花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


“ウトロ オロンコ岩から”からの続き>

北海道三日目

この日(4月28日)はウトロから330kmを走り

十勝川温泉のホテルに泊まることになっているのだが

そこへ至るまでの行程はどうなっているのだろう。

ミステリーツアーなのでおおまかなことしか知らされていないのだ。


ウトロの“知床グランドホテル 北こぶし”を出発したバスは

4-5分ほどで国道334号沿いの広い駐車場へ入る。

そこには“オシンコシン滝”が目前にある。

この滝は“日本の滝100選”に選ばれているとか。

150428オシンコシンの滝-1



150428オシンコシンの滝-2


50年前の1965年8月26日

川湯から摩周湖、小清水・北浜原生花園を経て

ウトロへ向かう途中で“オシンコシン滝”に寄っている。

19650826オシンコシンの滝
(撮影 1965年08月26日)

その当時には海岸沿いを通る現在の国道334号は開通していなかったのか

滝の上を通るウトロへのバス道(国道334号?)あたりの

滝を見下ろすところで写真を撮っている。


半世紀を経ても滝の流れに変化は無いようだ。


再びバスは網走に向かって走る。


写真・・・右に雪を被った山の名前は・・・

150428ウトロから網走へ
(走行中のバスの中から)

バスガイド嬢のTさんから山の説明があったのだが

メモしていないので忘れてしまっている。

記憶力減退中だからメモ魔にならねばと思うが

なかなか実践できないでいる結果だね。


斜里から国道244号に入り網走へ走る。


“小清水原生花園”

150428原生花園
(走行中のバスの中から)

奥は濤沸湖(とうふつこ)

4月末ではこのように殺伐としたところだが

6月中旬あたりからきれいな花々が咲くことだろう。


50年前にも原生花園を訪ねており

アルバムの写真には“北浜原生花園”との添え書きがある。

19650826北浜原生花園
(撮影 1965年08月26日)

今回はバスの車窓から“小清水原生花園”の立札が見えた。

改めて地図を見直すと“北浜” “小清水”の地名がある。

北浜から小清水あたりが原生花園になっているらしい。


アルバム内で写真の隣りに貼ってある写真がこちら

添え書きは無いのだ。

19650826北浜原生花園天覧ヶ丘
(撮影 1965年08月26日)


“天覧ヶ丘”との掲示があるので、ここはどこのことなのかと調べると

小清水原生花園内にある高台のことと判った。

天皇ご一家が来られたことが記されている。

1954年(昭和29年) 天皇陛下
1955年(昭和30年) 清宮様
1957年(昭和32年) 義宮様
1958年(昭和33年) 皇太子殿下
             (今上天皇)


さてバスは網走市街に入る。

バスガイド嬢のTさん「かつて網走刑務所の正門でした」

慌てて走行中のバスの中から写真を撮るが

座席から門までが近すぎて何だかわからない写真になった。

150428永専寺山門

このページの最下段にキャラメルのパッケージ写真を載せている。

パッケージに印刷されている正門らしき絵柄を見て

こんな正門だったのかとイメージしている。


網走市役所ホームページによると・・・

市指定有形文化財・・・

明治末期に作られた旧網走刑務所正門・・・

大正11年に永専寺山門として移築された・・・

和風と洋風混合の独特のつくり・・・とのこと。


網走刑務所の煉瓦塀

150428網走刑務所

 ともに走行中のバス内からパチリ

JR網走駅

150428JR網走駅

駅前の像は先住民族モヨロ人の銛を構える像とのこと。


50年前に網走駅前で撮った写真には

同じような像が写っている。

胸から上が写っていないことが残念だが

現在の像よりもゴツゴツした像になっており

そして現在の像とは逆向きで

駅舎に向かって建てられていたと思われる。

650828網走駅前
(撮影 1965年08月28日 網走から美幌峠を経て層雲峡に向かう日)

後方の建物には“網走信用金庫” “□□交通ビル”の表示が見える。

現在はどのようになっているのだろうか。

(□□は判読不能)

Saas-Feeの風のバス座席が

走行方向に向かって左側(駅側)になっていてることもあり

網走駅の筋向かいの光景に目を向ける余裕が無かった。


バスは“天都山”の“オホーツク流氷館”に向かっている。


網走土産のキャラメル

網走のキャラメル
(18粒入り 税込み 130円)


(撮影 2015年04月28日(火) OLYMPUS XZ-10


<続く>


ここまでの様子はこちらで

“スイス友とミステリーツアーへ・・・はじめに (^^♪”

“ミステリーツアーの向かう先は・・・やはり北海道だった”

“新千歳空港から阿寒湖温泉へ”

“阿寒湖の朝”

“鶴居村のタンチョウ 北海道阿寒郡”

“かつて幣舞橋を渡ったはずだが・・・ 北海道釧路市”

“厚岸ご当地グルメ“えもん丼””

“風蓮湖から納沙布岬へ そして知床へ”

“阿寒湖に続きウトロも豪華なバイキングだ”

“ウトロ オロンコ岩から”

スポンサーサイト



No title
オシンコシンの滝は、2度見学しました。
なかなかの滝ですね。

網走駅からは、毎日のように、刑期を終えた受刑者が、看守に見送られて、特急に乗り込むそうですね。
もう、2度と来るなと言われて。
[ 2015/06/22 07:44 ] [ 編集 ]
おはようございます
オシンコシンの滝は懐かしい
また車窓からの刑務所、ツアーバスの旅
尻が痛くなるほど乗りました(笑)
でっかいどう北海道でした。
[ 2015/06/22 08:05 ] [ 編集 ]
おはようございます
網走刑務所がキャラメルにまでなってしまうとは。
オシンコシンの滝でヒューマンも写真を撮りました
[ 2015/06/22 08:52 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
網走刑務所、雪が降ってこの塀が、幾らか埋まる事が有るのかしら?
過酷な労働が有名だったのねぇ(^^ゞ
ウィキを見てみたら、女性も入ってたね(@_@;)
今は、何人ぐらい収容されてるのでしょうね。
[ 2015/06/22 10:09 ] [ 編集 ]
お早うございます
学生時代ですね。
未だ北海道には旅をしていない未知の地方です。
三面相さんも網走を楽しんでいます。
行きたくなりますね。
[ 2015/06/22 11:19 ] [ 編集 ]
No title
随分若い・・・・と思ったら50年前の写真でしたね!
その頃から全国行脚してらしたのですね!
北海道旅行?はその殆んどが仕事での出張旅行でした!
[ 2015/06/22 15:40 ] [ 編集 ]
こんにちは~
ウトロのオロンコ岩やオシンコシンの滝は懐かしいです。
冬だったので300円?払って人工オーロラも見ました。
また行きたいところです。
[ 2015/06/22 16:41 ] [ 編集 ]
こんにちは ♪
今回の旅は
道東を代表する観光地です♪

素晴らしい旅行でしたね(^0^)V
[ 2015/06/22 16:48 ] [ 編集 ]
No title
こんばんは、コメントを頂き有難うございました。

昔の写真と今年の写真を同時に掲載できるのは凄い
と感じました。
私も、北海道は複数回行きましたが、年休をとった
程度では一度に回りきれないので、ブロックに分けて
観光したので、複数回行けたのは札幌だけです。

