma_kunさんへ
CSが見えてきたと思ったら
ヤクルト相手に2連敗とはねえ~。
今日は勝てよっ!
[ 2016/08/28 16:53 ] [ 編集 ]
Σ massanさんへ
カメラのオプション機能を使いこなそうと
懸命に努力中ですワ、フフフ。
ポップアート調に設定して撮ったうえで
ソフトを使ってHDR処理をしてみました。
けばけばしくなりましたね。

いえいえ、ぜんぜん上達しませんね。
練習しないから・・・。
一緒に回りましょうよ、たまには・・・。
[ 2016/08/28 16:57 ] [ 編集 ]
Σ 熊取のおっちゃんへ
アカンねえ~ヤクルトに連敗ですよ~。
CSからリーグ覇権を握らねば・・・。
今日は勝てよ!
[ 2016/08/28 16:58 ] [ 編集 ]
Σ いかちゃんへ
満塁本塁打のことですね。
翌日には3ラン本塁打を打たれるし~~。
打たれ過ぎだあ~~(+_+)
[ 2016/08/28 17:00 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
暑いときには熱いものを食べ
暑い中で運動しましょう~~ってことで
仲間たちと高原ゴルフです。
気温が下界より2-3度は低いのでうれしいですよ。
[ 2016/08/28 17:02 ] [ 編集 ]
Σ IKUKOさんへ
グリーン上でボール横にアマガエルが来たのは初めてです。

いまはアカトンボの乱舞がありますが
ちょっと写真に撮り辛いですね。
[ 2016/08/28 17:05 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
hiroさん、こんにちは~。
今日は朝から雨模様です。
庭の水遣りをしなくても済みますから
助かっています。
台風10号の影響は如何ですか。
明日には上陸なのでしょうか。

信楽高原の気温は下界より2-3度低くて
風が爽やかなこともあり気持ち好くゴルフを楽しめます。

卓球ですね。
リオ五輪で女子団体の快挙に倣ってhiroさんもご活躍くださいね。
[ 2016/08/28 17:09 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
19位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR