≪ 犬山の昼は“味噌煮込みきしめん”夜は“刺身”を肴に一杯、二杯、三杯と~(^^♪ | HOME | 尾張もみじ寺の紅葉は・・・愛知県犬山市 ≫
Author:Saas-Feeの風 ニックネームはスイスの村名に因みますスイスルツェルン旧市街のカペル橋(撮影 2008年07月09日)
この辺は、中山道では無いのですね。
中山道は、鵜沼―太田方面ですから、木曽川を挟んで、向こう側ですね。