冬の北海道にも行ってみたいです。
[ 2015/06/22 20:03 ] [ 編集 ]
No title
お邪魔します。
オシンコシンの滝、初めて聞きましたが、
聞こえが良く、迫力もある滝ですね。
[ 2015/06/22 20:54 ] [ 編集 ]
No title
こんばんは (^o^)/
オシンコシンの滝、私も行きましたよ。
かつての国道(?)は、滝を上から見下ろすところを走っていたのですね。トンネルが開通して、下を通るようになったのかなぁ?!
山の名前、地図を見てみると、遠音別岳か撮影場所がもっと斜里に近ければ海別岳だと思います。
小清水原生花園、花の季節に行ったことがあります。きれいでしたよ。
網走刑務所も入口で写真撮ったかな。網走駅、昔とほとんど変わっていないです。
やっぱり北海道、懐かしいわぁ (^_^)!
[ 2015/06/22 21:48 ] [ 編集 ]
こんばんは
夫が道東出身なので帰省した時には(若いとき)
何度か行ってる場所・・・懐かしいですよ
雪を被った山は斜里岳じゃないかと思いますが・・・
[ 2015/06/22 22:25 ] [ 編集 ]
No title
こんばんは
ご無沙汰しております
またまた懐かしい北海道の写真が揃いましたね。
オシンコシン滝の上の道は今もあったと思います。
ウトロから知床半島を離れたところにある山と
いえば斜里岳かな?
濤沸湖はよく白鳥を見に行きました。
[ 2015/06/22 22:32 ] [ 編集 ]
No title
オシンコシン滝、
数年前に行った時災害? 立ち入り禁止でした。

北海道ですか? 良いですね。
自然は信州と同じようですが、スケールが違う。
それと知床など海があって3年連続で訪れたことが、もう元気がありません。
[ 2015/06/23 03:21 ] [ 編集 ]
おはようございます
いい思い出ですね(#^.^#)♪ ♪ ♪。。

おぉ~~~、
こういうマシンも進化してますね(#^.^#)♪ ♪ ♪。。

今日、奈良へ紫陽花狩り!
でも、雨模様!ですが決行!
後の飲み会が目的!ありゃ!
行ってきますぅ~
[ 2015/06/23 06:15 ] [ 編集 ]
No title
Saas-Feeの風さん、おはようございます♪
オシンコシンの滝は秋に行きましたが、
春の方が水量が多く迫力がありますね。
雪解け水の影響でしょうか。
滝の上に道があったことは知りませんでした。
流れの変化はないものの、見る位置によって、
印象がずいぶん異なりますね。
小清水原生花園は車窓から見たはずなのですが、
全く記憶に残っていません。
シーズンオフだったので、ただの草原のように
見えたのかもしれません。
網走刑務所も車窓見学のみでしたが、
こちらはよく覚えています。
どちらも写真は撮りませんでしたが、その時の
意識の違いでしょうか。
写真に残しておくと記憶が一瞬にして蘇りますね。
私ももっと写真を撮っておけばよかったです。
[ 2015/06/23 06:52 ] [ 編集 ]
お早う御座います
50年前の写真が出てくるのも整理整頓
されているからでしょうね。
この頃はカニ族がブームではなかったですか。
[ 2015/06/23 09:05 ] [ 編集 ]
お早うございます!
オシンコシンの滝はしぶきが凄かったですね。
函館を起点に網走・知床への旅に出掛け一昨日帰ってまいりました。
広大な平野、何処迄も続く一直線の道路、風光明媚な景観に感嘆の
連続でした。(^o^)/
[ 2015/06/23 09:24 ] [ 編集 ]
こんにちは~
北海道はまだ行ったことのない未知の
世界です。
ここは土地も広く自然がまだまだ残って
いるように感じます。
[ 2015/06/23 16:52 ] [ 編集 ]
網走番外地・・懐かしいですね
4番目の写真は、北海道らしい雄大ないい写真ですね。また北海道に行きたくなりました。
網走刑務所と言えば、高倉健の「網走番外地」ですね。
よく口ずさみましたが、刑務所を美化する、とかで放送禁止になったそうですが。
今では、市指定有形文化財とか、これこそ刑務所(建物)の美化そのものと思いますが。
[ 2015/06/23 17:39 ] [ 編集 ]
No title
懐かし、何年か前、友とツアーで冬の網走の方に行きました。その前は秋の北海道でした。夏と春はまだですが、娘達は主人の実家が稚内の方なので毎年夏は、10日程北海道の方に行ってます。分かり易いレポート有り難く読ませて貰ってますよ。ありがとう。
[ 2015/06/24 10:18 ] [ 編集 ]
Σ mcnjさんへ
Saas-Feeの風も二度目のオシンコシン滝でした。
半世紀ぶり・・・やはり懐かしいものです。
[ 2015/06/24 10:40 ] [ 編集 ]
Σ imaipoさんへ
バスの旅になりますね。
新千歳空港から稚内までバスに乗った経験があります。
いったい何kmくらいあるのでしょう。
[ 2015/06/24 10:42 ] [ 編集 ]
Σ ヒューマンさんへ
三面相さんは監獄ビールを呑んでましたね。
いろいろなお土産物に描かれているようです。
[ 2015/06/24 10:44 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
学生時代に網走に寄った時、刑務所門前まで行かなかった。
当時は門前で記念写真を撮る人が多かったように聞いていましたが
Saas-Feeの風は「ちょっとねえ~」ということで・・・。

関係者に気を遣ったということっだったのかも。
[ 2015/06/24 10:47 ] [ 編集 ]
Σ Golfunさんへ
三面相さんは監獄ビールを呑んでましたね。
もう帰って来られたのでしょうか。
[ 2015/06/24 10:48 ] [ 編集 ]
Σ 湘南ジージさんへ
学生時代の夏春には旅してましたが
専門課程に進んでからは旅をやめました。
もっと行ってりゃ好かったな(^^ゞ
[ 2015/06/24 10:51 ] [ 編集 ]
Σ IKUKOさんへ
えっ、人工オーロラがありましたか。
どこでしょうねえ。
見たかったなあ~。
[ 2015/06/24 10:53 ] [ 編集 ]
Σ エゾモモンガさんへ
次回の北海道旅行には襟裳岬と函館を・・・。
どうなっているかなあ~気になってます。
[ 2015/06/24 10:55 ] [ 編集 ]
Σ ichanさんへ
Saas-Feeの風の学生時代に北海道一周の旅をしていました。
学生だからできた旅でしょうね。
社会人になってからだと長期間の休みを取れませんからねえ。
[ 2015/06/24 10:57 ] [ 編集 ]
Σ ジャムさんへ
お立ち寄りとコメントをありがとうございます。
後ほど、そちらに伺いますね。
[ 2015/06/24 10:59 ] [ 編集 ]
Σ 慕辺未行さんへ
そうそう、オシンコシン滝の近くの国道にトンネルがありましたよ。
あのトンネルが無かったのでしょうね、50年前には。

山の名は斜里岳だそうです。
北海道在住のかたがコメントくださいました。
それでSaas-Feeの風も思いだせましたよ。

50年前に網走駅を撮っておけば好かったなあ。
当時は駅舎を撮ることを思いもしませんでした。
[ 2015/06/24 11:04 ] [ 編集 ]
Σ たんたかさんへ
そうでした、斜里岳です。
ありがとうございます。
地平線から立ち上がっている山の形が美しいですね。
[ 2015/06/24 11:06 ] [ 編集 ]
Σ 三重の山男さんへ
斜里岳のことをありがとうございます。
斜里岳の登山はなさったのでしょうか。
山に疎いので百名山に選ばれているのかどうかさえ
知らないSaas-Feeの風です。

何度も濤沸湖に行っておられるとは
あちらこちらに出没ですね。
[ 2015/06/24 11:10 ] [ 編集 ]
Σ hashiba511さんへ
国道は通行できたのですね。
滝のそばに行けなかったのは残念ですよねえ。

北海道まで飛行機だとひとっ飛び・・・。
そこから先が大変ですね。
バスの長旅は疲れます。
[ 2015/06/24 11:13 ] [ 編集 ]
Σ いかちゃんへ
信楽は雨が降らなかった。
奈良はどうだったかな?
[ 2015/06/24 11:15 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
秋のオシンコシン滝では水量が少なかったのですか。
Saas-Feeの風の学生時代に撮っている写真は夏休み中のものですが
多いのか少ないのか判断できませんね。
春は雪融けで増水することは考えられますね。

50年前、小清水(北浜)原生花園に行った時には
旧国鉄の駅から歩いて行ってますが
花は何も咲いていなかったのか、まったく花の写真を撮っていません。

当時、網走に寄ったときには刑務所の前まで行かなかったですよ。
正門前で記念写真を撮る人が多かったようですが
Saas-Feeの風は記念写真に何か違和感があって
寄らなかったようです。
[ 2015/06/24 11:25 ] [ 編集 ]
Σ ma_kunさんへ
学生時代の旅の写真は特別仕立てのアルバムに保管していました。
特別という意味は分厚いリングファイルというだけのことですけどね。
ウンウン、カニ族っていましたね。
すっかり忘れていました。
[ 2015/06/24 11:27 ] [ 編集 ]
Σ まっくんの館さんへ
おお~~北海道を旅しておられたのですか。
レポートが楽しみですよ。
後ほど、伺いますね(^^♪
[ 2015/06/24 11:30 ] [ 編集 ]
Σ 蓮の花さんへ
広いですよ~~
地平線が見えますからね。
畑も広大・・・トラクターが普通の大きさではありません。
米国映画で見られるトラクターそのものという大きさです。
[ 2015/06/24 11:33 ] [ 編集 ]
Σ massanさんへ
あのような光景は次々に現れますね。
北海道らしい・・・そうなんですよ。
バスから降りて撮りたい光景ですね。
絶好のアングルもあったのに・・・勿体ないなあ~(-_-;)

どんな唄でしたっけ・・・忘れてしまっています。
その唄が放送禁止になった影響で
耳にしなくなっているということか・・・。
[ 2015/06/24 11:37 ] [ 編集 ]
Σ すみちゃん06さんへ
そうでしたか・・・。
夏は北海道で避暑ができるようで羨ましいですね。
Saas-Feeの風たちが訪ねた時(4月26-29日)には
北海道は大阪よりも暑いとニュースで聞きましたから
異常気象と云われる現象が
こんなことにも現れているのかと思いました。

なかなか終わらない北海道旅日記ですが
ときどき覗いてくださいね。
[ 2015/06/24 11:42 ] [ 編集 ]
No title
50年前の当方の網走は8月25日になっていました
実は写真がほとんどなくスライドになっています。探すのが難しい、アハハ
昨日の夕方に高知に帰りました
旅の途中の日記にも応援をいただき感謝です
疲れましたので少しづつ復活です
[ 2015/06/25 09:31 ] [ 編集 ]
グッドタイミング
北海道から帰ったら北海道の記事とは
いいタイミングです。
でも短期間で函館だけでした。
93歳の老母は長く留守させられなくて・・・
でも充分満足でした。
昔の写真はどこにあるのやら・・・
いつもきちんと整理され、風さまらしいですね。
[ 2015/06/25 14:54 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
網走のユースホステル友愛荘に泊まったのが8月27日
前日には天都山に行ってました。
25日は釧路から美幌峠を経て屈斜路湖に寄り
野村川湯ユースホステル泊でした。
因みに美幌峠には25日と28日の二度、行ってました。

航路でのサハリン行とは凄いです。
[ 2015/06/26 19:59 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
函館に行っておられたのですか。
50年前に青函連絡船を降りてから
函館の護国神社や立待岬に行っただけでした。
立待岬には啄木一族の墓と与謝野鉄幹、与謝野晶子の歌碑がありましたよ。
[ 2015/06/26 20:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス

偶然 リギ山上(標高1750m)から見えた

スイス空軍ジェット戦闘機6機

(撮影 2008年07月10日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
8位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
3位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR