花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


長く休んでしまった

年末年始は

 3名   6名  ♀  2頭という

女性断然優位の我が家であった。


そんな世界にいたためか

呑み過ぎたためなのか

4日あたりから

モノグサ症候群のグータラ病発症~


さあ~て、気持ちを改めて

ブログを再開しよう~っと


1月2日の朝は雪景色だった。

の散歩に付き合っている間に撮った。

150102千本桜-1



150102千本桜-2


(撮影 2015年01月02日(金) OLYMPUS XZ-10




スポンサーサイト



No title
お賑やかでしたね。
孫たちは憧れていたんですが、ちらとも雪は降りませんでした。周辺はみんな雪だというのに。そして5日6日はすごく暖かでした。
たまには雪景色もいいものでしょうね。
[ 2015/01/07 22:42 ] [ 編集 ]
おはようございます
賑やかな新年を迎えましたね
新年早々の雪景色も良いもですね
景色が違って見えますね。
[ 2015/01/08 08:21 ] [ 編集 ]
おはようございます。
お正月・・・賑やかで良かったですね!!
今年も健康で楽しく過ごしたいものですね(^^)v
[ 2015/01/08 09:12 ] [ 編集 ]
No title
きれいな雪景色のお正月でしたね。
賑やかお正月が過ぎて寂しくなっていませんか。
[ 2015/01/08 09:15 ] [ 編集 ]
おはようございます
お正月は来客で忙しいですね
やっと平穏な毎日にもどりました
今日は取材にでかけます
[ 2015/01/08 10:17 ] [ 編集 ]
始動
松の内もすぎて、Saas-Feeの風さんも
ようやく始動ですね。
賑やかなお正月でしたね~。
皆さんそれぞれ帰られて、寂しいでしょう。
今年もどうぞよろしくお願いします。
四日市、雪がたくさん積もりましたね。
私が小さいころは、雪は一冬に1~2回くらいしか
積もることがなかったように思いますが、
このごろは雪国化していますね。
[ 2015/01/08 10:37 ] [ 編集 ]
お早うございます
一家団欒楽しい正月も明けましたね。
のんびり過ごすのも良いことです。
見慣れた桜並木も雪景色、
寒そうですが綺麗ですね。
[ 2015/01/08 11:39 ] [ 編集 ]
こんにちは ♪
来客の多い‥‥ お正月だったようですね~♪
エゾモモンガ家は
いつも通りの、気軽な正月でした!
撮影三昧でしたが、思った程収穫はなかったです

今日も札幌は、大雪 (´;ω;`)
[ 2015/01/08 12:04 ] [ 編集 ]
こんにちは
雪ですね~
あんなに あちこちで大雪だって騒いでいるのに
大阪市内は まったく降らないんですよ。
降られると困るのに 降らないとちょっと寂しい・・
わがままですよね~
[ 2015/01/08 12:39 ] [ 編集 ]
こんにちは
賑やかなお正月を迎えたようですね
モノグサ症候群のグータラ病発症~(笑)
戻すの大変じゃないですか・・・

昨日から風が強くときどき吹雪ですよ
[ 2015/01/08 15:45 ] [ 編集 ]
年頭は、大荒れでしたね。
あっと言う間のおお吹雪でした。
幸い、風邪で寝込んでおりましたので、関係ありませんでしたが。
[ 2015/01/08 17:11 ] [ 編集 ]
雪景色は美しい!
いつもの見慣れた構図ですが、雪が積もると、まるで雰囲気が変りますね。
雪景色は美しい!。
子供や孫が集まって賑やかだった風さんちも、呑み疲れてけだるい体も、雪景色がリフレッシュしてくれた事でしょう。
massanも雪景色を撮りたかったのですが、朝寝坊してタイミングを逃しました。
次のチャンスを逃さず、「まっさんのアルバム」にアップしますよ。
[ 2015/01/08 17:41 ] [ 編集 ]
こんばんは☆
ベルさん地方にも、少しだけ降って欲しかったなぁ~
降る降るって言って、全然降らなかったので、ガックリ(^^ゞ
お客さん帰ったら、寂しくなったでしょう(^_^;)
寂しくなったらブログだよ(^_-)-☆
[ 2015/01/08 17:58 ] [ 編集 ]
No titl
メールアドレスを入れて、もう一度やってみます。
[ 2015/01/08 18:19 ] [ 編集 ]
こんばんは
各地で積雪のニュースを見ますがここ数年
平地での積雪は見たことがありませんよ
今年も宜しくお願いします
[ 2015/01/08 18:32 ] [ 編集 ]
雪景色
真っ白ですね。
当地も心配しましたが、雪景色は免れています。
上州名物からっ風の季節で、散歩も辛いです。
[ 2015/01/08 18:54 ] [ 編集 ]
おはようございます
長いお正月で・・・

弘前のお酒もすっかり抜けて、トレーニング開始してますよぉ~~~~~~~~
[ 2015/01/09 06:05 ] [ 編集 ]
No title
Saas-Feeの風さん、おはようございます~♪
皆さんお揃いで良いお正月でしたね。
こちらも元旦は雪で、うっすらと積もりましたが、
写真を撮るのを忘れてしまいました。
風さんの方はずいぶん降ったのですね。
新年の雪景色も良いものですね。
[ 2015/01/09 07:59 ] [ 編集 ]
きれいですね~
また、ワンクッション遅れました~

岐阜の雪は珍しくないですが、三重県での
お正月積雪は50年ぶりとテレビで言っていました。
貴重な雪景色ですね。
[ 2015/01/09 08:06 ] [ 編集 ]
No title
モノグサ症候群のグータラ病発症.私もかなり重症です。
あれこれ、口から点滴治療をしておりますので、ポンポコポンになってきました
クリスマス。大みそか。お正月と大食い三大イベント。毎年、今頃になると、反省はするのですが、勉強ができていません
[ 2015/01/09 14:14 ] [ 編集 ]
こんばんは~
雪のお正月になりましたね。
私もグータラ病になっていたのですが
健康のために2日の日から取材を開始
していました。
病院通いの合間にマイペースで行きます。
[ 2015/01/09 19:47 ] [ 編集 ]
Σ agewisdomさんへ
賑やかでしたが、帰ってしまうと一気に静かになってしまいました。
当然ですね。
雪は午後になると融けてしまいました。
桜の枝に被っていた雪が融けると寂しkなります。
[ 2015/01/12 00:23 ] [ 編集 ]
Σ Imaipoさんへ
春は桜の花で彩られる川沿いです。
カメラを持って散歩することがあります。
野鳥もいるので被写体には困りません。
[ 2015/01/12 00:25 ] [ 編集 ]
Σ IKUKOさんへ
数年前はふたりきりの寂しい年末年始でしたけどねえ。
やはり正月は賑やかに迎えたいものです。
[ 2015/01/12 00:27 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
一気に寂しくなりました。
ゴールデンウィークかな、今度は。
[ 2015/01/12 00:29 ] [ 編集 ]
Σ ヒューマンさんへ
12月からここまで取材に出かけていませんから
ネタ切れになっています。
そろそろ動かねば・・・。
[ 2015/01/12 00:30 ] [ 編集 ]
Σ やっこさんへ
みんなが帰ってしまうと一気に寂しくなりましたよ。
賑やかな年末年始、また今年の末にそうであれば好いなと思っています。

こちらに来た年の、初めての冬には
なんて寒いところだろうと思いました。
深夜に車で走っていると雪がちらつく日ばかりで・・・。
通勤時の積雪には何度も遭いました。
日本海から若狭、琵琶湖、鈴鹿山脈と、寒い風がやってくるのですね。
[ 2015/01/12 00:36 ] [ 編集 ]
Σ Golfunさんへ
久しぶりに賑やかな正月になりました。
でも帰ってしまうと元通り・・・。
当然ですけどねえ・・・。
春の桜色も楽しめる散歩道です・・・千本桜並木・・・。
[ 2015/01/12 00:39 ] [ 編集 ]
Σ エゾモモンガさんへ
そちらの積雪とは比べ物になりませんね。
午後からは融けてしまいましたよ。
雪だるまを見ませんでした。
[ 2015/01/12 00:41 ] [ 編集 ]
Σ NANAさんへ
雪に慣れていないと積雪に困りますね。
怪我したり交通マヒしたり・・・。
雪が降ると車の運転をしないことにしています。
[ 2015/01/12 00:43 ] [ 編集 ]
Σ たんたかさんへ
吹雪ですか・・・。
経験したことがありません。
前が見えなくなるのでしょうね。

グータラ病・・・それは治りましたが
風邪で参っております(-_-;)
[ 2015/01/12 00:46 ] [ 編集 ]
Σ mcnjさんへ
風邪でしたか。
Saas-Feeの風たちは
みんなが帰ってから酷い風邪に罹りました。
未だに治らず病院通いが続いています。
ブログも開店休業中です。
[ 2015/01/12 00:48 ] [ 編集 ]
Σ massanさんへ
以前に撮った千本桜の雪景色を見ると
青空になっていました。
青空だと明るい雪景色になりますね。
今回はどんよりとした空に
ちょっとだけ青空が覗く程度・・・
やはり暗いですね。

アルバムを楽しみにしてますよ~(^^♪
[ 2015/01/12 00:51 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
あれえ~降らなかったのですか。
暖かいと思っていた松山に

何度も雪が降る光景をテレビで見たような記憶があるのですが・・・
昨年のことでしょうが記憶違いかな。

風邪に罹り、ブログは開店休業状態になってます~(-_-;)
[ 2015/01/12 00:54 ] [ 編集 ]
Σ mcnjさんへ
メールアドレスとは・・・メールでお話しした通りです。
説明が拙くてごめんなさい。
風邪に罹りブログから遠ざかっております(-_-;)
[ 2015/01/12 00:56 ] [ 編集 ]
Σ 熊取のおっちゃんへ
雪山登山が多いからなあ~。
気をつけてくださいよ。
[ 2015/01/12 00:57 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
松山、大阪では降らなかったそうですが
そちらでも雪が降らなかったのですか。
日本は広いですね。

風邪に罹りブログは開店休業状態です。
次回が切り絵展というのに・・・
距離が長いです(^^ゞ
[ 2015/01/12 01:00 ] [ 編集 ]
Σ いかちゃんへ
元気で好いですね。
風邪に罹って大変です。
なかなか治りません(-_-;)
[ 2015/01/12 01:01 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
賑やかな年末年始でしたが
みんなが帰ってしまうと一気に寂しい家になりました。
次の機会はいつになるでしょうね。
正月の雪景色は撮れましたが青空になって欲しかったですね。
以前に撮った写真が青空の下の雪の千本桜波木でした。
明るい写真になっていますからねえ。

酷い風邪に罹り、ブログから遠ざかっています。
病院通いしてますが、なかなか治りません。
[ 2015/01/12 01:07 ] [ 編集 ]
Σ matsubaraさんへ
そんなに正月には雪が降っていなかったのですか。
数年前には年末に大雪が降りましたけどねえ。
家の大掃除をしないでカメラを持って出かけ
近所の雪景色を撮っていましたよ。
[ 2015/01/12 01:10 ] [ 編集 ]
Σ のんきさんへ
ハハハ、口から点滴ですか・・・。
液体かなあ~。
Saas-Feeの風は液体でしたからねっ(^^♪
その効果無く、みんなが帰ってしまった後に
酷い風邪に罹り、未だに治りません。
ブログも開店休業状態になっています。
[ 2015/01/12 01:13 ] [ 編集 ]
Σ 蓮の花さんへ
グータラ病のあとは酷い風邪に罹りました。
ずっと病院通いなのでブログネタ取材には出かけられません(泣)
ブログも開店休業状態になっています。
[ 2015/01/12 01:15 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス

偶然 リギ山上(標高1750m)から見えた

スイス空軍ジェット戦闘機6機

(撮影 2008年07月10日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR