花筐~花がたみ

気ままに各地を歩きながら撮った写真をメインにして・・・


今日は近くのかかりつけ内科で3回目ワクチン接種

接種後、帰宅したらおとなしくしていよう~~。

いつもおとなしいけれど・・・。



ふた鉢目のカランコエに八重の花が咲き始めた。

ふた鉢ともに室内置きであり、南の窓際に置いてある。

220214カランコエ-1



220214カランコエ-2



220214カランコエ-3



220214カランコエ-4



220214カランコエ-5

黄色い花もあったのに、オレンジ色ばかりになっている。

黄色の花は無くなってしまったかな。

(以上5点の撮影 2022年02月14日(月))



陽の射す方向に身を乗り出している。

220216カランコエ
(撮影 2022年02月16日(水))



先に咲いたひと鉢目のカランコエについてはこちらで

“カランコエの花が咲き始めている”

          

ブログランキングに参加しています

応援のクリック↑をお願いします


スポンサーサイト



オミクロンが終息せず香川などまら新記録更新です。
寒いです、うっすらと雪化粧になりました。
3回目の接種頑張ってください、僕は来週です。
[ 2022/02/17 08:54 ] [ 編集 ]
きれいですね
具合悪くならないといいですね♪
これから確定申告に行ってきます
ぽち

[ 2022/02/17 09:13 ] [ 編集 ]
おはようございます
花も日差しの方へ向いていきますね。
時々鉢を回してやってます。
ワクチン接種も3回目は注射の痛みだけで終わりました。
[ 2022/02/17 09:32 ] [ 編集 ]
可愛いですね
文句なしに可愛いカランコエの八重の花、いい色ですね~
私の所も開花し始めました
蕾からなかなか開花しませんでしたが~やっと春を目の前にして開花しなくちゃと思ったのでしょうか、
アプリコットカラーの可愛い色ですね
沢山の蕾が後を追いかけてくることでしょう
土の蕾も一緒に咲かないでいますがこれが全部一緒に咲くとなんて素晴らしい!!と思いました
ワクチンはこれからなんですね
私もお医者さんで接種を頼んだので3月1日になりました
[ 2022/02/17 09:55 ] [ 編集 ]
おはようございます
ワクチン接種した日はアルコール禁止ですね 我慢我慢ですね
[ 2022/02/17 09:55 ] [ 編集 ]
カランコエの八重、綺麗に咲きましたね!
我が家のカランコエは、多肉として活躍してくれています。
冬は真っ赤に紅葉して綺麗です。
お花は咲きません。
多分短日処理してあげないとお花を咲かせない種類だと思います。
葉っぱだけでよしとしています。
3回目のワクチン接種、スムーズにできてよかったですね。
[ 2022/02/17 09:55 ] [ 編集 ]
おはようございます~
きれいな色をしたカランコエですね。
出張の確定申告も先週終わりました。
あとは3回目のワクチンを来週打ちます。
[ 2022/02/17 10:17 ] [ 編集 ]
おはようございます♪
黄色のカランコエって弱いのかなぁ~
うちも3色購入した時、黄色が一番に消滅しました。
次に赤が無くなり、最後オレンジが残りましたが、
茎が長く伸びて、葉が茶色くなって処分しちゃった(笑)

今度購入する時は、ピンクを買おうかと(^_^;)
でもカランコエって、寄植えが多くて(^^)
[ 2022/02/17 11:04 ] [ 編集 ]
私はやっと3月5日です。
副反応はいかがでしょうか。
[ 2022/02/17 14:13 ] [ 編集 ]
接種後、体調はいかがですか。
無理せず、お利口にお過ごしくださいね


私は、昨日、やっと予約票が届き、近くの病院で予約出来ました。なんと!来週の24日。
友人知人が、来週って事はないやろう。。。来月の24日の間違いと違うか?と口々におっしゃるので、今日、病院に問い合わせてみました(笑)今月24日です。ファイザーです。丁度、昨日、病院の方にお薬が届き、タイミングが良かったみたいです(掛かりつけ医は予約が来月にずれ込みそうだと言われました)
予約が出来ただけで、なんだか、気分が軽くなりましたが、コロナ禍2年で3回のワクチン接種。
早い終息が待たれますね。

[ 2022/02/17 14:59 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん、こんにちは~♪
オミクロン、今日接種されたのですね。
私は明後日ですが、これから副反応が出ないと良いですね。

カランコエ、綺麗に咲きましたね。
私は晩秋に、高い位置から鉢を落としてしまい
バラバラになってしまいました。
良いのだけ挿してありますが、今年は花を楽しめないかも……。

[ 2022/02/17 16:20 ] [ 編集 ]
副反応
副反応は大丈夫ですか。
我が家では二人して今回は発熱がありました。
大したことなくすぐに収まりました。
暖色系の花を見ると気分もほっこりですね。
[ 2022/02/17 19:16 ] [ 編集 ]
こんばんは~♪
ワクチン接種おつかれさまです。
副反応いかがですか?

私は11時間くらい経ってから腕が痛くなって来ましたが
発熱は有りませんでした。
私も今日はお休み取って大人しくしてました(笑)

カランコエの色素敵~(^▽^)/
花付きも素晴らしいですね☆彡

鉢をお日様に向けて回すと真っ直ぐになりますよ(^^♪
[ 2022/02/17 23:24 ] [ 編集 ]
Σ 三面相さんへ
こちらも高止まりしてますよ。
減らないですねえ~。
いつまで続くのやら。
昨日は小雪舞う一日でした。
今朝は薄っすら雪化粧の景色で
めちゃくちゃ寒い。
[ 2022/02/18 13:36 ] [ 編集 ]
Σ たんぽぽさんへ
確定申告はインターネットにて済ませましたよ。
簡単です(^_-)-☆
いつも応援ありがとうございます。
[ 2022/02/18 13:37 ] [ 編集 ]
Σ ma_kunさんへ
そうですね、定期的に鉢を廻せば好いのですよね。
今日も打った腕がちょっと痛い!
他には副反応らしき症状はありません。
2日後あたりから出る人もいるようですね。
[ 2022/02/18 13:40 ] [ 編集 ]
Σ 花ぐるまさんへ
蕾みから開花まで日数がありますね。
一斉に咲くよりも次々に咲いてくれると
愉しみが長持ちしそうですよ。
室内にふた鉢、外の軒下にひと鉢があります。
さすがに外のカランコエはまだまだという様子です。
3回目ワクチン接種から1日経って、腕が痛い以外には
何の症状もありません。
このまま推移してくれればと思っています。
[ 2022/02/18 13:45 ] [ 編集 ]
Σ ヒューマンさんへ
そうですね、おとなしくしてますよ~(^_-)-☆
[ 2022/02/18 13:46 ] [ 編集 ]
Σ やっこさんへ
仰るようにカランコエの葉はきれいです。
花の写真を撮ったとき、きれいに色づいている葉を撮るつもりでした。
花を撮っているうちにそのことを忘れて撮らずに終わりました。
いつか葉を撮ります。

短日処理すると花咲くかもとのこと、
どのような花になるのか興味がありますよ。
トライなさってみては如何でしょうか。

三回目接種を受けてから28時間ほど経過しましたが
腕の痛み以外には特に副反応らしき症状はありません。
明日あたりに出てくるとイヤだなと思っています。
[ 2022/02/18 13:53 ] [ 編集 ]
Σ 蓮の花さんへ
確定申告はインターネットで済ませました。
簡単ですよ(^_-)-☆
[ 2022/02/18 13:54 ] [ 編集 ]
Σ ベルさんへ
カランコエでは黄色い花の品種は弱いのですか。
気づかなかったですよ。
確認してみます。
我が家ではカランコエのみ単独の鉢ですよ。
寄せ植えにしたことがありません。
同じ品種ばかり何株も同じ鉢に植えてある・・・
これも寄せ植えのひとつかな(^_-)-☆
[ 2022/02/18 13:58 ] [ 編集 ]
Σ agewisdomさんへ
2週間後になりますね。
副反応らしき症状は出ていなくて助かります。
腕が痛い程度ですよ。
[ 2022/02/18 14:00 ] [ 編集 ]
Σ のんきさんへ
凄い!
16日に接種券が届き、接種が24日とは!
びっくりですよ。
そのようなかたが多いですねえ。
Saas-Feeの風は1月18日に接種券、接種が2月17日ですからね。
ひと月ですよ~。
当時よりも現在のほうが接種を受けやすいということでしょうかね。
タイミングですねえ。
18日に接種券が届き、夜になってインターネットで申し込もうとしたら
空きが無いという状態でした。
届いたらすぐにインターネットに走ればもしかしたら予約空きがあったかもですよ。

現在のところ、腕が痛いのみ、他の症状はありません。
[ 2022/02/18 14:05 ] [ 編集 ]
Σ hiroさんへ
hiroさん、こんにちは。
いよいよ明日ですね。
前回は発熱があったとかで大変だったのですね。
Saas-Feeの風は副反応らしき症状は
腕の痛みのみ、ほかには出なかったので好かったです。
3回目も現在までのところ、腕だけですよ。

カランコエは残念なことになりましたね。
挿したものが育つとうれしいですね。
[ 2022/02/18 14:09 ] [ 編集 ]
Σ 大連三世さんへ
ふたりともに腕の痛みのみですよ。
発熱などの症状が無くて好かったです。
2日後から発症するケースがあるので
明日がどうなるか・・ですけどね。
[ 2022/02/18 14:11 ] [ 編集 ]
Σ あや姫2さんへ
その後は如何でしょうか。
お勤めなさっていますと副反応が心配ですからね。
休みを取るということにもありますよね。

Saas-Feeの風は腕の痛みのみで、他の副反応らしき症状は出ていません。
接種後2日経つ明日がどうなりますかねえ~。

そなのですよね、鉢をときどき廻せば好いのですが
置きっ放しの結果が向日性を証明することになりました(^_-)-☆
[ 2022/02/18 14:17 ] [ 編集 ]
3回目のワクチン打たれて一安心ですね
副反応はどうでしたか?
たまたま周りの人は反応が少ない人ばかりですが
若い方は「2回目で高熱が出たから打ちたくない」って言ってます

私は殆ど無かったですがこのまま4回目だの5回目だのは嫌です

カランコエ
とっても小さな花ですがこうして写真見てると
別の花のようですね。神秘的です
[ 2022/02/18 15:42 ] [ 編集 ]
Saas-Feeの風さん    今晩は
3回目のワクチン接種 が終わられてよかったですね
私は2回目が8月でようやく接種券が届きました

カランコエの八重がきれいに咲きましたね
つぼみもふっくらしてとてもかわいいです
我が家は一重のカランコエが咲き始めました
[ 2022/02/18 19:26 ] [ 編集 ]
Σ げんかあちゃんさんへ
接種から一日半が過ぎました。
腕の痛みも次第に薄れてきていますよ。
倦怠感も発熱も無くて好かったです。
打たなくて感染して入院(できれば好いほうですが)なんてことになると
大変なことになると思うのですけどねえ。

インフルエンザ予防接種と同様に
年に一度の接種になるかも判らないそうですね。

カランコエは小さな花、でもしっかりと花びらが重なってますね。
[ 2022/02/18 20:53 ] [ 編集 ]
Σ えつままさんへ
えつままさん、こんばんは。
2回目接種が8月とは、かなり遅かったのですね。
Saas-Feeの風は6月30日でしたので7ヶ月後として
2月末から3月にかけてかなと思っていました。
接種券が届いてからひと月後の
2月17日接種になりましたけれど。

カランコエがきれいな花を見せるようになりました。
細かい花姿ですよね。
[ 2022/02/18 20:58 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

Saas-Feeの風

Author:Saas-Feeの風
ニックネームは
スイスの村名に因みます


スイス
ルツェルン旧市街のカペル橋
(撮影 2008年07月09日)

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

応援のクリック↑をお願いします
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
写真
14位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
サブジャンルランキングを見る>>
最新トラックバック
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR